表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
104/109

佰肆

 


 少しすると、大広間の準備も終わり、ドレスやタキシードに身を包んだ人達が、続々と入ってきた。

 巴ちゃんは「やっぱり、もう一回お化粧直しをしてきますわ!」と笑顔で部屋にすっ飛んで行った。


 大広間の飾り付けは豪勢で、まるで王城のパーティに紛れ込んだような気分だ。

 五ツ星シェフの作った料理やスイーツ。高級素材がふんだんに使われ、色彩も鮮やか。見ているだけでお腹いっぱいだ。

 流石、金持ちなだけある。


「わぁ、凄いね。西園寺家」

「だろ? ...ま、毎年こんなのに金使うなんざ、無駄だと思うがな。豪華にし過ぎだ。友達数人呼んでお茶会でもすりゃ良いのに」

「女の子だもん。仕方ないよ」


 聡は誕生日パーティは開かないもんね、とランスが言った。

 こういったパーティは、お金持ち同士の社交の場になるのだろうけど、聡はそういった事に興味はないようだしね。


 多分、こうやってお姫様のような気分になりたがるのは仕方がない。誰だって、一度は憧れるものだもの。

 まぁ私は、ドレスを着たり、たくさんの使用人の人に「お嬢様」呼びされたり...そういう事は別に憧れやしなかったけどね。

 元貧乏人からしてみれば、お金をドブに捨てるような真似は絶対にしたくないし。出来る限り節約して生きていきたいんで。


「お金があるって凄いね...」

「お前も十分金持ちだろ」

「”今は”ね」


 お金って大事だよ。


 *


「ねぇサリンちゃん、サリンちゃんはドレス着ないの?」

「うっ...」


 先ほど猿渡さんにも言われた言葉。

 ドレスは...うん、使用人の方々が忙しくなくなったら考えようかな!


 とは言っても、大広間の準備が終わっても尚、彼等は早足で動き回っている。猿渡さんは皆に指示を出しているし、やはり邪魔するわけにもいかない。


「人に迷惑をかけない生き方をしたいんで」

「それ答えになってないよ」

「何にせよ、私はドレスは着ないからね」


 ただでさえ、この服だけでもオートクチュールなのだ。

 これ以上の高級品を身につけたら、私はきっと、心臓発作で倒れてしまう。元貧乏人舐めんな。そう簡単に高級素材を肌につけたらね! 死ぬんだよ! 我々は!!


「えー、サリンちゃん絶対に似合うのに」

「良いの。世界が違いすぎるから」

「もうこっちの世界にいるのに...」


 ランスは「着てよ着てよ」とせがんでくるが、私は意志の堅い女だ。

 そんな上目遣いで見られても、そんな可愛い声で頼まれても、そんな体にしがみつかれても、私は揺るがない。そう、揺るがないのだ。


「おい、ランス、サリンが嫌がってるぞ」

「だって、サリンちゃんのドレス姿見たいんだもん。多分この機会を逃したら、サリンちゃんのドレス姿を見るのは結婚式になるから」

「私、結婚式は白無垢が良い」


 って、何でそんな何十年も先の事を言ってんだよ。


 結婚か...もし結婚式を挙げるなら、さっき言った通り白無垢が良い。

 ドレスってなんか...ね。それに、公衆の面前で口付け、っていうのも抵抗がある。そもそも黒川さんが許してくれまい。

 ...私の夢、全部「黒川さんが〜〜」で片付いちゃうな。

 ま、まぁ! きっと黒川さんも許してくれる人が現れるよね!


「結婚...出来るかな」


 私の呟きはどうやら予想以上に大きかったようで、辺りの人がギョッとした目で私を見つめる。そんな目で見ないで欲しい。

 すると、聡とランスが余計落ち込むようなフォローを始めた。


「大丈夫、もしもの時は俺が貰ってやるから」

「そうだよ! いや...僕に嫁いでおいで。サリンちゃんなら大歓迎だよ!」


 そんな事仰られなくても結構ですよ...まぁ、この二人なら元々親しいし、黒川さんも許してくれるかもしれないな。

 とりあえず「その時は宜しく」と返したら、周辺の使用人さん方が嬉しそうな顔で顔を見合わせ始めた。止めろ。


 *


 数十分も経てば、大広間には百人程の人が入った。

 こんな大人数だというのに、大広間がちっとも狭く感じない。寧ろスペースが多いくらいだ。流石金持ち。伊達じゃないよね。


 見た事のある大企業の社長さんや、玲海堂の教職員、巴ちゃんのお友達ーー老若男女、様々な人が集っている。

 皆さんキラキラと輝いております。色んな意味で。


「私は...果たして此処にいても良いのだろうか...」

「一応、お前も招待客だからな。いて良いぞ」


 そういう問題じゃない。

 あれ、巴ちゃんまだ来てないんだね。


「あぁ。主役は遅れてくるもの、だってさ」

「サリンちゃん、あのスイーツ美味しそうだよ。一緒に食べに行こうよ」

「一人で行ってこいランス」

「えー」


 ランスの扱いが若干雑なのはいつもの事だが、今日はそれ以上のぞんざいさだ。

 まぁ、理由は単純明快。


「まぁ、フラット様だわ!」

「フラット様ぁ、私達と一緒にお喋りしませんこと?」

「これからダンスがあるんですけど...踊りませんかぁ?」

「フラット様!」


 そう、女子達である。

 巴ちゃんの友人の方々は、揃いも揃ってランスに言い寄る。特に今日はいつもよりも女子の数が多い。

 故に、私と聡はランスから距離を置く事にしたのだ。女子のランス争奪戦に巻き込まれないように。


「さ、サリンちゃん! ランス! 見捨てないでおくれよ!」

「アデューだよランス。お達者で」

「死ぬな。生きろ。じゃ」

「この裏切り者! このブルータスゥウ!」


 大広間の中で一番目立っていたのは、言わずもがな。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ