表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/39

7. カップをじっ、と見つめた後。

 カップをじっ、と見つめた後。

ミルクをごくごく飲んで、ハーディは大きく息を吐いた。

いーい飲みっぷりだぁ。食べ方もキレイだし、酒を(たしな)む年齢になったら(ワク)(ざる)の友人達と物凄くウマが合いそうだ。

 ハーディは口の周りの牛乳ヒゲをハンカチで(ぬぐ)ってから唇を開いた。


「お(かあ)……、家族が病気なんです。この森で採れると聞く薬草が欲しくて。そうしたら、弟のともだちの黒い鳥が〝ドルイドのミヒルから手に入れるのが一番だ〟って教えてくれたんです」

 

 ……君の弟は、気難しいあの鳥と仲良しなのか。すごいな。

私は思わず感心した。

〝元神子〟の一件で判るように、この国には「やった者勝ち」の犯罪不文律がある。

勿論、常識的にも法治国家的にもそんな事は(まか)(とお)らないし、粛正後の今では厳罰に処される。

しかし管理されている山野(さんや)ですら、資源盗掘(とうくつ)や作物泥棒(ドロボウ)が日常茶飯事だ。パッと見て未開の土地っぽい樹海(コ コ)では、薬種(やくしゅ)の盗掘が多い。全部とっ捕まっているけれど、ドルイドの私が渡す分には何の問題も無い。


「家族というと、……何人分かな?」


 ハーディは、ハッとした顔になった。

コクリと唾を飲み込んで、手のカップをテーブルに置くと姿勢を正した。


「母と弟と妹の三人分です。〝魔力酔い〟なのに父は落ち着い(・ ・ ・ ・)た後が(・ ・ ・)問題だ(・ ・ ・)って、だから薬がいるって言うんです」


 眉根が寄ったのがわかった。

魔力酔いは、私がチビの頃は長老と呼ばれる人達が(かか)っていた病気だ。平和になって魔法が日常生活に浸透した今では、風邪並みに身近な病気になった。

別名を〝(まじな)い中毒〟とも言う。

突発的に強い魔法に触れたり、長期間に渡り魔力に晒された時に発病する。

 熱発(ねっぱつ)はない。

眩暈(めまい)(ともな)う頭痛・腹痛・関節痛等が主訴で、半日から二日不調が続く。が、安静さえにしていればケロリと(おさ)まる為、大概(たいがい)の人は〝日日薬(ひにちぐすり)〟で(しの)ぐ。

けれど、ここ一年で患者が急増し、調査に乗り出した医家(い か)達によって単純な病ではないことが解って来た。

 中和剤が要る。

魔法医を含む専門家には知らされているが、世間一般にはまだ伝わっていない。

父親が知る立場にあったのは幸運だったとしか言いようがないが、その心境は複雑だろう。個体差はあるが、神子が持つ高い魔力に(あた)って体調不良になる者が出るのは昔からよく聞く話だ。

 頭の中で在庫を確認しつつ、椅子から立ち上がった。

不安そうな表情を浮かべたハーディの目が私を追う。安心させるために、少し笑って見せた。


「君のいう黒い鳥は、私の茶飲み友達でもあるんだ。直ぐに出そう。三人分となると量が多いけれど、」


 持ちきれそうかい? 


と、尋ねようとした言葉は、爆発音で(さえぎ)られた。

咄嗟(とっさ)にハーディを抱え込んで、床に伏せた。分厚(ぶあつ)い窓ガラスが、ビリビリと震えて割れそうだ。

 噴火でもあるまいに、空振(くうしん)なんて普通じゃない。

私は起き上がるとハーディを抱いたまま寝室のドアを開けた。遮光カーテンを引いていて暗いが、かえって良かった。もしガラスが割れても飛散しない。

でも念のためだ。私はハーディを寝台(ベッド)のそばに下ろすと、床に片膝をついて目線を合わせた。


「ハーディ、寝台の下に隠れていなさい。そして私が良いというまで何があっても出て来てはいけないよ。いいね?」


 新緑色の瞳が、真っ直ぐ私を見た。

顔色が悪い。子供を独りにする罪悪感に、私の胸が締め付けられた。いたたまれなくて手を取って床に座らせる。ハーディの視線が寝台の下へと流れて、内心でホッとした。

                     

「でも、僕は、あの、」


 動揺して上手く言葉が出せないハーディを、やっとの思いで寝台の下に押し込んでから私は床に腹ばい、まろい(ほほ)を両手で包んだ。


「聞きなさい。黒い鳥がアドバイスしたとはいえ、君は真正面から私を訪ねて来た。だから、敵で(・ ・)はない(・ ・ ・)と判断された。けれども、」


 メキメキメキ、と木々が(きし)む音が外から聞こえてきた。

再び爆発音が(とどろ)き、今度は家が揺れた。パラパラと漆喰(しっくい)が落ちて来る。

 私は、ひたりとハーディを見た。


「私はドルイドとしてこの騒ぎを(しず)めなければいけない。このままでは人死(ひとじ)にが出るからね。足手纏(あしでまと)いだから、絶対にココを動かないで」


 ハーディが(うなず)いたのを確認して、立ち上がった。

寝室のドアを閉めて、壁に立て掛けていたドルイドの証である<杖>を手に持つ。

ハーディの荷物が置かれたイスに自分の外套(がいとう)を掛けてそれらを隠すと、玄関のドアを開けた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ