表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

Rainy boy→Sunny boy

作者: 九条瑠実

第2作目です。

感想、意見、誤字脱字等ありましたら、

よろしくお願いいたします。

 雨なんて大嫌いだ。僕は世間一般で言う、雨男と言うやつだ。だが僕はサッカー部の部長だ。だから、外で練習できないと仕事にならない。雨が降るたびに、僕のせいにされる。

「部長―。また、雨っすよ、今日は何するんすか?」

 雨が降るとボールを蹴ることはできない。室内での筋トレか、階段ダッシュが相場である。

「じゃー、今日は階段ダッシュだ。体力を今のうちにしっかりつけておこう」

「へーい」

 部員からやる気のない返事が返ってくる。それはそうである。階段ダッシュや筋トレなんてどこの部活だってやることだ。サッカー部ならばボールを蹴りたいのは当たり前である。僕だって同じだ。でも、これだけはどうすることも出来ないのだ。

「しょうがないだろ、これだけは僕にだってどうすることもできないんだから」

 部室は静まりかえった。

「部長が雨男じゃなかったらよかったのに」

 部員の誰かがそう呟いて、部室から出て行った。


 僕が雨男じゃなかったら、僕はどう見られていたのだろうか。きっと目立たない存在だったのだろう。僕はキャプテンの真琴のように秀でた才能はない、言えば「こんちくしょーの気持ち」で這い上がってきたようなものだ。真琴は一年の頃からレギュラーで僕は今年初めてレギュラーに選ばれた。それがいい証拠だ。

 

 そう考えたら僕は雨男でもよかったのかもしれない。僕は雨男だから、今レギュラーの座にいるのかもしれない。試合が中止になったから、勝ったり、優勝した試合や、大会があったかもしれない。僕は、僕で、雨男でいいのかもしれない。


 古ぼけた部室の時計に目を向けると、五分を過ぎていた。僕は早く練習場所に向かわなければと思い、部室を出た。外の雨は止んで、虹が懸かっていた。僕は足が軽くなったような気がして、走り出した。


ここまでお読みいただきありがとうございました。

レビューでも構いません、感想欄でも構いません、

何か意見感想をよろしくお願いいたします。

        九条 瑠実

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ