もはやアメコミの日本キャラの戦い ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌シュパパ
七星召喚オモシロ
あと前回お金の単位をドルにしていましたが、実際はゴールドの方でスタ。
面目ない。もう書き直しました。
ゲーム開始時
マインドはスポーンした場所は、高層ビルが立ち並ぶ大通りであった。
「さてと。近くには・・・ああー。あれか。宝石店があるわ。」
マインドは宝石店に入る。
するとマインドは少し驚いた。
店員が誰も居ない。
マインド自身卸売りで実際に宝石店に訪れ、仕入れ値や品物の質などもよく相談している。
しかし現在店員はおろか人さえも居ない、ただ宝石がショーケースに入った状態である。
「もしかして今盗めるのでは。」
いや待てよ。どうせなら・・・あっそっか。
お金足りないわ。
まあいいや。今のうちに出ておこう。
すると後ろから突然何者かが降ってきた。
一人のガスマスク。
名前は確かマキシマムⅡだ。青フードはⅡということは覚えている。
すると警報が鳴り響く。
[疑いがかけられました。]
・・・・・
え俺も。待って冤罪じゃね。
するとマキシマムⅡの視界にマインドが入る。
その瞬間。マインドは目の前まで迫っていた。
空岩流 天砕き
刀身がマキシマムⅡの体に当たり、宝石店があるビルごと倒壊した。
マキシマムⅡとマインドは空中に舞う。
「おいおいおい。そんなに高くいるんだったら、月まで行こうぜ。」
空岩流 天砕き
武核術 偽欺傀儡
マインドの目の前に丸太が現れる。
丸太は吹っ飛び、マインドはマキシマムⅡを探す。
するとマキシマムⅡがした方向から数体飛んでくる。
下か。なら、方向転換で一撃決める。
マインドは向かってくる敵を一掃する。
しかし斬っても感覚がなかった。
まあうすうす感じてはいた。
これ、分身だ。
空岩流 天砕き
マインドは地面に突き刺し、着地する。
落下衝撃を無効にし、ダメージを無くした。
六武色 紅蓮鬼火
すると後ろから巨大な炎が飛んでくる。
空岩流 雪崩雲
マインドは刀を後ろに振るい、衝撃波を連発させ、炎をかき消す。
その際にマキシマムⅡの方に向かう。
六武色 風磨斬月
マインドは違和感を感じ、刀で防ぐ。
そこから周りから無数のガスマスク集団が襲い掛かる。
空岩流 天砕き
マインドは刀を地面にかすらせ、この場から離れる。
マインドは刀を突き刺し、ブレーキする。
すると後ろからクナイが飛んでくる。
マインドは一振りで弾く。
分身から現れたのは三人のガスマスク集団。
マキシマムⅠ、Ⅱ、Ⅲだ。
Ⅰは赤。Ⅱは青。Ⅲは緑となっている。
というかどこかで見た奴らな気が。
「我らマキシマム。」
「赫。蒼。翠。三人でだ。」
「我ら三人がそろえば無敵。」
「「「我らに勝てる人間など存在しないに等しい。」」」
へー。なにそのトライアングルサーキット。
「じゃあさ。俺も本気出すから覚悟しろよ。」
なんとなく分かってきた。あいつらが誰かを。
あの三人。殺し屋だ。
しかも江戸時代から長く続いている忍者の名家。
その三兄弟。確か名前は三光鬼だったな。
長男が赫鬼、次男が蒼鬼、三男が翠鬼。
確かもう1人居たような、まあいいか。
でもまあ、もう百パー勝ちじゃん。
マインドは突っ込む。
武核術 割乱灯
三人が同時に分身を出す。
分身の最大出現量は5体。
それが三人によるものだから15体。そして彼らを合わせれば18体の忍者が迫ってくる。
それぞれが複雑な攻撃をするが、マインドは隣のビルまで飛んでいく。
ビルの屋上を伝い、マインドは逃げる。
だが、その三人からすれば、挑発に等しい行為である。
やっぱり名家のお坊ちゃんは頭が固いんだな。
真剣勝負から逃げ出すのは恥だ。しかも、俺は勝てると思わせてるから、結構影響は与えられてるな。
マキシマムらは分身を使って、マインドよりも先に向かう。
六武色 蒼真練水
マキシマムⅡは水を鞭のようにしならせ、マインドに当てる。
するとマインドは足を止め、背中を倒す。
「Ⅲ避けろ。」
マインドは急な方向転換+後ろへの横振りでマキシマムⅢの片腕を斬る。
六武色 紅蓮鬼火
六武色 風磨斬月
真横からの無数の火の玉と正面からの太い風が来る。
しかしマインドは切腹するように刀を自身の腹に当てる。
空岩流 天砕き
刀の衝撃を直に受け、マキシマムⅢに向かっていく。
人間の意識は余程の衝撃でない場合保つことが出来る。
特に今の場合瞬間時速は戦闘機近く働く。
そして、それに耐えれるから冷静に殺せる。
マインドはマキシマムⅢに当たり、その瞬間にもう一つの刀を抜き、首に刺す。
[マインド killマキシマムⅢ]
[マインド1000G獲得]
[マインド賞金首に設定 手配度2]
[賞金2000Gかけられました]
その後、その刀を抜き取り、マキシマムⅡに投げる。
マキシマムⅡはその刀がかする。
「さようなら。」
マインドは鞘で動きを止め、そこからビルから飛び降りる。
六武色 蒼真錬水
マキシマムⅡは水の壁を作る。
しかしマインドはマキシマムⅡに向かうどころか、そのまま落下する。
六武色の壱 紅蓮鬼火
マキシマムⅠは上に火の雨を降らせ、マインドを追撃する。
そのままマキシマムⅠは屋上からのぞき込む。
するとマインドは壁を走り上る。
火の雨をそのまま避け、上ってくる。
まずい。
六武色 紅蓮鬼・・
空岩流 虚構の霹靂
マインドはマキシマムⅠの首と水の壁を斬る。
[マインド killマキシマムⅠ]
[マインド2000G獲得]
[マインド手配度3に上がります]
[マインド賞金150000Gかけられました」
「さあラスト。行こうか。」
マインドはそのままマキシマムⅡのところへと向かう。
チャンスは残り一回だ。
武核術 割乱灯
六武色 蒼真錬水
現れた分身は荒波に飲まれ、マインドに衝突してくる。
マインドは分身をいとも簡単に避ける。
そこからマキシマムⅡのところまで来た。
武核術 偽欺傀儡
マインドが斬ると、それは丸太であった。
すると丸太と同時に分身が複数体現れる。
マインドは先程投げた刀を拾う。
すると分身の隙間をかいくぐって、マキシマムⅡ本体に刺さる。
空岩流 天砕き
もう一つの刀を地面に強く刺し、マキシマムⅡを一刀両断にして上空へと向かった。
そこから速さが遅くなっていくが、マインドを探しているガードマンのヘリにたどり着く。
そのままそのヘリのNPCを倒し、乗っ取る。
[マインド killマキシマムⅡ]
[マインド6000G獲得]
[マインド手配度が4に上がります]
[マインド賞金550000Gかけられました]
[マインド2000G獲得]
「さあさあさあ試合開始から3分経過。なんと現在のランキングはこれだー。」
1位マインド 12000G 手配度4 賞金550000G
2位コースター 1000G
2位マイン 1000G
2位ハヤブサ 1000G
3位マキシマム1 0G
3位マキシマム2 0G
3位マキシマム3 0G
4位カマボコ -799000G
「うわあいつしょっぱなマイナスかよ。」
でも俺ももうじきやばいんだよね。
すると後方からヘリが迫ってくる。
そこから乱れ打つミニガンの弾幕。
「さあさあさあ。盛り上がろうぜ。」
コースターは他プレイヤーより先に、マインドにたどり着いた。
ガンフラ豆知識
忍者について
忍者は回避性能と素早さが非常に優れている。
また、スキルは三つの基本のスキルと、六武色という忍法がある。
六武色はそれぞれ、赫、蒼、翠、皓、玄、亡という種類に分かれる。
また、そのスキルは一個しか使うことが出来ない。




