表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

83/98

リッチゾーン


「その漆黒龍(ブラックドラゴン)、消えたのでは無く、俺たちが倒したんだ。」

 ラークのそのセリフを聞いた瞬間、今まで全く表情を変えなかった男の眉毛が微かに動いた。


「……ではなぜ、漆黒龍(ブラックドラゴン)の死体が無いのだ?」

 しかし、やはりすぐには許可は出されない。

 男はすぐに表情を戻すと、鋭い目付きでラークを睨みながらそう言う。恐らくここでのラークの回答によって嘘か誠かを定めようとしているのだろう。


 正直そんなのそいつの価値観で決まる様なもんじゃねぇか。

 俺はそんな光景を見ながらそう思ったが、ここで口を挟んでも変なことになりそうだからな。だから俺は、黙ってラークの回答に任せる事にした。


 すると、男のセリフを聞いたラークは、

「俺にもよく分からないが、倒したら身体が闇に溶ける様に消えていったんだよ、全く、よく分かんねぇぜ。」

 まるで仲間に愚痴を吐くような、そんな口調でそう言った。


「……ッ」

 こ、こんなんでいけるのか……?

 俺はラークの思ったよりも軽かったセリフに対して冷や汗を流していると、逆にその軽さが項を奏したのか、

「……仕方ない、代表者数人だけ、リッチゾーンに入る事を許可する。」

 男は「はぁ」とため息を吐くと、俺たちの目を見てそう言った。

 よし!どうなることかと心配していたが、何とか上手くいったな!



 その後、話し合いの結果、リッチゾーンに入る代表者は、俺とセリヤ、そしてラークとガタイのいい冒険者の4人という事に決まった。

「……じゃあ、俺の後ろを着いてこい。良いか?変なマネはするなよ?」

 男はノーマルゾーンとリッチゾーンを分ける壁に付いている扉を開けると、俺たちの方を振り返り、強く念を押して来た。


 分かってるっての。てかそもそも変なマネをする気があるとしたら、わざわざ丁寧に扉を開けてもらう様な事はしねぇし。

「分かってるって。」

 俺は他の代表者三人の代わりにそう返すと、

「……」

 男はろくに返事も返さず、すぐに歩き始めた。

 ……感情の分からねぇ男だなコイツは。

 俺はあまりに冷たい男の態度に多少イラつきながらも、言われた通りに後ろを着いていく。


 そして、扉をくぐり、リッチゾーンに入った瞬間――

「う、嘘だろ……?」

 先程までの男に対する怒りなんて、一瞬にして消えた。

「ど、どうなってんのよ……」

「こんなに……」

 俺のセリフに続いて、セリヤとラークもそう驚きの声を上げる。ガタイのいい冒険者に関しては、驚きで声すら出ないという感じだった。


 そうだな――今もったいぶったって仕方ないからお前らにも言ってやろうじゃないか……なんとそこは、俺たちがさっきまでいたノーマルゾーンとはまるで違う、整備されきった完璧な城下町だった。

「……おい、早く着いてこい。」

 そんな俺たちに、男は冷たい声で指示を飛ばしてくる。

 いや、そうは言ってもなぁ……

 あまりにも違い過ぎる街並みに、俺たちは圧倒されるのだった。



 それから、やはりノーマルゾーンとは全く違うリッチゾーンの街並みを見ながらしばらく歩くと、

「……着いたぞ。」

 俺たちを先導していた男がそう言い、歩く足を止めた。

「着いたのか――って!?」

 歩きながらずっと横にある家や店ばかりを見ていた俺は、だんだんと近づいて来ていた()()に気づいておらず、久しぶりに正面を向いた俺は、現れた建物に対してそう驚きの声をあげた。


 そこには、巨大な白いダジャレみたいだながあったのだ。

「……入るぞ」

 男はそう言うと、城の中に居た幻影の騎士団(ファントムナイト)達に指示を飛ばし、巨大な門を開けさせる。

 するとその瞬間、

「な、なんだ!?」「ちょっと!?なんなの!?」

 中から大量の幻影の騎士団(ファントムナイト)が出てきて、一瞬にして俺たち4人を囲んだ。


「……何を焦っているんだ、お前らは今からこの街の城に入るんだぞ?武器を預けないと入れる訳ないじゃないか。」

 そんな俺たちに、男はそう相変わらずの冷たい声でそう言う。まぁ、確かに考えれば当然だった。

 

 だって俺たちは今からグーネウム帝国の王に直接会いに行くんだ。武器なんて取られるに決まってる。

 ……だとしても、今みたいにいきなり囲まれたら怖いからやめて欲しいが。

「分かってるよ。」

 俺は男にそう返事を返すと、正直に持っていた杖を幻影の騎士団(ファントムナイト)に渡す。それを見た俺以外の3人も、俺と同じ様に武器を預けた。

面白いと思ってくれた方は☆☆☆☆☆を押して下さると、嬉しいです!!そして是非ともブックマーク登録をして頂けるとありがたいです!凄く励みになります!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ