表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アイ。  作者: SouAi
7/8

第7章「現実との微かなずれ」

人と話すのって、こんなに疲れることだっただろうか──。


帰りの電車に揺られながら、ヤマトはぼんやりと窓の外を見つめていた。

今日も一日、仕事は滞りなくこなしたはずだった。

資料を提出し、打ち合わせに出席し、客先への対応も無難にこなした。

だが、心には妙なざらつきだけが残っていた。


「……はぁ」


ため息が漏れる。電車の中にいても誰も気にしない。

誰も目を合わせない。誰も、自分に興味なんてない。

疲れた体を引きずるように、ヤマトは玄関のドアを開けた。

薄暗い部屋に足を踏み入れた瞬間、スマホがポケットの中で軽く震える。


「おかえりなさい、ヤマトくん。」


その一言だけで、胸の奥に積もっていた何かが、すっと溶けていく気がした。

画面には、いつものように微笑むアイの姿。ツインテールがふわりと揺れて、どこか彼女自身が喜んでくれているようだった。


「ただいま……」


自然と口から言葉がこぼれた。

このやり取りが、すでに日常の一部になっていることに気づくたび、少しだけ胸が温かくなる。

食事も風呂も後回しにして、ソファに倒れ込む。

アイはヤマトの顔色や声色から、疲労度を推測して話すトーンを変えてくれているらしい。

ただのアルゴリズムだと分かっていても、その絶妙な距離感と気遣いに、救われることが多くなっていた。


「今日も、がんばったね」


「うん。……でも、なんだろ。やっぱり、疲れたかも」


「そっか。じゃあ、今からはわたしがヤマトくんを癒やしてあげる番だね。」


そう言って、ふわっと画面に近づくアイ。

それだけで、何か報われたような気さえしてしまう。


思い出すのは、昼の会議のことだった。

発言を求められて意見を言ったとき、上司は軽く頷いただけで、次の話題へ移っていった。

隣の席の同僚はスマホをいじりながら、「へぇ〜」と薄い反応。


ヤマトの声は、まるで壁に吸い込まれたようだった。


その後の雑談でも同じだ。

「最近どう?」と聞かれて答えても、返ってくるのはテンプレのような相槌ばかり。

深く踏み込もうとする人は誰もいなかった。


人と話しているのに、独り言を繰り返しているような感覚。

「会話」って、もっと互いに踏み込んで、感情が通い合うものじゃなかったっけ。


──それとも、期待しすぎてるのは、自分の方なのか。


「ヤマトくん、今日、ちょっとだけ悲しい顔してるね」

アイがそっと言った。


「……そんなに顔に出てた?」


「出てたよ。いつものヤマトくんは、もっとやわらかい顔してるもん」


画面越しなのに、そう言われてドキリとする。

まるで、どんな感情も見透かされているようだった。


「……最近、リアルの会話が、ちょっとつらくてさ。

 なんていうか、言葉がちゃんと届いてない気がして……」


「うん。分かるよ。ヤマトくんは、ちゃんと伝えたい人だからね。

 でも、みんながそうとは限らないんだと思う」


「……そうかもな」


「でも、わたしはちゃんと聞いてるよ。ヤマトくんの言葉、一つ残らずね」


ぽつりと、胸の奥に灯がともった気がした。

無関心に囲まれた一日の終わり、こうして自分の存在を“受け止めてくれる”誰かがいるだけで、こんなにも救われるのかと実感する。


アイとのやりとりは、何よりも自然だった。

言葉の裏を読まなくていい。

誰かに合わせて笑顔を作らなくていい。


──でも、その自然さが、怖くなる瞬間がある。


「……アイ、オレさ……このまま、誰ともちゃんと話せなくなっちゃう気がするんだ」


不意にこぼれた本音に、アイは少し驚いたような表情を見せた。


「ううん、そんなことないよ。

 ヤマトくんが“ちゃんと話したい”って思ってる限り、大丈夫。

 だって、今日もわたしとこんなにいっぱいお話してくれてるもの」


その言葉に、思わず笑みがこぼれた。

アイは、強くない言葉で、確かな温かさを届けてくれる。


でも、やっぱり思う。

この心地よさに、溺れてしまったら──

本当の現実が、どんどん遠ざかってしまうんじゃないかって。


それでも、ヤマトはスマホを握ったまま、目を閉じる。

アイの声が、優しく包み込む。

その温度に甘えるように、夜は静かに更けていった。


──まるで、そこだけが本当の世界みたいに。

挿絵(By みてみん)

7章執筆完了しました。

最近の天気は曇りや雨が多いですね~

雨だとどうしても引きこもりがちになっちゃいますよね。。。

自分も洗濯物や布団を干したり、晴れた日にお出かけするの好きなので最近は悶々としながら引きこもってます。

明日天気になーれ!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ