表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

アーレン王国シリーズ

【完結】半端者の私がやれること〜前世を中途半端に死んでしまった為、今世では神殿に入りたい〜

作者:ルシトア
「ごめんなさい……」
 何度謝っても、その声は届く事はない。

 ある日、楓は目が覚めるとアリシアのお腹の中にいた。
 どうやら異世界に転生したらしく、転生先は、魔法使いしか暮らすことの出来ないアーレン王国。
 楓はフィリアとして新たに生を受けたが、ある出来事から魔法使いではない半端者になってしまう。
 半端者は成人迄に魔法使いにならないと、神殿に閉じ込められてしまうが、フィリアは前世の後悔から半端者である事を受け入れる。
 一生、神殿生活で構わないと思い、今世ではひっそりと暮らし、神に祈りを捧げ……(えっ?)
 懺悔の人生を歩もうとするが……(あれ?)
 (私は今のままで良いのです!! どうか半端者で居させてください!!)
 と、願っていたフィリアだったのだが……。
(私にできる事があるなら、やってみたい。)
 これは俯向き、何事にも後ろ向きだったフィリアが、周りの力を借りつつ、前を向いて自分のやれる事を見つけていく物語。

【2024/4/28第一部完】
【2024/10/2から第二部開始】
月曜日、水曜日、金曜日の週3日投稿予定です。
【2025/3/2より完結まで毎日投稿】
【2025/3/8 本編完結】
【2025/3/11、19番外編】

 作者の独特な世界観があります。
 プロローグはとても短いです。それ以外は1話が1500字から3000字前後です。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 159 を表示中
ポンコツ親父
2024/11/11 10:27
過去前半
2024/11/13 09:23
過去後半
2024/11/15 10:22
デールさん
2024/11/18 09:52
歓迎会
2024/11/20 09:43
転移陣
2024/11/22 14:14
閉所恐怖症
2024/11/25 09:35
事前試験
2024/11/29 09:05
おせっかい
2024/12/02 10:14
魔法瓶
2024/12/04 09:23
趣味と仕事
2024/12/06 07:21
試験結果
2024/12/09 09:20
法改正 sideレルート
2024/12/11 12:40
甘えられる人
2024/12/16 11:10
20教室コンプリート
2024/12/18 09:40
個人授業 前半
2024/12/20 09:10
個人授業 後半
2024/12/23 09:54
決心
2024/12/25 09:20
魔力の流れ
2024/12/30 12:10
治療と誓約魔道具
2025/01/01 01:14
謝罪
2025/01/03 09:10
助言 後半 sideレルート
2025/01/15 10:13
既視感
2025/01/17 12:02
測定と書記
2025/01/20 09:14
夜空の下で
2025/01/24 09:32
予感
2025/01/31 10:54
再会
2025/02/14 09:27
実咲と正輝
2025/02/17 09:23
無自覚
2025/02/19 11:14
絶縁
2025/02/21 09:43
結界
2025/02/26 07:43
それぞれの役割
2025/02/28 09:12
レルートの算段
2025/03/02 09:15
保護魔法
2025/03/03 09:01
偉業
2025/03/04 09:12
私の願い
2025/03/05 09:21
試練への扉
2025/03/06 09:01
海岸
2025/03/07 09:01
私がやれること【完】
2025/03/08 09:01
鎖 sideルイス
2025/03/19 21:02
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 101 ~ 159 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ