お悩み相談②
まずは謝罪から。
前々回「別作品からのリンクはあまり意味がない」などと書きましたが⋯⋯
ブクマ10くらい増えました。
たぶんリンクの効果だと思います、でもランキング落ちてきてからなんですよね、増えたの、何でだろう。
ともかく、効果はありそうです、訂正しお詫び申し上げます。
前回のお悩み相談。
その後、私の案を一部取り入れて、タイトルとあらすじを変更して頂いたようです。
でPV確認すると⋯⋯
三倍近く!
ブクマも少し増えてる!
いやー、考えた甲斐がありました、良かった良かった。
で、調子に乗って、今回もお悩み相談!
今回お悩みの作者は⋯⋯
長谷川凸蔵さんです!
自作がコメディ作品を完結させるにあたり、どうも頭が「コメディ脳」になってしまったらしく、集中すると言っていた作品が進まず、なんかくだらない話が頭の中にどんどん浮かんできてしまってる状態です。
新作はしばらくは⋯⋯と言っていたのに、気が付くと別の話を考えちゃってます。
で、皆さんにこれは「あり」か「なし」を判定していただきたい。
まず、あらすじ。
"Hi , Ken."
幼なじみに紹介された外国人から、英語で挨拶された瞬間、俺はここが前世で英語を習うときに使用していた教科書「New Voyage」(中学用)の世界だと気が付いた。
ただでさえ文章量が少ない中学英語の、しかもメインではない脇役、セリフはほとんどない。
まぁ英語は苦手だからそれは全然構わない。
ただ、一つだけ問題があった。
簡素な絵で描かれていた、本来天然パーマでソバカスまみれだったはずの外国人は、サラサラ金髪、碧眼の、モデルのようなハンサム。
そんな彼のことを見つめる幼なじみは、とってもメスの顔をしている。
Oh⋯⋯どうすりゃいいんだ。
─────────────────────
あらすじここまで。
ま、これ自体は特に問題ないと思うのですが、問題はタイトル。
転生したらKen(英語教科書の登場人物)でした
⋯⋯。
そしてもう一つ問題があって。
一話目、ざっくり書いちゃった。
まぁ、タイトルは変更できるのですが、このタイトルが絶対面白いと思うんだよなあ。
まあ、コメディのランキングは下がってきたので、そろそろ元に戻れそうかな。
それでは皆さまのご意見、お待ちしてます。
では、また何かあれば。




