表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

21/49

外伝Ⅵ カタメの男⑥

☆★☆★ コミックス1巻 好評発売中! ☆★☆★


『劣等職の最強賢者』単行本1巻、お買い上げいただきありがとうございます。

裏表紙は確認していただけましたか?

めっちゃかわいい妹が拝めるので、まだの方は是非!


挿絵(By みてみん)

◆◇◆◇ ラシュア ◆◇◆◇◆



「ラセルくーん! どこー?」


 他称(ヽヽ)ラセルこと172番がカタメと交戦している一方、ラシュアは貴族の屋敷に残っていた。


 更衣室で死体を見つけた後、ラセルは風を纏ったかのように飛び出していき、それっきり連絡が取れなくなってしまったのである。


 その後、どうやらカタメが現れたらしくパーティーどころではなくなっていた。

 出席者は安全が確保されるまで大ホールで留め置かれているが、ラシュアだけこっそり抜けだし、ラセルを探している。


「どうしよう……。ラセルくんいなくなっちゃった。もう屋敷にいないかなあ。ミリアス司令官に聞きたいけど、お忙しそうだし」


 先ほど作戦の舞台となったと思われる応接室に行ったが、ラセルの姿はなかった。

 ミリアス司令官も上級武官に囲まれながら、どこか行ってしまった。


 ラシュアはとにかく貴族の屋敷を探し回ることにしたが、気配はない。


「もう! なんで私って【魔導士(ウィザード)】なんだろう。この職業魔法って、戦闘以外に役に立たないのよね。【探索者(シーカー)】だったらすぐにラセルくんを探せるのに。あっ! そうか。【探索者(シーカー)】の人に、ラセルくんを捜してもらえばいいんだ!」


 才能がありながら、生来から能天気(ポジティブ)なラシュアは「私、あったまいい!」と自画自賛しながら、大手を振って屋敷の廊下を歩き始める。


「何!! 見失った!?」


 角を曲がろうとした時、怒鳴り声が聞こえてきて、ラシュアは思わず身を震わせる。

 反射的に角の壁に貼り付き、そっと除くと、白髪の老人が怒鳴っていた。

 周りには誰もいない。一見、独り言に見えるが、どうやら【探索者(シーカー)】の魔法である【移声】を受けて、遠くにいる人間と喋っているようだ。


「はっ? 子どもが邪魔した?? 寝ぼけている暇があったら、とっとと16番を捜し出せ!」


(子ども? もしかしてラセルくんのことかな? 誰かは知らないけど、怪しい人だよね)


 ここで悪いヤツをやっつければ、ラセルが見直してくれるかもしれない。

 そんな安っぽく甘い考えがラシュアの脳裏によぎる。

 1度心を落ち着けた少女は、タイミングを見計らって飛び出すことにした。


「何をしておるんだ、お前さん」


 気付いた時には、老人は神経質な顔をラシュアに向けていた。

 その瞳は青く光っている。


「まさか……! 【未来視】!!」


 名前の通り、未来に起こる現象を視ることができる【学者(プロフェッサー)】の魔法である。


「くっ!!」


 ラシュアは手を掲げる。

 訓練の賜物か。虚を突かれても、身体が勝手に動く。


 【初炎】!!


 炎が逆巻く。

 だが、老人は炎に巻かれてピンピンしていた。


「うそ! 効かない?」


「ほう……。貴重な【魔導士(ウィザード)】かこれは良い掘り出し物だ。娘、国のため人類のため、その力を役立たせてもらうぞ」


「なに……を…………」


 【洗脳】


 瞬間、ラシュアを襲ったのは漣のように襲いかかってきた音の波だった。音は彼女の聴覚を刺激し、大量の情報を脳に流す。

 ラシュアはたちまち頭が割れるような痛みに押され、悶え苦しむ。


(ラセル…………くん……)


 意識が途切れる一瞬、彼女の脳裏に軍服を着た10歳の少年が映った。



 ◆◇◆◇◆ 



「はっ!」


 カタメはカッと瞼を広げる。

 しばらく視線を泳がせた後、向かいに立っていた俺の姿を認めた。


 場所は昼間、ラシュアとお茶した喫茶店の倉庫だ。珈琲の豆や紅茶の茶葉が入った袋があり、良い香りが漂っている。

 魔導具を使って、部屋の温度を一定に保っているのだろう。ひんやりとして涼しかった。


 比較的狭い倉庫の中で、俺はカタメを椅子に括り付け、さらに魔法が使えないようになる特殊な枷をはめて拘束していた。

 しばらく身じろぎしていたが、俺の隙のない拘束方法を確かめると、観念したように項垂れた。


「殺せ……」


「そうはいかない。お前からまだ二系統の職業魔法を使う方法を聞いていないからな。……と言っても、だいたいのことはわかったがな」


「なんだと?」


「お前の両腕……。それぞれ肌の色が微妙に違う。そして肩口の縫合痕。それ、お前の腕ではないな」


 カタメは俺の質問に答えない。

 目をそらし、黙り込む。


「隠したところで状況は変わらんぞ」


 俺はおもむろにナイフを出す。

 拘束していた縄を切り始める。最後に枷を外した。


 俺の行動に、カタメは驚く。


「何のつもりだ?」


「相手が態度を硬化したままでは、聞いてもらいたい話も聞いてくれないと思っただけだ」


「聞いてもらいたい話だと?」


「まずお前の腕だが、他の軍人のものだな。おそらく【鍛冶師(ブラックスミス)】の魔法を起動したままの人間の腕を生きながらに切り裂き、お前に移植した。そうだな」


「何故、それを知っている!?」


「やっぱりな」


 2系統の魔法が使う【戦士(ウォーリア)】だと聞いて、色めき立ってしまった俺が馬鹿だった。

 一定の職業魔法だけを使うなら、実は2系統の魔法を使うことができる。

 それが先ほど俺が言った方法だ。


 起動状態にある肉体の一部を、他の職業魔法者に移植するもの。起動状態にある魔法しか使えないが、一応他の魔法を使える。実にアナログなやり方だが、確実だ。


 ――で、なんで俺がこんなことを知っているかというと、若気の至りというか【聖職者(クレリック)】の時に、1度試したことがあったのだ。

 今振り返っても、あの時の俺はどうかしていた。極めるといっても、回復や補助しか能力がない【聖職者(クレリック)】が高ランクの魔獣を倒すのが難しい。戦力ほしさに試した狗肉の策だったわけだが、結局我に返って止めることにした。


 2度とすまいと、簡単な暗示をかけて記憶を封印していたのだが、同じことをする愚か者を見て、ついに自ら記憶を呼び起こしてしまったらしい。

 今考えても恥ずかしい限りだ。


 だが、俺の他にも馬鹿なことを考えるヤツがいるとはな。


「貴様……。まさか1187研究室の職員か?」


「子どもの俺なんかを雇うと思うか。むしろ被害者側だろ?」


 実際、人体実験にされそうになったことが過去にあったしな。


 俺の指摘は憤るカタメを冷静にさせたらしい。俺はそのまま話を続けた。


「1187研究室は、お前をそんな身体にした軍の実験施設か何かか? その室長が、あの白髪の老人……確かゲルドと言ったか」


「ああ。そうだ」


 ついにカタメは開き直る。


「それで、小僧……。オレからそれを聞いてどうするつもりだ?」


 カタメの隻眼が俺を射貫くと、俺は拳を握った。


「どうする? 簡単なことだ。叩き潰す」


 俺の言葉にカタメは、半ば口を開き驚いていた。


「職業魔法を探求することは決して悪いことではない。だが、他人の命を持て遊ぶようなことは決してあってはならない。そういう人間ほど、こと自分の命となると守りに入る。せめて人を傷付けるなら、まず自分の命を傷付ける覚悟を見せてからにしろといいたい」


「お、お前……」


「なんだ?」


「本当は何歳だ?」


「それを知ってどうする、カタメ。いや、ネルワルト元軍曹。……まあ、そういうわけで俺はその1187研究室に行く」


「軍の秘密施設だぞ! 1人で行くつもりか?」


「生憎と相棒がいたのだが、実に間抜けなヤツでな。その関係者に捕まってしまったようだが、ついでに(ヽヽヽヽ)助けに行く」


「相棒? 女か?」


「そのゲスな質問は聞かなかったことにしてやろう」


 俺がカタメを睨む。

 すると、俺より遥かに背丈のある大柄な男は、広い肩幅を震わせて笑った。


「くくく……。あはははは! いいだろう。1187研究室の場所を教えてやろう。ただし、オレも一緒に行く」


「いいだろう。ひよっこの相棒よりは役に立ちそうだ」


 俺もまた口角を上げるのだった。


新作『王宮錬金術師の私は、隣国の王子に拾われる ~調理魔導具でもふもふおいしい時短レシピ~』を投稿しました。ですが、序盤のざまぁを終えました。読みやすいところまで来ておりますので、こちらも是非よろしくお願いします(下記にリンク)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミカライズ7巻2月8日発売です!
↓※タイトルをクリックすると、講談社公式ページに飛ぶことが出来ます↓
『「ククク……。奴は四天王の中でも最弱」と解雇された俺、なぜか勇者と聖女の師匠になる7』
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large

『魔物を狩るなと言われた最強ハンター、料理ギルドに転職する』
コミックス第4巻2月24日発売
↓↓表紙をクリックすると、Amazonに行けます↓↓
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



『劣等職の最強賢者』コミックス4巻 12月19日発売!
飽くなき強さを追い求める男の、異世界バトルファンタジーの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large



『アラフォー冒険者、伝説になる』コミックス6巻 12月12日発売!
30万部突破! 最強娘に強化された最強パパの成り上がりの詳細はこちらをクリック

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large





シリーズ大重版中! 第3巻が12月20日発売!
↓※タイトルをクリックすると、公式に飛びます↓
『公爵家の料理番様~300年生きる小さな料理人~』単行本3巻
DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large




『劣等職の最強賢者~底辺の【村人】から余裕で世界最強~』ですが
ダッシュエックス文庫より好評発売中です!

DhP_nWwU8AA7_OY.jpg:large


小説家になろう 勝手にランキング


ツギクルバナー

+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ