表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死神の報復  作者: 射月アキラ
Ⅲ 世界は廻る、死者とともに
12/45

01

 夢を見ている。


 青年がそう自覚できたのは、自分以外の全てが停止していたからだ。


 燃焼する炎が。


 宙を舞う火の粉が。


 風になびく白い長衣が。


 もっとも認めたくない事実を収めた一場面が、切り取られて青年の意識に保存されているようだった。


 体験した現実との相違点といえば、青年が馬に乗っておらず、地面に足をつけているくらいだろうか。


 ──彼も、死なせてしまった。


 湧きあがろうとする後悔の念を抑え、青年は歩を進める。


 近寄れなかった領域へ。


 見ると、白服集団の中には──当然ではあるが──青年の目前で死んだはずの、金髪の女も含まれていた。


 伏せた目から、感情を読み取ることはできない。そもそも、あの部屋で見た女は、あらゆるものに侮蔑の視線を向けていたようにも思える。表情のない顔は、いっそ別人のようだった。


 しかし、この場所で、この場面で、金髪の女はそれほど重要ではない。


 女の視線を追うようにして、青年は地面へ目を向ける。


 白服集団に取り込まれて倒れ伏す遺体の前で膝をつく。炎の色がかすかににじむ白濁した目は虚ろで、蝋のような肌には生気がない。


 そこまで見とめて、青年は違和感に突き当たった。


 鼓動が止まったのではと思えるほど、強烈な違和がある。


 目の前に倒れている女は、自分が愛していた女の──はずだ。


 記憶に残っている表情も、交わした言葉も、それを肯定している。なにより、彼女の死体を見て、この一瞬は脳裏に焼きつけられたのではなかったか。それだけ、強い感情を彼女に抱いていたのではなかったか。


 ならばなぜ──女の名を思い出せない?


 呆然と、青年は白濁した瞳へ視線を向ける。


 死体は答えない。答えるはずもない。


 記憶を蝕んでいく黒は、死が間近へ迫ったときに視界を覆った闇と、とてもよく似ていた。



     *



 頬に当たる冷たい感覚で、青年の意識は一気に覚醒した。


「起きたかね」


 続けて声をかけられ、青年は視線をそちらへ向ける。並んで宙に浮かんでいるのはカードと金属製の匙で、気を失う直前の記憶がちらりと瞬いた。


 どこからか現れた、人語を話すカード。


 原理など知れたものではないが、それは確かに異常な神殿にはよく似合っているようにも思える。


「うなされていたから適当に起こさせてもらったよ。体力の回復と魔術への移行は睡眠が最適なのだろうが、精神的な無理はよくないだろう」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ