表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
129/201

-129話ー 初級ダンジョン素材買取とキャンプ


モモタロウは不名誉な噂のお陰で、魔法学院の女生徒に、


追い掛け回される危機を逃れる事が出来たのであった。


時々、使用済みのパンツをプレゼントされる位だった。



まあ、其の娘達はモモタロウ位の


変態さはオーケイと言う事なのであろう。


まあ、モモタロウは又親指を咥えてエレンの膝枕で、


さめざめと泣くのであったが、


毎朝、屋敷の門の外で待って居る貴族達も、



自分の娘に使用済みのパンツを持たせて、


待って居たりする。


そんなこんなで、四日が過ぎた。


今日は南街のギルドへ、


初級ダンジョンでの素材の


買い取り料金を受け取りに行く日であった。


ギルドへ向かう馬車の中で、



「あ~あ、やっと今日で忙しかった日々が終わるよ」



「そうですわね、二度の初級ダンジョンの遠征、


続けて中級ダンジョンの、


ウォーマンティスの討伐、と大変でしたから、


今回の区切りが付いたら、少しゆっくりとしたいですわね」



「おっ、良いね~紅葉の山にキャンプにでも行こうか?


静かな所で、命の洗濯なんてのも良いかも~」



「皆賛成~っ!!」皆



「って、何でクラスのみんな迄賛成してるの?」



「決まって居るにゃ、


もうモモから離れられにゃいにゃ」



「そうぴょん、モモちゃんになら、


うさの一番大切な物を上げられるぴょん、


うさは、年中発情して居るぴよん」



「そうですね~又屋外授業にしちゃいましょう~!!」



「皆賛成~っ!!」皆



「良いのかよ~其れで、学院から許可出んのかよ~」



「大丈夫です。そうですね~今度は、


攻撃魔法の強化合宿にしましょう。


学院長はバカですから、


おやつでも掴ませればオーケイが出ます。


場所は、そうですね~帝都から西に三日の所に


山に囲まれた湖が有りますね」



「あっ、知って居ますわ、確かドサン湖でしたわね~


モモちゃん、お魚が美味しいらしいですわよ、


雪が積もって居無い今が、


今年の最後のチャンスですわね」



「魚が美味いのか~良いね~じゃあ、行こうか?」



「皆は~いっ!!」皆



「で、何時出発する?」



「皆今日!!」皆



「早すぎるよ!学院に許可取りに行かないといけないし、


許可が出るかも分かんないんだから」



「出発の時に報告に行けば良いのです。


学院に寄って下されば、私が許可申請に行きます」



「あれっ?マドカ先生、


入学の時確かぜよ~とか言って無かったっけ?」



「ああ、其れね、モモちゃんと話して居ると、


頭の回転が追い付かなくて~ぜよって言うの忘れちゃって、


もう、ぜよって付けるの面倒臭いし良いかなって」



「取って付けてたのかよ!」



「だって、学院の先生の威厳って有るじゃない、


普通に喋って居たら舐められるじゃない、


ぜよっとか付けたらカッコ良いじゃない、


ヨハンナ先生はまだ頑張って付けて居るみたいよ」



「いやいや、カッコ良く無いし、変だし、


ヨハンナ先生も取って付けて居るのか!


今度突っ込んでやろう」



「学院の教師も大変ですのね」



「いや、もっと他に気を遣う所が有るでしょ~」



「別に、如何でも良いにゃ」



「た、確かに、このネコ時々的を得るんだよな~」



「ネコちゃんはそんな事全く気にして居無いうさ」



「おっと、カンウ冒険者ギルドに行く前に、


商業ギルドに寄ってくんない?」



「はい、ご主人様承知致しました」



「ん?モモちゃん何か有るんですの?」



「ああ、遠出するんだったら、


もう一台馬車を購入しようと思ってね、


メイド達を何人か連れて行った方が良いだろう」



「そうですわね~クラスの娘達炊事では全くの


役立たずですしね、


メイド達を連れて行ったらモモちゃんの


負担が軽くなりますわね~」



「そうなんだよ~恐らく、


アモンさんも来るって言いそうだしね~」



「そうですわね~ギルマス達と、


ちっぱい師匠も来そうですわね~」



「だろ~」



「おい、モモ、もう商業ギルドに着くにゃ~」



商業ギルドに着くと、


ギルマスのニーナさんを呼び出して、



「ニーナさんお久しぶりです」



「モモタロウさん活躍は聞いて居ますよ、凄いですね」



「いや、まあ、成り行きでね、所で話は変わるんですけれど、


馬車をもう一台買いたいんですよ」



「はい、承知致しましたわ、何時引き取りに来られますか?」



「此れから少し用事が有るので、其れが終わりましたら」



「はい、では、


在庫の有る物で良さそうな物を探してみましょう」



「はいでは宜しくお願いします」



「所で、モモタロウ様、


あの紅茶はお持ちでは無いでしょうか?


あの・・・・茶葉が無くなりまして」



「ああ、もうそんなに日にちが経って居ましたか、


有りますよ」



と、ストレージから、ティーバックと、シュガーを出すと、手渡した。



「あの、おいくら位お支払い致しましょうか?」



「良いですよ、お願いをして居るのは俺ですし、


その見返りと思って頂ければ良いです」



「まあ、商売上手ですね、分かりました。


馬車の事は私に任せて下さいね」



「はい、宜しくお願いしますね」



「はい、お待ち致しておりますわ」



と、商業ギルドを後にして、


冒険者ギルドへとやって来た。


ギルマスのエニーさんは、


今日もカウンターで受付をして居た。



「エニーさん来ましたよ~」



「はいモモちゃん、待って居ましたよ、


早速だけれど執務室に来て貰えるかな?」



「皆は~いっ!」皆



俺達はエニーさんに執務室に案内されると、


会議用の椅子に座る様促されて座ると、



「いや、凄い数だったね~


初級ダンジョンでは新記録じゃ無いかな、


で、金額なんだけれど、


銀貨で、572、130と成ったよ」



「ひょえ~っ!五十七億二千百三十万ってか~


凄い金額だな~」



「まあ、低レベルのモンスターばかりだとは言え、


数が尋常じゃあ無いからね~


其れに、モモちゃんが作ったポーションと、


毛生え薬、強壮薬、


此れらは、冒険者から貴族達に至る迄


引っ張りだこなんだよ、


ギルドとしても嬉しい悲鳴さ」



と、エニーさんは金庫から王金貨、白金貨、大金貨、銀貨と、


詰まった皮袋を次々と机に置いて行った。



「モモうちらの分け前は如何成るのにゃ?」



「うん、13人だから、一人、四億四千十万だから、


王金貨四枚、白金貨四枚、大銀貨一枚かな?」



「おい、うさぎ、って幾らだ?」



「分からないよ~マドカ先生教えて~」



「おい、ぴょんは何処へ行った!」



「ぴょん!」



「そうだね~銀貨で言うと、一人、44、010枚だね」



と、マドカ先生は、其のまま泡を吹いて倒れてしまい、



ネコちゃんと、


うさぎちゃんも白目を剥いてひっくり返ってしまった。


他の皆も、椅子からずり落ちて、其のまま気を失った。


エレンだけはブレずに、



「又、お金が増えて仕舞いましたわ」



「前衛で参加した娘達にも、


ボーナスで白金貨一枚ずつ出すからね~」



「「「「ご主人様、マンティスの討伐で、


既に報酬は頂いて居ります。


此れ以上は貰えません」」」」



「何を言って居ますの、其れだけの働きをした、


当然の報酬です。ちゃんと受け取りなさい。良いですね、


モモちゃん私も半分出しますからね」



「有難うエレン、俺達だけのパーティーだったら、


ちゃんと山分けしたいんだけれどね、


今回は学院の人が関わって居るからね、


だから、ボーナスと言う事で


屋敷組にも大入り袋出すよ、」



四人は、涙を溢れ出し乍ら、



「「「「ははっ!!」」」」



俺は、報酬を数えてから、ストレージに仕舞うと、


クラスの皆気が付いてから、



「分け前は、屋敷に帰ってからね~


今夜はパーティーだよ~


庭で焼肉だ~だから出発はあしたね~!」



「皆おお~っ!!」皆



「其れは楽しみだね~って出発って何?」



「ああ、俺達ずっと忙しかったんで、骨休みに明日から、


ドサン湖にキャンプに行きます。


暫く留守にするので、宜しく」



「ええ~~っ!!私も行きたいよ~っうか、行くっ!!


何日位の予定なの?」



「そうですね~西に馬車で三日の所に有るって話だから、


往復で六日、


ドサン湖でゆっくりする予定何で、七日位かな?


計十三日間の旅程ですね~」



「ですね~って、ずさん~」



「まあそうですね、さっき決めたばかりですから~」



「ね~モモちゃん私も行って良いよね~」



「ギルドは如何すんの?」



「冒険者少なかったでしょう?」



「そお言えば、居ませんでしたね~ギルドに~何で?」



「うん、此の前のウォーマンティスの討伐で、


皆懐が温かいのよ、冬を起せる位にはね、


そんな時に命を張ってダンジョン探索なんてしないよ」



「ああ、成程ポンお金を使う前に死んじゃったら、


元も子もないよね~」



「で、付いて行っても良い?」



「勿論ですよ」



「きゃ~だからモモちゃん大好き~!」



と、エニーさんは俺に抱き付いてキスして来た。ベロチュウで、



「な、何をやって居ますの~離れなさ~~いっ!」



又もエレンに引き剥がして貰った。



「全く此の姉妹と来たら油断も隙も


有ったもんでは有りませんわ!!」



抱き付かれた時に、モモタロウのプロテクターに、


こつんと言う感触が有ったのは、


何故だろうか?



「う~ん?」



ギルドの入り口で、


にこやかに手を振るエニーさんと別れると、


又、商業ギルドへと向かった。


商業ギルドに入ると、


其のままカウンターに行ったのだが、ニーナさんは居らず、



「あの~すんません、ニーナさんはいらっしゃいますか?」



「はい、モモタロウ様ですね、ニーナは裏庭に居りますので、


行って頂いても宜しいですか?」



「あっ、はい、裏庭ですね承知しました」



裏庭に行くと、ニーナさんが待って居て、



「モモタロウさん、お待ちいたして居りました。


此の間ご購入して頂いた


馬車を参考に此方の馬車を持って参りました」



今使って居る馬車より、一回り大きい馬車が繋がれていた。



「此方の馬車はこの前の物より一回り大きく作られて居ますが、


同じ20人乗りで、荷物を積むスペースが作られて居ます。


馬も農耕馬で、力強いのが特徴でしょうか、



前の持ち主の方は、お金が溜まったとかで、


新規に商売を始めるのに此の馬車を手放されました。


中々綺麗に乗っていた様で、


中古の割にはしっかりとして居ますね、


如何でしょうか?」



「うん、で、お値段は?」



「はい、私共の儲けは今回は無しで、


金貨3枚で如何でしょうか?」



「買った~!」



「はい、有難う御座います。


直ぐに受渡し書を作りますので、暫くお待ち下さい」



「は~い」



ニーナさんは急いで商業ギルドに入ると、


暫くして書類を作成して戻って来た。


俺がニーナさんに金貨3枚渡すと、



「はい、確かに、では此方の証書をお受け取り下さい。


はい、有難う御座います。此れで此の馬車は、


モモタロウ様の物と成りました」



「はい、有難う御座います。


又何か有りましたら力に成って下さいね」



「はい、承知して居ります。で、モモタロウ様、


茶葉が無くなったら、又、融通して頂けますか?」



「勿論です。俺の生活の中心は元お化け屋敷ですので、


何か有りましたら、遠慮なく仰って下さいね」



「はい、心得ました。


モモタロウ様があの有名な悪霊を退治した事は、


私達の間でも有名ですからね、


もし良ければですけれど、


屋敷に残った宝物を売却する時は、


是非私に声を掛けて頂けますか?」



「はい良いですよ、


ウォーマンティスの討伐でもダンジョンの宝箱から、


宝剣が出て居るので、其方も今度持って行きましょう」



「ま、マジですか、


あの中級ダンジョンから宝剣が出たと言う話は、


聞いた事が有りませんし、


非常に興味が有りますね、楽しみにして居ますね」



「マジです。冒険者ギルドのグランドマスターや騎士団からも、


俺が所有して構わないと、お墨付きをもらって居るので、


出所も確かですしね」



「其れは、益々期待してしまいますね」



「では此れで、チョウヒ、馬車の御者をしてくれるかい」



「はい、ご主人様お任せ下さい」



「はい、次回もお待ち致して居りますね」



商業ギルドを出た俺達は一路、魔法学院に向かうのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ