表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

幻想ワルツ

一人きりの世界 ~イロのない世界~

作者: 琴村 翠

青は空と海の色

赤は太陽の色

緑は植物の色


みんな聞いたことがある

それでも僕は知らない

空?どこにある

太陽?そんなもの見たことがあるわけない

いや……見えるわけがない

僕、浅葱あさぎ しゅうは生まれつき目が見えない

素晴らしい景色に感動する声は聞こえても

素晴らしい景色の音は感じることができても

その景色自体を見ることは出来ない

でも想像したり、全身で感じることは出来る


ここは

今、空気の澄んだところにいる

この風景は何色なんだろう

この気持ちは何色なんだろう

ここには何がいるのだろう

修は使いすぎてボロボロになったバックからスケッチブックと色鉛筆を取り出した

姉…美樹からプレゼントされたものだ

「聞いて感じたことをこれに描いてみればいいよ。

 直接は見えなくてももっと新しい世界が見えるから

 色は見えなくても感じたままに描けばいいさ」

美樹はそういった

何も描かれていないであろうスケッチブックの面をだし

色鉛筆の中から一本選んだ

当然色鉛筆なんてどんな色か知らない

これがいいかな、と思ったものをスケッチブックに描いていく

何かがすうっと流れる感じがする ということは曲線

ぶわっと強い流れを感じた ならもっと荒々しく

少し寝転んでみると頬をなでる感触があった 優しい動きを感じる

耳を澄ましていると何処かで不思議な音が鳴っていた 

いや…この音は……

「バイオリンだ…」

切ないけれど何処か体の芯に響く旋律

高くなったり低くなったり

ふわり、ふわりと踊っているようだ

しばらく旋律を描いていると、突然バイオリンの音がやんだ。

「ねぇ、止めないでおくれよ。

 もっと聞かせて?」

修は声を上げた。

バイオリンの音が聞こえるということは誰かいるのだと思ったからだ

しかし、バイオリンの音がまた鳴り出すことはなく

修は肩を落として家路についた



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ