表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/159

第一章 エピローグ

 その後、私たちは、『神坐したる立坑』から、急いで脱出することにした。御使いたちが、不満そうな表情を浮かべていたが、それは見ないふりをした。ちょうど、地表に帰ってきた、その時だった。


 カーン!カーン!!カーッン!!


 高らかに鐘が鳴り響いた。その鐘の音ともに、役目を終えた御使いたちは、光の粒子になって消えていく。私は、『また会おうね』と心の中でつぶやいた。その声が聞こえたのか、御使いが私にわかるように、かすかに微笑みを返してくれた。光がその場から消えるときまで、私は空を見続けていた。


「バンディーラ、食べないのか?」


「うん。今回は大丈夫なの」


 ロンディスが進めてきた固形食料をやんわりと断った。この魔法の後だけは、鐘の音を音を聞いても、空腹を覚えることはない。


「バンディーラ様、少しは、食べないとだめですよ」


「様はいらないわ。それに理想とする、パーティメンバーもそろったから…うん、この幸福感の方が大きいかな」


 そう、ディフェンダーのロンディス、継続戦闘力に優れたアタッカーのリスティルとロア、瞬間火力と殲滅力に優れたオリビア、そして、サポートのマリベル。そして、聖女の私。ようやく、これで聖域に挑めるメンバーがそろったことになる。


「パーティメンバー?バンディーラ、何をするつもりなの?」


 オリビアが、不思議そうに問いかけてきた。


「聖女らしく、しるべとして、聖都を目指します!!」


 その言葉に、ロンディスとオリビアは、特に驚きもせずに聞いていた。リスティルは、少し驚いている。


「正気か?お前たちのところの聖女は、(こころざし)は高いな」


「ええと、…旅団を組んでも到達できない聖都に向かうなんて…無謀ではないですか?」


 さすがに、ロアとマリベルは、驚愕してくれている。


「…いやな、こいつは、元からこういうやつだ」


「そうそう、驚くにも値しないわ。ずっと変わらないから、結構安心感があるのよ」


「バンディーラ様」


「様はいらないわ」


「微力ながらお手伝いをさせてもらいます!」


 ロアとマリベルは、顔を見合わせていた。やがて、あきらめたように、肩をすくめた。


「わかった。仕方ないな」


「リスティルが行くのならば、私もついていくことに異論はないわ。よろしくお願いします」


 ロアもマリベルもわかってくれたみたいで、私はほっとする。やがて、ダンジョンの風景が始め、見慣れた聖都の聖壁が姿を現した。


「いろいろあって、ようやく帰ってきたっていう感じだ」


「ええ、本当に長い一日だったわ」


 ダンジョンの中と、通常の空間は、時間の流れ方がわずかに違う。今日の探索は表層までで、鐘の音も3回しかならなかったから、1日の間で帰ってくることができた。もし、もう少し先まで探索に出ていたら、その日のうちに帰ってくることは、難しかっただろう。


 うんうん、行けそうだね。私がそう思って、前を向いた。サラディスの入り口に、一団が立っていた。パーティメンバーが警戒に入るが、私は見知った顔を見つけほっと胸をなでおろす。


「あ、ファラ!お~い」


 ファラがほっとしたような表情を浮かべた。その後ろには、12人のラーング旅団のメンバーがいる。とはいっても、全員私と一緒みたいだ。


「『神坐したる立坑』が、暴走したって聞いたから、驚いて、戦力(みんな)を集めてきたの。でも、バンディーラがいるのなら、手遅れになることはないって、無事に帰ってこれるって知っているけど、それでも心配だったわ」


 さすがファラ、主催者だけのことはあるよ。


「そんなに信頼してもらえてうれしいな。あと、見て、私もパーティメンバーがそろったの」


「そう、じゃあ、今日から本格的に聖域の攻略に入るのね。私が手を出すことはできないけど、バンディーラのこと応援しているから」」


「ちょ、ちょっと待ってください」


 その会話に、リスティルが割って入る。リスティルが、ファラに近づこうとして、『聖采』と、『聖飾』に止められている。そして、ファラの後ろに、『聖環』と『聖針』がいるのをみると、ここは私が止めるべきだろうと、仕方なくリスティルに声をかける。


「リスティル、それ以上は、近づかない方がいいよ。ファラの周り…突破するのは簡単なことじゃないよ」


 ファラが困ったような表情を浮かべる。全然困っていないのに、そういう表情を浮かべるのが、ここで、おばあさまがいれば叱ることもできるだろうが、一応、私は姉弟子。そんなことはできるわけもない。


「リスティル、バンディーラ様」


「様はいらないわ!!ファラ」


「…失礼いたしました。バンディーラの言う通りです。リスティル、そこからなら発言を許します」


 リスティル、そして、パーティメンバーが私を見る。ファラと私に対しては、聞きたいことは多くあるのだろうと思うが、今、全てに答えることは無理だった。私は、リスティルの言葉を待つことにした。


「…バンディーラ様は、…」


 一瞬リスティルが、言葉に詰まる。がんばれ、リスティル。リスティルの表情が、あの時のように引き締まった表情を見せる。


「いえ、ファラ団長は、バンディーラ様の目的を知っているのですか?なんで、それを私に黙っているんですか?」


 ファラが、少し、瞳を閉じる。そして、薄く目を開いた。おお、そんな表情をするファラは久しぶりに見たよ。ちょっとだけ感動かな?


「ええ、知っています。バンディーラの行おうとしていることそのすべてを私は知っています。そもそも、バンディーラの行動の原因には私の甘さがありますから…手助けはできなくてもできることは私はするつもりです」


 ファラは、一度言葉を切る。


「もっとも、こんなに早くに手が進むとは思っていませんでした。もしかしたら、私もバンディーラを見くびっていたのかもしれません」


「ちょっと待って、あなたは、バンディーラの何なの?」


 オリビアが不信感を露わにして、ファラに問いかける。もう少し、、仲良くできないかなと、私は、関係のないことを考えて、ファラの答えを待っていた。


「妹弟子です。そして…」


 ファラの周りの空気が変わる。あ、ファラが本気だ。あと、そこまで言うつもりなんだ。


「バンディーラは私が受け継ぐものなので。その予定つもりでお願いします。無事に聖都に送り届けていただけることを期待しています」


 その言葉を最期にして、ファラは私たちに背を向けて、サラディスの街中へ歩いていく。その後を、旅団メンバーが無言で追っていく。私も、本当ならば、あそこにいたかと思うと、少しだけ、残念な気もするけど、


「あの…バンディーラさん」


「様は要らないです」


「いろいろと聞きたいことがありますが、今日のところは、いったん拠点に引き上げたいと思いのですが…」


「マリベル様、まだ万全というわけではないのですか?」


「いえ、ただ、工房があるというお話だったので、早く見てみたいと思っているだけです」


「あなたも、なかなかの研究者ね」


「なかなかの強者ぞろいじゃないか。ラーング旅団も」


 いつしか、いつもの空気に戻っていた。皆が、好きなことを言っている。ファラの苛立ちはわかる。でも、心配はいらないと思う。私の見つけた仲間(候補者)たちは、きっと、私を、聖都へたどり着かせてくれるだろう。そして、その時あなたと本当の意味でようやく再開できる。その時を信じることができると思って、私は、その話の輪の中に入ることにした。


 すべては、今日から始まるのだと、そう感じながら、私は、ほんの刹那の安寧に身を委ねることにした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ