表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三香とviolet  作者: violet
5/5

目黒

三香と、目黒雅叙園の百段階段に行ってきました。

文化財の百段階段は贅を凝らした建築で、常時公開ではありませんが、イベントも多く何度行っても感動なのです。

目黒雅叙園の百段階段が11時からなので、11時に目黒駅で待ち合わせ。

駅から雅叙園まで徒歩10分として、着くのは11時10分なのでしょうが、すみれと三香は違います。

チキンな姉妹は待ち合わせの20分前には待機している。もし電車が遅れていたらとか、止まっていたら、とか心配はつきません。

三香なんて、1時間前に着いて待っていることもありますから。


この日も駅に11時待ち合わせなのに、二人とも待ち合わせ場所には10時30分前に着いていて、雅叙園へ行く途中にある大圓寺に参拝して、百段階段のエレベーター前に10時50分には並んでいたというチキン姉妹。

これはこれで、時間感覚がおかしい。


綺麗なものが大好きすみれは、百段階段も雅叙園も大好き!

特に百段階段は、大好きな画家がいるのです。鏑木清方、池上秀峰、などなど。

それで、今回三香を誘ったのです。

灯りのコラボイベントで百段階段を公開しているのですが、とにかく美しく幻想的!

模様が照らし出されるランプが一面に置かれていたり、灯り自体が芸術作品。

色鮮やかな灯りに、音楽や香りの演出。


灯りに照らされる部屋の天井画、壁画、柱、ずっと観ていられます!


工芸作品とのコラボが、百段階段に新鮮味を持たせてくれます。

百段階段に合うイベントテーマを決め、たくさんの作家さんからコラボ作品を選ぶのは、雅叙園に学芸員さんがいらっしゃるのでしょうが、百段階段をめちゃ大切にして決めている、なーんて勝手に思ってます。

いろんな事を想像しながら観るのも楽しみの一つ。


お土産コーナーには、工芸作家さんの作品が売られていて、手が届きそうなお値段、見るだけのお値段、イロイロ。

それでも、百段階段とのコラボを観た後なので、欲しい、なんて思う人も多いはず!


他の楽しみの中には、雅叙園でのランチ。

オープン時間に百段階段に行ったおかげでスムーズに観れて、ランチのお店にも混む前に行けたから、窓際、雅叙園のお庭が見える席をGETできてラッキー。

三香と二人、アフタヌーンティーを注文。

アフタヌーンティーは前日までに予約のお店が多いのですが、こちらのお店は来店時の注文でオッケーです。

お茶のお代わりは出来ませんが、ティーポットで出てくるので、百段階段で乾いた喉を潤せます。

それに、お値段もリーズナブルで嬉しい。


そして、すみれは三香に偉そうにトイレに誘うのです。

雅叙園のトイレは、絶対に行くべし!

レストランの並びに2箇所あるのですが、奥のトイレがもう観光地!

三香の反応が想像通りで、すみれは思わず

「でしょ!でしょ! スゴイでしょ!」

と、すみれは連れて行っただけなのに自慢するのです。


そして帰り道は、駅までの登り坂を歩くのを避け、エスカレーターで駅に向う。

得した気分で、百段階段観光は終了。


でも、まだ時間あるよね。ということで、明治神宮に参拝。

行くぞー、ついてきて三香ちゃん。

目黒からお手軽に行けるということでチョイス。

外人観光客に混じって、御朱印をいただきました。外国人も御朱印帳持って、並んでいるのですよ。

すみれは御朱印も集めてので、ランチの後は、近くの寺社仏閣を探すのが常。


百段階段行って、明治神宮でしめる。三香とすみれの1日が終了です。

また、遊びに行こうね。

今回も、三香を振り回したすみれです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ