表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/17

第4章 忘れ森の梟

   1


少年は忘れ森で記憶を失い迷うが、

ふくろうの賢女の助言を貰い森を抜ける。



   2



「忘れてはならないことのはずなのに、

忘れていけない人がいたはずなのに、


どうして思い出せないんだろう。

僕はどうしちゃったんだろう」


少年は大きな木の幹に、

すがるように寄りかかりながら、

ぼんやりとしていました。



「ここは帰らじの森、忘れ森。

入った者はすべてを忘れる。


つらいことや悲しいことは、

何一つここにありはしない」


頭巾のついた衣を纏う背の高い女が立っていました。

その女の眼はふくろうのように大きくて光っています。



「ここは美しい森だ。

だが、一人は寂しい。


いっしょにくらさないか。

魔のように美しい少年よ」


女は少年を自分の住む小屋へとつれていき、

裸の彼に衣服と食べ物を与えてくれました。



「僕はいく。いかなきゃ」


女は自分の部屋で、

鏡に映る森の様子を眺めながら、


長い髪をき編み上げようとしていましたが、

少年が入ってきて背後から言葉をかけました。



「忘れたのでしょう。

思い出せないのでしょう。


なのにどうして」


女は振り向き、彼に縋りました。



「魂が千切れそうに、痛いんだ」


少年がつぶやきます。




「しかたがない、出口をおしえる。

あたしについてくるといいよ」


「あたしはまた一人になる。

つらいのに寂しいのに」


女は溜息ためいきをつきました。



「君は自分で出ようと

しないのかい」


少年が尋ねます。



「……そんなこと

考えてもみなかったわ」


女の胸に迷いが生まれました。



   3



賢女が森の外へ出ると、

その体は老いさらばえ、

朽ち果てて塵になった。



彼は少しだけ泣いた。


墓標を立て歩き出すと、

一度も振り返らなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ