一章 登場人物紹介
登場人物紹介です。ネタバレありますご注意ください。
ピーター・ハンバート
種族:人間
職業:〈降霊術師〉(〈冥導師〉(〈降霊術師〉系統上級職)
年齢:18歳
好きなもの:家族、友人、恩人
嫌いなもの:甘いもの、英雄譚、聖職者、血縁者
主人公 家族は特別
元々、別の家名があったが、これを捨ててハンバートと勝手に名乗っている。
この子とは、本人とリタしか知らない。(リタは特に気にしていない)
余談
性的なニュアンスとは、別の意味で子供好き。
なので、今回の誘拐事件には心を痛めている。
リタ
種族:ゴーストハウス(ゴーストと、それを作り出し動かす家)
年齢:じゅっさい!
好きなもの:家族、甘いお菓子、友達
嫌いなもの:聖職者
ヒロイン。
元人間、リタ・ハンバートの怨念が死後にアンデッドとなった。
分体にして霊体と、本体である家によって構成されている。
【鑑定】しても、霊体の方はゴーストとしてみられる。あと、本体と分体ではステータスも異なる。本体である家が壊れなければ死なない。孤独死のトラウマから、家族など大切な人に固執する。
余談:生前、隣村に同い年の末っ子がいるということで、その末っ子がリタのところに婿入りに来るという話があった。
もちろん、リタはそんなことは知らない。
ハル
種族:人間ハルバードドラゴン・スケルトン
好きなもの:実子、ピーター、リタ
嫌いなもの:敵、危険
元ドラゴン、子供を保護された恩から臣下になったという認識。ピーター、リタのことは大切に思っている。
ラーファ・ホルダー
種族:エルフ
職業:〈竜師〉(〈従魔師〉系統上級職)
好きなもの:配下、友人、父親
嫌いなもの:テイムされてないモンスター
エルフの母と人の父を持つ少女。
しかし、ハーフエルフとかではなくエルフである。
男女の種族が異なるとき、女性の種族で子供は生まれる。
この世界においては、全ての生き物そういう作りになっている。
そうしないと、女性側への負担が大きすぎるためである。
例としては、人馬族が父親だった場合などがわかりやすいかもしれない。
余談:そういう事情なので、ゴブリンやオークが女騎士を……みたいなシチュエーションは起こりえない。
本能で、繁殖はできないと知っているからである。
シンプルに食料にされる。
アラン・ホルダー
種族:人間
職業:〈魔王〉(〈従魔師〉系統超級職)
年齢:40歳
好きなもの:娘、配下、子供、妻
嫌いなもの:特になし
ハイエスト聖王国、迷宮都市アルティオス冒険者ギルドのギルドマスター。
戦闘系超級職〈魔王〉であり、国への発言力も大きい。
ユリア・ヴァン・カシドラル
種族:人間
職業:〈聖騎士〉(〈騎士〉系統上級職)
年齢:12
好きなもの:母親、最近できた友人、騎士
嫌いなもの:父親
邪属性を穢れていると見ていたが徐々に自身の価値観が絶対的でないことに気付く。
聖都ハイエンドの貴族カシドラル家の第十二子。
あまり立場は良くない。
なので辺境に飛ばされた。
余談:なんだかんだで上級職はレアであり、多くの上級職がグレゴリーに加担したとして粛清されたことで繰り上がり式で騎士団長になってしまった。
ルーク
種族:人間
職業:〈暗殺者〉
年齢:15
パーティ、〈猟犬の牙〉のリーダー。
明るい性格で、好きな人にはなつきやすい。
ニーナ
種族:人間
職業:〈狩人〉
年齢:15
冷静沈着なブレイン。
イスナ
種族:人間
職業:〈剣士〉
年齢:15
大剣を持った少女で、男勝り。
フレン
種族:人間
職業:〈司祭〉
年齢:15
引っ込み思案。
余談:三人とも、ルークが好き。
三人で絶妙に結託・けん制しあっている。
グレゴリー・ゴレイム
年齢:25
一章に出てくれキャラクターの中で唯一といってもいいシンプルな外道。
自身の栄光の身を考えて、屍を積み上げてきた。
【化けの皮】というギフトを用いて、人を欺きながら計画を練っていた。
が、結局、失敗に終わり、無残に死んだ。
ヴァッサー
種族:ドワーフ
職業:〈高位薬師〉ポーション職人のおばあちゃん
年齢:60
割と腕利きのポーション職人。
生まれた場所がよければ、もうちょっと売れてた。
メーア
種族:ドワーフ
職業:〈薬師〉
年齢:14
ポーション職人の孫娘。
浅黒い肌の黒髪ロリ巨乳。
ラーシン
種族:人間
職業:〈高位拝魔師〉
年齢:50
ピーターに生きるすべを教えた恩人。
感想、評価、ブックマークよろしくお願いします。




