表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/201

-70話ー 難民救済9 アイーダ伯爵夫人


ピピピピピピピ・・・・・・・・



『ダーリン、もう直ぐ夜が明けるっス~


起きて下さいっス~』



「う、う~ん、お早うリリ~」



昨晩は、バーベキューの後、宴会に成って、


其の後の記憶が無い



「ふぅあ~良く寝た~ん?」



何故か、シーツが盛り上がっている。??


シーツをめくって見ると、


右に、金髪の髪を三つ編みにした、綺麗なお姉さんと、


左に金髪のショートカットの、可愛いお姉さんが寝息を立てている?



「いや、問題は其処では無い、其処では無いのだ。


二人共、全裸なのだ。此れは、やっちまったか?」



と、獅子丸君を確認する俺、



「う~ん、昨夜は、後先分らなくなる位、酔っぱらって居た様だ。


使用は、不可だな、ましてや俺は、複数プレイはしない主義だ。


うん、無罪だな」



俺は、こっそりとベットから抜け出すと、そ~っと、


自分の服を着て、二人を起こさない様に、



「う~ん、赤龍の装備が、二人分脱ぎ散らかして有るね~


って事は、騎士団長のサラさんと、副団長の、レミーさんかね~


でも、何故に?昨夜何が有った?」



俺は、部屋を抜け出すと、屋上に造った風呂へと行った。


この土地が少し高台に成って居り、リリーが気を利かせて、


三階の上に湖の景色が見える様に風呂を造ってくれたのだ。



まあ、ネズの街の屋敷と同じ造りな訳だ。


俺は、魔道具で冷めた風呂の温度を、40度に設定すると、


水温計が上昇して、直ぐに40度になった。



「リリーの作った魔道具、ハンパね~」



掛かり湯をして風呂に浸かり、少し明るく成って来た湖を眺めながら、



「良い景色だね~風呂場も広いし、20人位は入るんじゃね?」



浴槽も10人位は入りそうだ。其れに、露天風呂も有る。



ぼ~っとお湯に浸かり、景色を眺めていると、


マリーとエメルダが、ドタ、ドタ、ドタ、と、


勢いよく入って来た。



「「タカシ様~ご無事で御座いますか~?」」



「うん?お早う、マリー、エメルダ。今朝は早いね~で、どしたの?」



「はい、昨夜は、不覚を取ってしまい、申し訳ありませんでした」



「ん?何で、謝んの?」



「タカシ様をサラ殿と、レミー殿に掻っ攫われましたので」



「はい~?」



「はい昨夜は酔っ払らわれた、アイーダ様が貴族の持て成しと、


酔っ払らわれた、タカシ様に夜伽を申し出られて」



「サラ殿が、アイーダ様は、亡くなられたご主人に、


操を立てて居られるので代わりに自分がと、其処にレミー殿も、


じゃあ、装備のお礼に私もと申されまして」



「私達も断ろうとしたのですが」



「足腰立たない程、酔って居りまして、其の~」



「他の王族の皆様も、酔い潰れて居りまして」



「「二人に担がれて行ったのです。申し訳御座いません~」」



と、ジャンピング土下座する二人。



「いや、良いって、謝んなくって良いって~


俺も、後先分んない位、酔っ払って居たし、


危険が有る訳じゃ無いし、何時もの事じゃん。


危険が有れば、ポチが黙って無いし~」



そう、殺気が有れば、先ずポチが黙って居無いのだ。


ポチは何も無い様に、湯船にプカ、プカ、浮いて居た。



「「タカシ様~御免なさ~い~」」



「其れに、彼女達も、ベットに入ったら其のまま寝てしまった様だし、


酔っぱらっている俺の獅子丸君は無害だからね、


泣かない、泣かない、良し良し、良い娘、良い娘~」



「「ふぇ~ん」」



「そんな感じだから、大丈夫だから、


二人共、掛かり湯をして、浸かろうか?」



マリーとエメルダは俺の両脇に浸かると、俺の腕を抱き締めて、


ようやく落ち着いた様だった。



何でも、居間で目が覚めたら、昨夜の光景を思い出して、


リリーに俺の居場所を聞いて、すっ飛んで来たのだそうだ。



「湖が綺麗だね~」



「「はい~綺麗ですね~」」



此の後、落ち着きを取り戻した


マリーとエメルダに体を洗って貰って居ると、



《ドドドドドドドドド・・・・・・》



全裸のサラさんとレミーさんが乱入して来た。



「ヤマダ様何故、


私達を置いてお風呂に入って居るのですか?」



「寝起きに抱いて貰おうと、楽しみにして居たのですよ」



「いや、いや、夜伽とか、要りませんから」



「「そお言う訳には、参りません!」」



「いや、いや、無理ですから、」



「ヤマダ様を御持て成しするとアイーダ様に


申し上げた手前、私共も引く訳にはいかないので御座います」



「「ですので、此処でも構いません。


さあ、抱いて下さいませ!さあ!」」



俺の前に、マリーとエメルダが、割り込んで、



「「二人共おさがりなさい、今ならまだ、笑い話で済みます」」



「「従者の方は黙って居て貰おう」」



「「私達はタカシ様の恋人です」」



「「はい~?」」



「其れに王族の姫様方は奥様方を除いて、


全員タカシ様の恋人です」



「「何ですと~!」」



「あなた方はタカシ様の恋人方と、事を構える覚悟は御有りか?」



「「ぐぬぬぬぬ!」」



「殿方に対してもてなしの夜伽位、普通では有りませぬか?」



「ましてや、館の主人が其の身を差し出すと言うのは、


最上級の持て成しで御座いますぞ」



へえ~最上級のお持て成しなんだ~



「貴方がたに一つ申し上げて置きます。


恋人に関しては大賢者リリー様が、取り仕切って居られます。


タカシ様の体調を管理し乍ら、



此処に来ている王族の姫様達ですら、まだ誰もタカシ様と、


デートはして居無いのです。恋人であるにも関わらずです。


皆順番を待ち、リリー様よりお声が掛かるのを待って居られます。



その順番を無視して、タカシ様を襲ったら、


姫様達の怒りを買う事は間違い無いでしょう。


其れでも、好きで堪らないのであれば、リリー様を通しなさい。



順番に混ぜて頂けるかも知れません。


順番に入れて頂けるかどうかは、貴方がた次第であると、心しなさい」



「「・・・・ははぁ~!」」



二人は見事にジャンピング土下座を決めたのだった。



「まあ、まあ、マリーもエメルダもそんなに怒らない。


酒の上の不埒は想定内ですから、


しかしまあ、しらふの時はもう少し、オブラートに包んでね、



で、サラさんと、レミーさんも一緒にお風呂に入りましょう。


良い景色ですよ。男女では有りますが、裸の付き合いと言う事で」



「「ははっ!今回の事は、私達の一存でした事、


アイーダ様は関係有りませんので、


私達の首二つで納めて頂きたい」」



「そんな事、しませんよ、昨夜の酒は美味かったし、


さあ、何時までも土下座なんてしてないで、


掛かり湯をして、入った、入った」



「「ははっ!」」



湯に入って俺の前に座った二人。



「あっサラさんの腹筋、凄いですね~


ポコポコしてますよ~ポコポコ」



「いや、その、お恥ずかしい」



「レミーさんも良く鍛えて居られますね~


俺は、弱いんで、羨ましいですよ~」



「「タカシ様はヒーラーですので其れで良いんですよ~」」



「えっでも俺、攻撃レベル1ですよ~


其の辺の酔っ払いのオヤジより弱いんですよ~」



「「へっ??」」



「ヤマダ様は先の悪魔との戦争で、十万の悪魔の軍勢を、


屠ったと聞きましたが?」



「ああ~其れね~俺、魔力量だけは多くて、


回復魔法で、悪魔を蹴散らしたんですよね~


攻撃力だけで言うと、ゴブリンも倒せませ~ん」



「「マジですか?」」



「マジです」



「少し、安心しました。十万の悪魔を倒した英雄とは、


どんな人なんだろうって、ずっと思って居ました」



「私達と同じで良かったです。って言うか、私、


好きに成っちゃいました。ですのでリリー様にお願いしてみます」



「そうですね、凄い事を成し遂げたのに、全然偉ぶる様子もなく、


平気で、自分はレベル1だと言える人なんですね、


私も、リリー様にお願いしてみますね、」



「お手柔らかにね~」



「「はっ!」」



俺達が風呂から出ると、既に、朝ご飯の用意が出来ていた。


昨夜の内に、食材が提供されて、


レシピは、リリーから授けて貰ったそうだ。



「食卓に付くと、青い顔をしたアイーダさんが、


俺の前で土下座して」



「ヤマダ様、申し訳御座いません。


全ては私の至らぬせいで御座います。


此の二人には罪は有りません。


私が、責任を取りますので、どうか。


サラとレミーを許して下さいます様に、伏してお願い申し上げます」



「アイーダ様、酒の席での事、謝罪の必要は有りませんよ、


其れに、昨夜の酒は、美味かったですよ」



「はい!」



アイーダさんは、お日様の様な笑顔で答えてくれた。



此の後、皆が集り、朝食を食べる迄、色々話を聞いた。



「アイーダ様、お持ちの手勢は、100人と聞いて居ますが、


伯爵夫人の手勢にしては少なく無いですか?」



「はい、主人が王都で処刑されたのを聞きいて、


直ぐに、モンスターパレードが有りました。


其の時に、難民に紛れて、王国を脱出したので御座いますが、



其の時は千を超える兵が居りましたが、


サラが、この数では移動に時間が掛かり過ぎるのと、


今の私の私財では、兵の維持が出来ない為に、


護衛の百名の精鋭を残して、泣く泣く解散致しました」



「ほ~成程ね~」



サラさんは、アレス王国でも10本の指に数えられる猛者。


その部下であれば・・・・



「結構、使えるんじゃね~


サラさん、レミーさん、解雇した兵達の再雇用は可能ですか?」



「はい、兵達もそうで御座いますが、


解雇したアレス王国の屋敷の下働きの者達も、


今は、難民に混ざって居ると思われますので、


招集を掛ければ、直ぐに集まるかと」



「ナイ~ス、では早速、兵と、下働きの人達を集めて下さい。


俺もエスカルの街に、拠点に成る家を構えようと考えているので、


幾人か下働きの人を雇いたいと思って居ますので」



俺はアイーダさんに追加の軍費に王金貨二枚を渡した。


サラさんは、早速、警護の兵を呼ぶとキャンプに向かわせた。



「ヤマダ様、有難う御座います。


此れで、難民の救助が迅速に行える事が出来ます。


雨季に入るまでにある程度の結果が出るでしょう」



そう、雨季に入ると、あらゆる動きが停滞してしまうのである。


しかも長い。其れ迄に出来る事はやり切っておく必要が有るのだ。



「私達は、難民救助作戦が終わった後、


何をすれば良いのでしょうか?」



「当面は移動する難民達の護衛と成ります。難民達が入植した後、


俺とタイゼン侯爵、ゲンマ子爵、デュラ男爵らと共に、


原始の森に沿った地域の領主に成って貰い、


今回の働きに見合った領地を支配していただく事に成るでしょう」



「そ、其れは太っ腹ですのね、頑張れば頑張った分だけ、


良い暮らしが出来ると言う事ですのね。


凄くやる気が出ますわ。」



「はい、アレス王国の英雄と、競える・・・・腕が成ります」



「しかし、ヤマダ様は凄い軍師なのですね」



「俺は唯の新米冒険者ですよ、


大賢者が、何時も傍にいてくれて居ますからね、


王様も、協力してくれてますし」



「うむ、良きに計らえ」



「皆さんも、大賢者リリーの知恵を借りる事が出来るのですよ」



「皆は~い、配下に成って、良かったで~す」皆



朝食が終わって、難民キャンプを訪問した。



「難民の皆さんの顔色も良いようですね」



「はい、此の辺りは、穀倉地帯が広がって居り、


食料が手に入りやすいのと、アレス王国の大商人のビトンさんの


援助を受けて、何とか凌げていますわ」



「援助と言う事は、借金が有るのですか?」



「はい、お恥ずかしい話ですけれど」



「失礼ですけど、おいくら位ですか?」



「金貨で500枚ですが、」



「約一億円か~白金貨十枚分だね、王金貨なら一枚か~


では、此れをお使いください」



俺はストレージから、白金貨百枚を皮袋に入れて、


アイーダさんに手渡して、



「白金貨百枚に成ります。私個人の財産から出して居ますので、


遠慮は無用です。俺は大切な配下の人達を生活に困らせる様な事はしません。


当座の生活費だと思って下さい」



アイーダさんは、少し考えて、深く頭を下げた。



「ヤマダ様、有難く頂戴いたします」



「はい、其の分しっかり働いて下さいね」



「はい、命にかえましても」



サラさんが俺の横に来て、小声で、



「アイーダ様は財産を使い果たした後、


大商人で親友のビトンさんに


ご自分の体を抵当に借金をされたのです。


アイーダ様は、アレス王国一の美女と謳われた方でも有り、


其の体を狙う大貴族も多いのです。



ビトンさんは抵当は不要、落ちる時は御供しますと仰いましたが、


アイーダ様は、落ちるのは私一人で十分。


其の時は後を頼みますと、仰って・・・・」



「ふむ、一度、其のビトンさんにも会ってみたいですね」



「今日、此の後来られると言って居られましたが」



「はい、其れは、楽しみですね」



此の後、ネズの街の難民村と同じ砦を築いた。


更に皆、大きな口を開けて、驚いて居たのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ