表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣も魔法も全く使えない姫なので、物理〈拳〉で乗りきるしかありません!【プリンセス無双】さあ、優雅〈エレガント〉に参りますわよ!!  作者: 魔神
古の魔獣と龍の姫編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

34/164

第34話 「まだまだですわ」

「はぁ……。(わたくし)も、まだまだですわね。」

ラミスは頬に手を添えながら、ため息混じりに(つぶや)いた。

ラミスは一対一なら、そう易々(やすやす)とは負けないだろう。……しかし十数人を同時に相手をすると言うのは、やはり無理があると言わざるを得ない。

──ギャイン!

「はぁ……。(わたくし)も、まだまだですわー。」

今のラミスの実力では、誰一人救う事は出来ないだろう。……ラミスは、自分の無力さを嘆いていた。

──ドガガガガガガ!!

「もっと、強くなりたいですわ……。」

ラミスは頬に手を添え、ため息混じり(つぶや)きながら脚技で凌ぐ。

──ギャイン!

「ぐっ……。俺の剣を易々(やすやす)と足技で弾くとは!?……貴様は、化け物か?」

──ガガガッ!

ゲイオルグに、見事なコンビネーションキックが決まる。

「まあ、化け物とは失礼しますわ!……少し、脚が器用なだけですわよ?」


『9139回目』


……今回のゲイオルグ戦は難無く終わり、ラミスは三つ目の村へ急いだ。

ラミスは、二つ目の村の事を考えていた。そして、襲われている人を救えない事を悔やんでいた。

……だが今のラミスの実力では、どうする事も出来ないのだ。襲われている村の人を助けたかった……。しかし、ラミス姫一人で戦える人数では無いのだ。

全ては救えない、いや誰一人救えない……。ラミスは、そんな(みずか)らの無力さに嘆いていた。


「……今は自分に出来る事をやるのよ、ラミス。」

今、必要なのは情報なのだ……。

姉二人は、何処に居るのか?姉達が、授かった神々の力とは?

そして、ラミスとミルフィーの神々の力と合わせれば。何かこの現状を打破する、()()けが生まれるかも知れない。……そうすれば、全ての問題の解決に繋がるかも知れないのだから。

「今は、お姉様達を探すのよ。……ラミス。」

全てが解決すると信じ、ラミスは次の村へと走った。


ラミスは西に走り続け、ようやく三つ目の村に到着する。しかし、この村の人達は何も知らされず普通に過ごしていた。

ラミスは事の次第を説明し、北の街への避難を勧める。残念ながら姉達は、この村には居なかった。


……残る村は、後二つ。ラミスは、さらに西に走り四つ目の村を目指す。

しかし、そこにも姉達は居らず。……二つ目の村同様、ヘルニア帝国兵によって村が襲われていた。

……ヘルニア兵の数は先程の村よりも多く、その数は百を超えていた。急いで助けに向かうラミスだが……。やはり、多勢に無勢。

……ラミスは()(すべ)も無く、またもや牢の中へと戻される事となる。


────────。


「て、敵さんが多過ぎますわ……。」

ラミスは放心状態の様に、真っ白になり。呆然と天井を見上げていた。そして口からは、またもやエクトプラズムラミスが。「こんにちは」と可愛く挨拶をしている。

……やはり、ラミス一人では限界があった。


それでも……。それでも、ラミスは戦わなくてはならないのだ。姉達に会う為に……。

ラミスは、決意を胸に立ち上がる。

「……最後の村に、急ぎますわ。」


『9140回目』


……ラミスは五つ目の村を目指し、西へと走り出した。

「何だ!貴様は!?」

廊下の兵士こと、ゲイオルグに見つかるラミス姫様。

「あら、忘れていましたわ……。」

──ドガッ!

ラミスは頬に手を添え、ため息混じりに呟きながら……。ゲイオルグに、飛び膝蹴りを喰らわすのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
最後の村にお姉さん達はいるのか? それとも、じたばたタイムなのか?
最後の村には手掛かりがあるのかな? (・–・;)ゞ ゲイオルグにはかなり楽勝になってきてるんですね。 (*´ω`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ