表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約半年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性があります。予めご了承下さい。

キャラバンの騎士

作者:エンク
20年間続いたメナスフィート公国とゼル帝国の戦争は、大陸一の大国カナン王国の仲介による和平交渉により終結した、両国が戦争で得た物は大きな傷だけであった


戦争終結から一年


両国は退役した兵士や仕事にあぶれた傭兵たち、戦争孤児や未亡人で溢れており、戦争の傷が癒えないなかで立ち上がった物たちが居た


その中の一人、リリーナ・メナスフィート第三王女は身分を捨て、商会を立ち上げた


リリーナ商会は身分や年齢、性別や国籍、過去の遍歴に関わらずあらゆる人材を登用し、運用していきつつ

新しい運送方法や直営小売店の開業、人材派遣や独自製品の開発製造に着手


戦後たった3年で大陸中にリリーナ商会の名を轟かせた


そしてかつて戦争をしたゼル帝国国境の領地、ルーデル領の町カインズで商会長リリーナは大規模な行商を引き連れてやってきた


敵国だったゼル帝国の領地を訪れたリリーナだが、商会の評判やゼル帝国人でも雇用するリリーナの剛胆さが功を奏して住民たちはリリーナ商会を歓迎した

もっとも近くてもっとも”遠い”隣国の商会遠征は成功した


そしてリリーナが公国の商会本部へ帰還する時に事件が起こる


リリーナ達は町の外から500人を越える大規模な盗賊団に包囲されてしまう

カインズの町の兵を外に出すと町内の防衛が疎かになり町自体が危険

しかしリリーナ商会のキャラバンだけでは袋叩きに合ってしまう


そこで窮地にたたされたリリーナは、傭兵を町で雇い

盗賊団の包囲網を強行突破する作戦を立てる


雇い入れたのは30名ほどの小さな傭兵団『タブラの矢』

団長のシーン・タブラは気の抜けた性格の18歳の青年であった


不安を感じるリリーナ達にシーンはこう言った


『要は抜ければいいんですよね?』


プロローグ
あらすじ
2023/07/14 22:09
第一章 なりそこないたち
大歓迎だね 『シーン』
2024/08/09 21:54
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ