表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ゲーム始めたら公爵令嬢だった件  作者: シュナじろう
第1章(1話~24話) 設定資料など
25/145

Mtn.ハンナのステータス

※主人公のステータス情報のみです。

本日分の投稿はこの一つ手前になります。


『NAME:Mtn.ハンナ・ヴェグガナルデ Lv.26(29) ハーフ(人間+エンゼル)■ T_RANK 6

 CLASS1:ヴェグガナルデ公爵令嬢I■ Lv.30(MAX)

 HEALTH:VT■:2500/2500 MP■:500/500 CP:285/285 SECURE XXX/↑140【GOOD or DENGER】

 CONDITION +

 BASE PHYSICAL -

 PPt.0

 ATK■:45 DEF■:60

 MAG■:105 MDF■:100

 DEX■:285 SPD■:55

 LUK■:95 TLK:185

 MND:195

 CLASS SKILLS

【側仕え召喚■☆:30】【護衛召喚■☆:30】【激励■:17】【扇■:12】【鞭■:1】【ドレス■☆:30】【指揮■:15】【淑女(公爵)■☆:30】【貴族■:30】【社交☆:4】【重圧■:21】【ダンス■:24】【博識■:30】【裁縫■:1】【調合■:30】

 SKILLS SPt.18 -

戦闘:

【蹴り■:1】【支援特化■:31】

魔法

【光魔法■:32】【回復魔法■:13】【補助魔法■:31】【魔法干渉■:24】

補助

【麻痺耐性:38】【気配察知:36】

生産

【料理■:1】【木工■:1】

(控え 2)

【採掘■:1】【金工■:1】』



クラス:ヴェグガナルデ公爵令嬢(Pレア)(ユニーク)

<特性>

前提:クラス自体がユニーククラスであっても、特性はユニーククラス固有のものとは限らない。

特性の内容も、同じ名前の特性でもクラスやクラスランクに応じて効果量が変化する。


【貴族の淑女は荷物を持たない】

保有クラス:貴族系。男の場合は【貴族の紳士は~】に名前だけ変化する。

 所持品ストレージのインベントリにアクセスできなくなる。

 クイックアクセス欄の30枠と初期状態から所有しているホームエリアの倉庫でやりくりしなければいけなくなる。

 ただし、クエストキーやイベントキーなどの重要なアイテム類は『キーアイテム』枠として例外設定が施されているので、この特性の影響は一切受けない。



※参考:通常プレイヤーの場合

プレイヤーA

・クイックアクセス欄(正方形フレームで30枠、スタック機能なし。まったく同じアイテムでも別物扱い)

・インベントリ(主人公は特性【貴族の淑女は荷物を持たない】の効果で表示されない)

 ・武器タイプB × 00個

  ・武器B1

  ・武器B2(武器の特殊効果、入手日時などにより同じ名称でも別の武器扱い)

    :

    :

 ・防具タイプC × 00個

  ・防具C1(防具の特殊効果、入手日時などにより同じ名称でも別の防具扱い)

    :

    :

 ・その他アイテムの種別名D(用途タイプ(消耗品/ポーション)、(消耗品/料理)、(生産用品/素材)…)

  ・アイテムE × 00個(同じアイテムで1グループ)

   ・アイテムE1(同じアイテムでも効果や素材としての特性、入手日時などにより別のアイテム扱い)


【血染めを嫌う者】

保有するクラス:貴族系(女性)など。

 刃を持つ武器や槌など、特定の条件を満たす武器を装備して敵を攻撃した場合、あたり判定が発生しなくなる。さらに攻撃系やデバフ系、その他妨害系の特殊効果も発生しなくなる。

 仕込み杖などの武器ももちろん装備できない。


【敵多き身の上】

保有するクラス:貴族系、犯罪者系、高位の生産系、高位の戦闘系クラスなど

 マスクデータであるSECUREを開示し、これに付随する各種クエスト・イベントの起動フラグを有効化。かつ、SECUREのしきい値を140に引き上げ、要求条件をしきい値の140以上に変更する(この条件は貴族系、爵位が公爵の場合)。

 SECURE要求条件を満たしていなかった場合、5分ごとにランダムで、そのクラスの敵対グループに属する汎用住民NPCを、確率で半径20メートル以内に敵対状態で召喚する。

 召喚されるNPCのグループはクラスに依存しているため、主人公の場合は悪漢系、野盗・盗賊・山賊系、暗部系の三グループとなっているが、もし盗賊系など犯罪色の強いイメージのクラスだった場合はSECURE30以下で、これを満たさなかった際は騎士や衛兵、冒険者NPCなどが召喚対象になる。

 汎用住民NPCの召喚確率は、様々な要因により一定の範囲内で変動する(50%~100%)。


【戦場より遠き身分】

保有するクラス:生産系、貴族系(少なくとも一回以上のランクアップを要する)

 PCレベルが上昇する。この効果によりレベルが上昇しても、能力値の変動は起きず、フィジカルポイントも加算はされない。

 PCレベルの上昇値は、計算式

【 (クラスレベル) × 1/30 × (T_RANK) ÷ 2 】あるいは

【 (クラスレベル) × 1/10 × (C_RANK) ÷ 4 】

などの計算式により決定される。

 これで何が起きるかというと、能力値やフィジカルポイントに変動はないものの、『レベルが変動した』という事実は残るため、結果として必要経験値も変動してしまうという現象が起きてしまう。

 それでいて、PCレベルを条件に要求される機会が訪れた際は、変動後のレベルではなく変動が起きる前の、純粋なレベルが選択されるため、レベルの水増しにも使えない。

 要点をかいつまめば、この特性はただ『必要経験値が増えてしまう』だけのマイナス特性ということになる。



<装備品>

※ここに明記していないだけで、実際には実数や上昇・減少率などが主人公たちには見えている。

武器:雷光の扇 耐久度:3000(原則、戦闘行為に1回使用する毎に1~5消費する)

武器タイプ:扇子

装備効果:ATK+、DEF+、TLK+、MND+

特殊効果:しびれる合気、光の慈愛、SPD+10%

 雷の力を纏った植物性の繊維とエレキライトを用いて作られた、金属の骨を有する頑丈な扇。

 光のエネルギーを電気に変換し、攻撃した相手を痺れさせる効果を持つ。

【しびれる合気】

 武器パリィにボーナス。金属製の武器と打ち合った際に相手にMAGに依存した雷属性のダメージを与えて装備中の武器を強制的に外し、ドロップさせる。

 この武器で敵を攻撃した際にMAGに依存した雷属性の追加ダメージを与える。相手が金属製の盾などでガードした場合、MAGに依存した雷属性のダメージを与えてガードに使用されたアイテムの装備を強制的に外し、ドロップさせる。

 これらの効果が発動した場合、相手に確率で麻痺状態を付与する。

【光の慈愛】

 装備者が太陽の光を浴びている間、装備者のVTを5秒間につき5%ずつ回復させていく。

 装備者が月の光を浴びている間、装備者のMPを5秒間につき5%ずつ回復させていく。


身体:デュークドレス 耐久度:3000(原則、受けたダメージの1%~3%を消費する)

防具タイプ:ドレス

装備効果:DEF+、MDF+、SPD--、DEX-、TLK++、MND+

特殊効果:淑女の鎧、使役者の威光、支配する者の象徴、自動修復(小)、淑女の正装

 とある公爵夫人が、武闘派となった娘のために作ったとされる淑女のための戦装束。

 見た目は完全に正装用のドレスだが、その性能は小型や人型のモンスター程度の攻撃ならほつれさせることすらかなわない丈夫さを有する。

 用意された靴のヒールが高いため、動きづらいのが難点。あくまでも戦場における自軍達の象徴であれ、という製作依頼者の願いが見て取れる。

 またドレスにはドレスグローブも付いているため、手先の感覚が若干鈍るのもマイナス。

【淑女の鎧】

 扇子系の武器を装備中、武器パリィボーナス。パリィに成功した場合、敵を大きくのけ反らせ、体勢が整うまでの間に当てた攻撃がすべてクリティカルとなる。

【使役者の威光】

 鞭系の武器を装備中、ATKに追加ボーナス。さらに従者または従魔を召喚時、初めから激励状態を与えた状態で召喚し、同じパーティまたはユニットに属するメンバーに与える声援系バフ効果の効果時間を2倍にする。

【支配する者の象徴】

 周囲20mに存在する敵対者に対し、確率で30秒ごとに効果時間25秒の威圧状態を与える。この効果は相手の耐性を無視する。

【淑女の準正装】

 社交界バトルで使用可能。TLK、MNDに追加ボーナス。


<アクセサリ>

シリーズ効果:パリュール・オブ・ヴェグガナルデ

 【重圧】スキルの効果と発動確率が増大。

 従者NPCの能力値にクラスレベルに応じたボーナス。

頭:ヴェグガナルデ家の髪飾り

装備効果:TLK+

 ヴェグガナルデ家の紋章であるイリシア草をあしらった髪飾り。

首:サフィーレの首飾り

装備効果:TLK+

 港町であるヴェグガナークが面する『海』をイメージした、青い宝石がモチーフの首飾り。

腕:イリシアの腕輪

装備効果:なし

 ヴェグガナルデ家の紋章であるイリシア草のモチーフが刻まれた腕輪。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ