表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

みあげてごらん。

作者: 木漏れ日亭

「ねえねえごしゅじんさま、ごしゅじんさま。ちょっときいてもいい?」


「うーむいいけれど、ほれちゃーんと前を向いてておくれ。道がそれてきておるよ」


「えーみちがあったんだ……。うんわかった! それでそれであのね」



 暖冬だ暖冬だといっても、ここはさむーいさむーい、とってもたかーいたかーいお空の上の上。


 シャンシャンシャンシャン鳴る鈴の音も、あつーい雲と降りしきる雪に邪魔されて、だあれの耳にも聞こえてくることはありません。



「どうしてごしゅじんさまはまいとしまいとし、こうしてボランティアやってるの?」


「ホォーホッホ、ボランティアとな。難しい言葉をよく知っているのう」


「えっへん! だれかのためにね、むしょうでなんかしてあげるのを、ボランティアっていうんだって」



 前を向いているよう言われた先から、頭の中からすっぽり抜け落ちてしまったように、キラキラとつぶらな瞳を輝かせながら聞いてきます。だからごしゅじんさまのしていることもそうなんでしょ? と。


 そんな問いかけをほほえましく思いながらも、さて道順をどう修正したものか、すこしだけ頭を悩ませます。



「それはじゃの、今は昔にわしがじかに言づけられた、大事な大事な約束事だからじゃよ」


「それってだれからいわれたの? ごしゅじんさまってこんなにとーってもやさしいのにさ、みんなあんまりありがとうってしてくれないよ? もういやっ! ってなったりしない?」


「そうかそうか、わしのことを心配してくれておるのだな。優しい子じゃ」



 首すじを愛おしげに撫でポンポンし、ありがとうと声をかけます。


 しわくちゃのお顔に生えた、まっしろなおひげが風にたなびいています。



「いやになどなろうものか。あのいと高きお方からいただいた、大切なお役目はの、見返りなど求める必要などないのじゃから」


「ふーん、そんなもんなのかな。なんだかごしゅじんさまがかわいそう」


「ホォーホッホ、心優しいのう。じゃがの、大丈夫大丈夫。よおく見てごらん、あそこを」



 進む先の家々で。小さき子もなく、訪れることもないはずの家々で。


 我が家を出てからの軌跡が、今どこを飛び、どこに向かうのかを皆が皆。


 毎年毎年追いかけ眺めては、在りし日を思い、心待ちにし、応援してくれているではないですか。


 こんなに嬉しいことはないでしょう。だから心配など不要です。



 さあ、もう少しであなたのいる町の、あなたのお家の真上を、シャンシャンシャン鈴の音を鳴らしながら、幸せという名の贈り物を届けに来ることでしょう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ