昨日の皐月賞
ジオグリフくん!!!!!!!!!!!!!!!!
朝日杯FS、共同通信杯と悔しい思いをしてきたね…よく頑張ったね…
イクイノックスが理想的なレース運びで「やったか!?」って思ったんですが、最後はさすがジオグリフ伸びてきましたね。
共同通信杯は斤量57が効いたのかなと思っていたのですが、木村調教師が「前走までは自分たちがジオグリフを混乱させるような調教をしてしまっていた」と仰っていて、見事に今回ジオグリフの名誉を挽回させる仕上がりで持ってきてくれました。
何より福永ジョッキーさすがでしたね。そもそも5番人気だなんて…拮抗してたから仕方ないですが…
イクイノックスはルメール騎手ですし、大外から好位とるために最初攻めてくることは読み通りだったんですが、思ったほど脚が残らなかった感じでしょうか。すごく頑張ってくれてはいました。ダービーは一番人気一着になりそうな予感がします。
ドウデュースは溜めて上がり33.8というディープをも上回る驚異的な切れを見せてくれましたが、ポジション下げすぎたのか間に合いませんでしたね…。
しかし無理に好位を取りに行っていたらあれほどの末脚はなかったのかもと思うと難しいところ…。
ただしっかり力は見せてくれましたし、あの掻き込みの強さ、バネ、むしろ凱旋門賞あってるんじゃないかと思ってます。日本調教馬の悲願、シャフリヤールやタイトルホルダー、ステイフーリッシュより近い位置にいるんじゃないかとさえ。
ついに始まったクラシック戦線、推し馬トップ2が1,2フィニッシュで回収もでき、すごく嬉しいですが、まずはみんな無事走り切れてよかった。
イクイノックスが強さを改めて見せてくれましたし、
フローラSでのラスールの完全復活、お待ちしてます。いざオークスへ。