表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/54

8・憎まれたくなくて


(あ~……)


 髪飾りをすべて引っこ抜いて帯と下裙をゆるめ、夜鈴はだらしなく床に寝そべっていた。

 ここは後宮なのだから、いつかこの日が来ると覚悟はしていた。

 皇帝、黎星宇の夜伽をする日だ。


(わたし、(あやかし)なのに)


 周家にいたとしても、遅かれ早かれ男をあてがわれて子供を産まされていた。父親が信じていなくとも、喰呪鬼を養って呪いを喰わせるのは周家に代々伝わるならわしだ。気の弱い父のことだ。親類縁者の手前、形だけでも伝統は守るだろう。皇帝陛下が喰呪鬼を差し出せとでも言わない限り、そのならわしは続いたことだろう。


(どうでもいいや)


 どうせ夜鈴にはほかに行くところがないのだ。今のところ、後宮は周家よりずっとずっとましだ。食べるものも着るものも清潔な寝床もある。菫花殿は美しいし、香月はやさしいし、星宇は見た目が良い。嫌がらせも呪いだけなら夜鈴には効かない。

 妖の立場などどう転ぶかわからないし、星宇の人柄も知らないし、あくまでも今のところましだというだけだけれど――。


(皇帝陛下のお渡りがあったら、妬まれて呪詛がわーっと増えるのかなあ……)


 あおむけに寝っ転がって格子天井を見つめていると、香月がやってきた。


「夜鈴様。行儀が悪うございます」

「うん」

「『うん』ではなく」

「香月。わたしね……」


 奴婢より下の存在だったの。人扱いされてなかったの。家畜みたいに飼われてたの。

 そう言おうとして、夜鈴は口をつぐんだ。


(言ってどうするの。同情がほしいの? それとも、行儀のいい妃になれない言い訳がしたいの? 同情してもらって、理解してもらって、どうなるっていうの?)


 どうにもならないわよ。おまえは穢れた妖魔の血が流れているのよ。その身は溜め込んだ呪いでいっぱいで、さわったら誰もが呪われるのよ。こっちを見ないで。汚らわしい。


 夜鈴の頭の中に、峰華と麗霞の嘲笑まじりの声が、二重になって鳴り響く。

 夜鈴は思わず耳を押さえた。


「夜鈴様?」

「なんでもない……」


 香月が近づいてきて、夜鈴の横に膝をついた。寝転ぶ夜鈴の顔を上からのぞきこんでくる。


「あの……差し出がましい質問なのですが」

「うん」

「怖くていらっしゃいますか。あの……皇帝陛下のお渡りが」

「……うん」

「……そうですわよね。初めてでいらっしゃるのに、こんな突然ですものね。申し訳ございません。わたくし、すっかり舞い上がってしまって」


 香月がしょぼんと肩を落とす。

 みるみる縮こまっていく様子に、夜鈴のほうが申し訳なくなった。


「でも大丈夫。床入り、がんばる」

「そのぅ……がんばるとか、そういったものでもないと思うのですが。わたくしも経験がございませんから、なんとも言えないのですが……」

「ないんだ?」

「ないのです」

「香月も後宮の宮女なんだから、皇帝陛下のお手付きがあってもおかしくないのに」

「陛下は宮女をお召しになられることは全くないようです。宮女どころか妃嬪の方々にも数えるほどのお渡りしか――。洪昭儀のみ、何度もお渡りあそばしておられますが」

「寵妃だもんなあ。わたし、芳静様に憎まれちゃうかなあ……」


 あの物静かで清楚な人が、憎しみの目で自分を見るようになるのだろうか。峰華が自分を――夫のお手付きの女の娘をそれはそれは憎んだように。


「夜鈴様……」

「わたし、こういうの嫌だなあ。男女関係で恨んだり恨まれたりするやつ。……って、どうしたの、香月?」


 香月は目に涙を溜めていた。


「そうですね。お嫌ですよね。わかります……」

「そっか、香月のお母さんも正妻じゃないんだっけ。何か思い出させちゃったかな。ごめんね」

「あやまらないでください~」

「わたし、こんなんじゃ後宮妃失格だなあ」

「そんなことございませんっ!」

「いや失格だって。でも大丈夫。がんばるから。ね? 香月も泣かないよっ?」


 半身を起こして、ぽろぽろ泣く香月の顔をのぞきこむ。どうしていいかわからず袖で香月の涙をぬぐってやる。自分たち、後宮向きの性格じゃないよなあと思いながら。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ