表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
YUKANA  作者: とととと
2/5

第2話 EVO 2025 DAY1 その1

 ラスベガス時間8月1日、私は朝食を済ませた後EVOの会場の1つ、マンダレイベイコンベンションセンターへ向かった。今大会のガーディアンクオリファイング部門は、シード外参加者は960人、シード参加者は64人の計1024人。シード選手は最終日に行われるファイナルステージ進出がすでに確定している。このゲームの勝利条件は2ラウンド先取。


 初日はマンダレイベイコンベンションセンターで行われるシード外参加者960人が出る1stステージと、シード参加者64人が出るシーディングマッチ前半戦を行う。1stステージは960人を192グループに分けて5人による総当たり戦をして、上位2人の計384人が2日目の2ndステージAへ進出し、3位は2日目の192人参加の2ndステージBに進出する。シーディングマッチ前半戦は64人を8グループに分けて8人による総当たり戦をするがシーディングマッチはシード順位を決めるためだけに行われる。総当たり戦の順位は、


 勝利数

 得失ラウンド差

 各ラウンド全てのラウンド終了時の残りHPの合計


 で決まる。


 2日目は2ndステージAと2ndステージBとシーディングマッチ後半戦をする。2ndステージAは384人を48グループに分けて8人による総当たり戦をして、グループ1位が最終日のファイナルステージ進出。2ndステージBは192人を16グループに分けて12人による総当たり戦をして、グループ1位が最終日のファイナルステージ進出。シーディングマッチ後半戦は前半戦のグループ内順位が同位の8人と総当たり戦をする。


 最終日はシード64人と2ndステージAを勝ち上がった48人と2ndステージBを勝ち上がった16人の計128人によるトーナメントで、ラウンド128からラウンド16は1勝で勝ち上がり。準々決勝からは会場がミケロブウルトラアリーナに移る。準々決勝と準決勝は2勝で勝ち上がり。決勝は3勝で優勝。


 私の初戦の対戦相手は環二郎。初戦の対戦相手が同じ学校の生徒になったため、移動中に会ったEVOに参加している日本の高校生からは「そいつに勝っても、EVOで勝ったうちに入るんか?」とまで言われた。そして環二郎が来たところでコントローラーを接続して準備が完了して試合開始となった。まずは使用キャラクターの選択。このゲームではコントローラーに付いた小さい画面に使用キャラクター選択画面が表示されるため、対戦者全員が使用キャラクターを決定するまで、他の人がどのキャラクターを選択したかわからないようになっている。これは使用キャラクターごとに相性があるからだ。試合は1ラウンド100秒。私が選択したキャラクターは、モンゴル語を話す覆面プロレスラーのデルキーブルカン。環二郎が選択したキャラクターは日本出身の元僧侶の空手家の(まもる)。相性の悪い組み合わせではない。キャラクター選択を終えると、10秒間パソコンの画面に両者の選択したキャラクターの情報が表示される。表示された情報は…


 デルキーブルカン


 身長 195㎝

 体重 115㎏

 年齢 ?

 性別 男

 利き腕 右

 利き脚 両

 出身 ?


 必殺技


 ドゥーシュウスレク


 出す為に必要な操作 LL←↖↑↗→+[N+WorRL↖] DAMAGE 36 

 敵を両手で掴んで跳んだ後、敵を真下に投げる必殺技

 発動可能体勢 しゃがみ 


 トムシャヴァールスガシデルト


 出す為に必要な操作 LL→↘↓↘+[W+NorRL↖] DAMAGE 31+ 

 両手の下手投げで敵に粘土の塊を投げる必殺技

 発動可能体勢 しゃがみ・立ち


 ガザールコドロルト


 出す為に必要な操作 L2+[NorWorLL↑orLL←] DAMAGE 20+ 

 拳で地面を殴って縦に揺れる地震を起こして敵を攻撃する必殺技

 発動可能体勢 立ち・空中


 超必殺技


 ウラグシャーオンクロクドゥーシュウスレク


 出す為に必要な操作 ←→↘↓↙←↖↑↗→+[W+NorRL↖] DAMAGE 62 

 敵を掴んで跳んで前方に1回転しながら真下に投げる超必殺技

 発動可能体勢 しゃがみ


 ガザールデルベレルト


 出す為に必要な操作 ↙→↘↓↙←↘+[W+NorRL↖] DAMAGE 57 

 敵の足元の地面を爆発させて攻撃する超必殺技

 発動可能体勢 しゃがみ・立ち


 護


 身長 178㎝

 体重 70㎏

 年齢 29

 性別 男

 利き腕 左

 利き脚 左 

 出身 日本


 必殺技


 降鳳脚(こうほうきゃく)


 出す為に必要な操作 →↘↓↘+[SorRL↓] DAMAGE 25+ 

 空中から突進し火を纏った左足で蹴る必殺技 

 発動可能体勢 しゃがみ・立ち・空中


 降鳳双脚(こうほうそうきゃく)


 出す為に必要な操作 →↘↓↘+[E+SorRL↘] DAMAGE 31+ 

 空中から突進し火を纏った両足で蹴る必殺技) 

 発動可能体勢 しゃがみ・立ち・空中


 三日月脚(みかづききゃく)


 出す為に必要な操作 L1+[SorRL↓] DAMAGE 24+ 

 後方宙返りしながら左脚で蹴る必殺技

 発動可能体勢 しゃがみ


 三日月双脚(みかづきそうきゃく)


 出す為に必要な操作 L1+[E+SorRL↘] DAMAGE 30+ 

 後方宙返りしながら両脚で蹴る必殺技

 発動可能体勢 しゃがみ


 乱気掌(らんきしょう)

 出す為に必要な操作 ↓↘→+[WorRL←] DAMAGE 22+ 

 左手から気を撃つ必殺技 

 発動可能体勢 しゃがみ・立ち・空中


 乱気双掌(らんきそうしょう)

 出す為に必要な操作 ↓↘→+[W+NorRL↖] DAMAGE 28+ 

 両手から気を撃つ必殺技

 発動可能体勢 しゃがみ・立ち・空中


 超必殺技


 大鳳凰(だいほうおう)乱気双掌(らんきそうしょう)


 出す為に必要な操作 ←↙↓↘→←↖↑↗→+[W+NorRL↖] DAMAGE 45+ 

 両手から鳥のような形状の炎を纏った気を撃つ超必殺技

 発動可能体勢 しゃがみ・立ち・空中


 +が付いた必殺技と超必殺技は特殊な条件を満たすと威力が上昇する。上昇量は最大で通常ダメージ量の三分の一を小数点以下を繰り上げた数と同量


 (EVOでは英語版ソフトが使われるため、上記の情報は英語で表示されている)


 そして10秒後、パソコンの画面にステージと選択したキャラクターが映り、2人のセリフが流れた後、


 ゲームの音声「Round1!Fight!」


 1stステージ第1戦のラウンド1が始まった。


 第3話へ続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ