表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/201

-9話ー 冒険者ギルドのエメルダ


「うっ、う~ん」



昨夜は、全く久しぶりに、堪能しました~


見た目15歳、中身は40過ぎのオヤジ、


据え膳は、美味しく頂きました~、



「・・・てへっ。」



あんまり久しぶりだったので、張り切ってしまった。


もう大変でした~、


マリーに聞いた話だと、この世界の夜の営みは、


子作りの為のもので、楽しむ余裕が無いのだそうだ。まあ、交尾ですなぁ、


この世界の人族の平均寿命が非常に短い為なのかな?


女性に極振りの男女比も有るのかな?



何も知らない、マリーに、あれやこれやと教えたよ~


いや~快感ですわ~、そのマリーは、俺の横で、腰を抜かして、


いびきかいてます。



「え~っと~時間は、5時過ぎか~まだ、外は暗そうだな~」



外が明るくなっていれば、鎧戸から光が漏れるのだが、


今はLEDランタンランタンの灯りのみだ、



昨夜気付いたのだが、この世界の1日は26時間あり、


メニュウ画面に25時の次が0時になっていた。



リリーに聞いたのだが、この世界の一年は14か月なのだそうだ。


地上世界が太陽を一周する、公転周期が丁度14ヵ月なのだそうだ。


なお、ひと月は32日で一年448日となるのだが、


メニュウ画面にちゃんと表示されるので、気にしなくて良いらしい、



「うん、ややこしくなるので、忘れよう。」



俺はマリーを起こさないように、ベットから出ると銭湯へ行った。


脱衣所で服を脱いでいると、マリーがやって来た。



「タカシ様なぜ、起こして下さらなかったのですか?」



「いや~良く寝ていたんで、悪いと思ってね。」



「いえ、私の喜びは、タカシ様のお世話をする事ですので、


次からは起こしていただくと、嬉しいです。」



「ん~まあ、考えておくよ。」



「はい、よろしくお願いいたします。」



朝からマリーにお世話してもらった。って食べてないですよ、


そんな事したら出かけるのが、おっくうになるからね。


やるべき事を早くやらないと、戦争に巻き込まれでもしたら、


命に関わるしね。



風呂から上がると食堂に行き、朝食の用意をする。


スクランブルエッグに、炒めたベーコンを添えて、


トーストにバターを塗って、出来上がり。


ワゴンに朝食を乗せて、背後霊のマリーに、押してもらい、



サラダバーに行き、サラダ、果物、スープ、今朝はコーンポタージュだ、


向かいのドリンクバーで、俺はホットコーヒー、マリーはホットミルクティだ。


客席へ行き、配膳をすますと、二人とも、席に着き、では、



「「いただきま~す」」



夜明けの海を見ながら、ジャズピアノの調べを聴き、朝食を食べる。



「至福~!」



マリーは、黙々と朝食を食べている。


泣かなくなったのは、進歩だろうか?慣れだろうか?



ゆったりとした、朝食の時間が過ぎて行く、



メニュウ画面の、時間は7時過ぎ、そろそろ、出かけるか、



「マリーそろそろ出かけるか」



「はい、承知いたしました」



俺たちは、銭湯を通り部屋へ戻った。



「タカシ様、昨日もそうでしたが、後かたづけせずに


戻りましたが、良かったのでしょうか?」



「ん~大丈夫、食堂も銭湯も、扉を消したら、中はリセット、


元どおりになるからね。」



「そうなのですか?凄いですね。」



「そう、凄いの、だから、他言無用で。」



「はい、承知致しました。」



「そしたら、マリーの荷物持って来てくれるかい?


インベントリ無限収納庫にしまうから、」



「はい、承知致しました。少しお待ちくださいね。」



マリーは、パタパタと、部屋を出て1階の自室に戻って行った。


暫くして、昨日準備しておいた、手荷物を持って来た。


徒歩での旅になる為、荷物は最小限だ、



マリーの荷物をすぐに使う物だけを残して、ストレージにしまい、


ママゾンで、革製の丈夫なリュックサックを購入、


手荷物をリュックサックに入れて、装備を装着して、リュックサックを


背負い、最後にポンチョを着て、旅支度、完了。



「マリー忘れ物は無いかい?」



「はい、大丈夫です。」



まあ、忘れ物があってもこの宿ごと持って行くので、人前では


無理だけれど、後から取りには行けるのだけれどね、



俺たちは宿の外へ出て人目が無い事を確認してから、


宿をストレージにしまった。


マリーは、目をむいて、口をポカンと開いたまま固まっている。



「他言無用で」



「は・・・・・」こく、こく、



大通りを30分ほど歩いて行くと、大きな円形の広場に出た。


相変わらず、道沿いは大と小の入り混じった匂いで、


堪らない、円形広場の周りは大小の店が並んでいる。


その中でもひときわ大きい建物が冒険者ギルドなのだそうだ。



俺たちは冒険者ギルドの観音扉を開いて、中へ入った。


広いフロアは活気はなく、薄暗かった。


中で、女性職員だろうか?一人せわしなく、はたらいていた。


こちらに、気付いた、女性職員が、背中を向けたまま、



「ごめんね~冒険者さん~?昨日で、受付終わっているから~ギルドは


閉鎖なんだよね~って早くこの国から出ないと~兵隊に


とられちゃうよ~」



「いえ、俺たち、冒険者登録して欲しいんですけど~」



「えっ、そうなの?」



女性職員は初めて、こちらに、振り返ると、



「あちゃ~登録用の魔法道具しまっちゃったわ~ごめんね~もう無理~」



と言い、女性職員がこちらに、やって来た。


暗くて良く分からないが、今まで見て来た、人と少し感じが違った。


野暮ったい、綿のワンピースの人しか見ていなかったが、


女性職員は、リクルートスーツにタイトスカート、ネクタイ、と


中々スマートないでたちであった。靴は先のとんがったふにゃふにゃの靴だが、



「そこを何とかならないですか~?」



「ん~ごめんね~やっぱり無理~私も早く、此処をかたずけて、


早く出国しないと、マジやばいんだよね~」



事態は俺たちが思っていたより、深刻な様だ。


女性職員を少し観察した。マリーよりはましだが、やはり痩せていて、


暗くて分かりずらいが、顔色も悪そうだ。



「所で話は変わりますが、職員さんは、朝食を取られましたか?」



「ギルドから支給されている、食料が一昨日切れてしまって、


ここ2日水しか飲んでいないんだよね~だから、急いでいるんだよ、


動けなくなる前に出国しないと、って、あんた食料持っているのかい?


あるなら分けておくれ、冒険者登録でも、銀の冒険者にでも、


なんでもしてあげるからさ~」



・・・切羽詰まっているようだ、



「じゃあこれで、」



菓子パン三つとペットボトルの紅茶をママゾンで、購入して、


ストレージから取り出すと、女性職員に手渡した。



女性職員は菓子パンと紅茶を受け取ると、



「なにこれ?柔らかい、フワフワじゃない、こんな食べ物初めて見るわ。」



「これは、菓子パンと言って、俺の国の食べ物です。


飲み物は紅茶と言います。」



ペットボトルを貸してもらいキャップ開けてあげた。


女性職員は口でパンの袋をピッと破くと、パンを一口、


最初不思議そうな顔をして、顔がにやけて、にやけて、


段々崩れて行くと、福笑いの顔の様になっていった。


ん~なんか昨日も見た様な、やっぱ、泣いてるし~


手早くパンを食べ終え、紅茶を飲みながら、



「何、このお茶、何て甘くて、優しい味なのかしら、ネエ貴方、神様?」



「違いますよ、変わった、能力は持っていますが、普通の人です。」



「じゃあ、私をお嫁さんにして、お金なら私が稼ぐわ!」



唐突に、なんでそうなるの、



「ムリムリ、俺まだ、15歳だよ。」



「成人じゃない、貴方は遊んでいて構わないから、ギルド職員の私なら、


普通以上に稼ぎがあるから、まかせて。」



・・・15歳で成人なんだ~



「いやいや、そう言う事じゃな~く~て~」



「私が20歳の年増だから?年増だからダメなのね、働きずめだったのよ~若い時から


気が付いたら行けず後家の歳になってたんだから、仕方ないじゃない。」



あ~人の話を聞かない系だわ、この職員さん、後20歳なんだ~



「だったら、愛人でも構わないわ!まだ、男の人は知らないけれど、上手に


やって見せるわ、身の回りも、床も上手にお世話するから、ねっ、ねっ、


愛人にしてちょうだい。」



「・・・貴方、エメルダじゃない?」



「えっ、そうだけど、あ~あんた、ブラッデイマリー?」



「ブラッデイマリーは止めて、今はタカシ様の従者よ。」



「えっ、そうなの?私より二つ年上の年増の未亡人のあんたが?」



「年増は止めて、あんたと二つしか違わないんだからね!


いやに人の話を聞かないと思ったら、あんただったのね、


あんた昔とちっとも変ってないのね?」



「じゃあタカシ様、今から、私も従者って事で。」



と言う事で、なし崩し的に従者になった、エメルダ・・・



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ