表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三香とviolet  作者: violet
2/5

池袋

violetの大好きな映画に誘ったら、三香が観るという。

そこで、トラブル発生?

今日は三香とデートだ!

ランチに映画、デートコースですね。


violetが沼っている映画にお誘いしたのです。

今日で108回目を観る映画です。うわぁ、我ながらひいちゃうよね。

昨年の9月の公開から1年間上映されていて、今月から発声応援&ドルビー対応になって再上映なのです。

三香に布教しようとか思ってないけど、知ってもらった方が話があうかなぁ~、って思って誘ったのに・・・・


ヒドイ!

途中で寝ている!!

嫌々、来たのかー!?

って思ったけど、疲れていたのかな、と思い直すと、もしかして体調悪いのに無理して来た?

ユサユサ、三香を揺らして起こす。

「三香ちゃん、体調悪いの?」

聞けば、そうじゃない、と答える。


「歌が気持ちよくって寝ちゃった」

グサッ、三香の言葉がvioletに刺さる。

映画館の音響で、『劇場版○○プリ』のライブで寝れる曲はない!←violet視点。


寝ちゃう映画というのは、violetが日曜に観たディカプリオ様の映画です。

『○○○○フラワームーン』

淡々と進む3時間半。アメリカのインディアン史の映画だった・・・(面白いかは、人それぞれ)

映画好きなvioletは、この1週間はすごくって、金、土、日、月、そして今日(水曜日)、映画館で映画を観ている。仕事帰りにも行くから、忙しすぎる。


映画終わってカフェでグチるviolet。

「三香ちゃんと映画いけない。寝ちゃうんだもん」

violetは、さだまさし、ノラ・ジョーンズのライブで寝たくせに、自分のことは棚に上げている。

(他のライブはスタンディングだし、寝てません!)


ペンライト(公式のペンラを2本持っている)用意して、三香ちゃんと映画観るのを楽しみにしていたのにー。

期待が大きいから、落ち込んじゃうんだよね。

そういえば以前、上映中にいびきかいて寝ている人がいて、迷惑だったと思い出したら、三香ちゃんたいしたことないじゃん。


「ペンライトの色変えとか、お客さんの応援揃っているよね」

という三香。

「108回も観ていたら、出来て当たり前だよ~。他の観客もすごい回数来てると思うよ。私より多い人もいるだろうし」

エッヘン、と変な自慢をするvioletです。


そしていつの間にか、来月の○○プリのライブに当たってホテルの確保が大変だった、とか話しているviolet。

いけない、いけない、オタクの深みを話し始めると長くなるし、嫌がられる。


じゃ、次は寺社仏閣巡りかな。それも御朱印を集めているvioletの趣味だ。

美術館もvioletの趣味だ。

「三香ちゃんの行きたいとこは?」


「ないから、お姉ちゃんに任せる」

うーん、妹、可愛い。


三香も楽しめるとこ、探さなくっちゃ。

今日の映画も楽しかった、と本人は自己申告しているから、まぁいいか。


さすがに2.5次元は連れていけない。第一、自分の分さえチケットが当たらないもん。


歴史的建造物、いいよねー。三香を引き連れていくか~。

百段階段、庭園美術館、前田侯爵邸、迎賓館、岩崎邸、何度行ってもいい。


カフェでは、フルーツケーキと、梨と金木犀(きんもくせい)の和紅茶。

期間限定に弱いんです~。

和紅茶は最近よく聞きますが、日本産の紅茶が増えてきたのですね。梨と金木犀、いい香りでした。味は少し甘みがありフルーツティーらしさが感じられました。


百貨店レストラン街でランチして、映画、別の百貨店をぶらぶらしてカフェ。

百貨店も楽しい一日でした~。


これからも、三香を連れまわします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 妹さんと仲良しな様子が伝わってきて、読んでいて楽しい気持ちになります。映画、美術館や神社仏閣巡りなど、自分の趣味と被るところ、妹がいてよく遊ぶところなど、親近感が感じられて、とてもうれしい…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ