表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/201

-102 話ー 学院長


魔法薬の精製失敗で爆発を起こし、薬液を全身に被って、


大火傷を負い虫の息だった、


ポワンと言う魔法学校の女生徒を救ったのだが、



「改めてモモタロウ様、私ルグレス魔法学院、薬学科に籍を置く、


ポワン、グーリー、お腹ペコペコグーリーちゃんって言います。


身長、155センチ体重47キロ金髪ロングの皆大好きDカップ!



彼氏居無い歴15年、モモタロウ様もご存じの通り、


上は金髪下赤毛、


更にあそこはミミズ千匹かも知れない、名器かも?と言う、


ルグレス魔法学院生徒会、会計をしています」



「15才かよ!で、名器かもってなんだよ~!」



「まだ試した事が無いもんですから、


でも、命の恩人のモモタロウ様になら、


やっちゃってくれて良いですよ。


後の責任は取って頂きますけど・・・・ぽっ」



「責任は取って貰うのかよ!命の恩人関係無いよね~」



「まあ、あれぜよ、此の学院9割女子だから、


魔法使いの修行と一緒に婚活して居るぜよ、その方が効率的ぜよ、


其れに、学院に入れる子女は、


政略結婚し無くて良い、余りだしな、



其れと、金持ち貴族の見栄だな、


ポワンの家も名門子爵家で金持ちだ。


其の14女で、他の姉妹は皆、


騎士爵家や何かに政略結婚して居て、


もう政略結婚の必要が無くなって、まあ、余ったってんで、



此処に放り込まれたぜよ、貧乏貴族なら教会行きだな、


まあ、入学金の高い此の魔法学校に入れているだけで、


自慢になるからな、此処一応名門だし、


卒業すれば、帝国魔法院の会員に成れるし、エリートだな」



「私、マドカ先生みたいに、結婚諦めて居ませんから」



「諦めて居ね~!!婚活中ぜよ~!」



「ふん!もう22才の行けず後家じゃ無い、もう諦めたら~」



「何を言うかきさん!


此の魔乳の魅力に取り憑かれる白馬に乗った王子様は、


きっと、きっと、居るのだ~!!」



「白馬の王子って言って居る時点で、先生の頭、


何処かに行って居るんじゃ無いですか~


何か変な薬決めて居るんじゃ無いですか~」



「そんな事は無~い!きっと居る。


白馬の王子様はきっと、居るぜよ~!!」



「「もう、帰っても良いですか~?」」



「あっ、御免なさい。


あそこに有る水晶に触って下さい・・・・ぜよ


魔力測定の魔道具ぜよ」



「「は~いっ」」



エレンが触ると青白く光り輝き、



「ほう~魔力量多いね~其れに、良く鍛えられているわ~ぜよ」



「もう、ぜよ、付けない方が良いんじゃない?」



次に俺が触ると、水晶は、白銀に輝き出した。



「何じゃこりゃ~こんなの初めて見たぜよ~


何ちゅう聖浄な輝きぜよ~おんしゃ~神様か何かがか~!!」



「いえ、ただの鉄の冒険者ですが?」



「まあ良いぜよ、用紙出して」



「「は~い」」



先生は又、エスのハンコをポンポンと、押した。



「此れで、入学に関しての確認が終わったので、


学院長に挨拶に行くぜよ~」



「「「は~い」」」



「所で、ポワンさん何で一緒に返事してんの?」



「だって今離れたら、他の娘に唾付けられるじゃ無いですか。


今の内にしっかりとマーキングして置くんです」



「犬かよ~!!」



「先生方だって油断出来ませんからね、


行き遅ればかりだから、


隙さえ有れば押し倒す機会、狙って居るんですよ、


取り敢えず、既成事実作ってしまえば勝ちですから」



「何か、危険な学校だなおい!色々違う意味で!」



俺達が去った魔法の試射場では、剣の指導教諭のヨハンナが


四つん這いに成ったまま、レベル1に負けた。レベル1に負けた。レベル1に負けた。


レベル1に負けた。レベル1に負けた。レベル1に負けた。と呟いて居た。



俺達は牛乳うしぢち先生の後をついて、学内を歩いて行く、


すれ違う生徒は女子ばかりで、驚いた。



牛乳うしぢち先生、此の学校女子高?男と出会わないんだけど~」



「ああ、男子生徒は皆教室で大人しくして居るぜよ、


目立つ所に出ると、


女子にたかられてしまうからね、って、牛乳うしぢち先生って?」



「はい、ホルスタインばりの巨乳なので」



「うふん、モモタロウ君はおっぱいが好きなんだね、


何時でも揉ましてあげるぜよ、


私の事はマドカと呼んでくれないかい」



「ほんで、嫁にしろですか?」



「こんな魔乳を毎日揉めるぜよ、


一考の価値が有るとは思わ無いかい?」



「・・・・・・・・良いかも?って、アブね~危険だわ~


腰をブンブン、振り乍ら言わないで下さい」



「うふふ・・・・もう少し攻めれば、落ちそうだね」



「男女、逆転しちゃって居るよ~本当にもう


で、何かエレンずいぶん大人しいね?」



「あ、当たり前ですわ、学院長に御挨拶に行くんですよ、


緊張するに決まって居ますわ」



「へっ?学院長って凄い人なの?」



「伝説の魔法使いですわ!ルグレス帝国の、


魔女文化の基礎を作ったと言われて居ますわ。


伝説の魔女。アナ、ルノア様ですわ」



「へっ?アナルの穴?」



「違いますわ、アナ、ルノア様ですわ!」



「だってさ~」



前を歩く牛乳うしぢち先生は尻をブンブン振り乍ら歩いて居る。


其れを見乍ら、



「あれを見てるとね~」



「「ですよね~」」



城の様に大きい学舎をひたすら歩く事、暫し、


最上階の一番大きな扉の前に行くと、牛乳うしぢち先生は扉をノックして、



「学院長、新入生を連れて参りました。」



「お入り下さい」



ドアを開けて、



「失礼、致します。」



俺達が入ると、長い背もたれから魔女の帽子が見えて居る。


学院長は、丁度後ろを向いて何かしている様だった。



「学院長って、背が高いんだね~」



「そ、そうですわね。」



「アナル学院長、新入生を連れて来たぜよ」



「アナルって言うな~!!」



ぐるりと椅子が回転して、


5才位の幼女がおやつを食べて居た。


座って居たのでは無く、椅子に立って居た。


俺は、こめかみを押さえて、



「う~ん、こう来たか~」



エレンは、俺の横で、すっ転んで居る。



「な、何ですの~」



「学院長ったら又おやつのつまみ食いをして、


しょうが無いぜよ、おやつの時間迄待て無いがか?」



「おやつの時間って何時?」



「‥‥‥‥そう言えば時間って朝、昼、夕方、


夜位でしたっけ?」



「だから、今食べたって良いじゃんお腹減ったんだから」



「でも、さっきお昼ご飯食べたばかりなんだからもう少し、


我慢して欲しいぜよ!」



「え~と、今の時間は13時過ぎだから、


昼休みが終わる頃かな?


だから、おやつの時間は15時って所だよね、


あと2時間位でおやつだね」



「13時って何?1日を時間で、区切るって事?」



「そうだね~1日は、26時間、で~


ひと月は32日で~1年は14ヶ月だよね~」



「なんじゃ、如何言う事かの?」



俺は、近くに有った羊皮紙に図を書いて、示すと、



「60秒で1分で、60分で1時間、此れは分かるかい嬢ちゃん」



「うむ、分かるが指標は、如何するのじゃ?」



俺は、ストレージから魔法デジタル時計を取り出すと、



「ほい、此れ見て」



「はい、あっ、分かった~此れが秒で、此れが分なんだね、お兄ちゃん」



「うん、偉いね~オシリーちゃん」



「うん?オシリーって何じゃ星座か?」



「うん、幼女にアナルは何かきついし、オブラートに包んで、


オシリーって事で、」



「幼女?まあ良い、アナルよりかはましか、


で、時間迄は分かった。


何故1日26時間で、ひと月が32日で、


1年が14ヵ月なのじゃな?


時間や月日が狂う事は無いのか?」



「うん、ちゃんと割り切れているそうだよ。


1日は、大地が自転して居て、丁度26時間で一周するんだよ」



「何と~空が回って居るのでは無いのか?」



「天動説かよ~!!説明する前に、嬢ちゃん此の世界での、


時間に付いての概念を教えてくれるかな?」



「うむ良いぞ、先ず天上世界は、此の大地を中心に回って居る。


大地は巨大な皿の上に載って居て、神の杖で支えられて居る。


と、言うのが教会の定説では有るな、」



「出ました~教会~!!新しい説が出たら、


異端審問に掛けられるんじゃ無いの?


いや~、今の話は無かった事で~えへへへへ~


俺の妄想って事で~」



「何を言って居るのじゃお主、此の国では教会より、


帝国魔法院の方が権威は上じゃ、


何より新しい説が出れば、教会に、


一矢報えるでは無いか、話を続けるのじゃ、お兄ちゃん。」



「何か、ばばあ臭い幼女だな~まあ良いか、


じゃあ一つづつ解決して行こうか、先ずは大地は丸い!」



「下に居る者が落ちるのでは無いか?」



「出たよ~下の者が落ちる説~」




俺は、ストレージからリンゴを取り出すと床に落として、



「オシリーちゃん、リンゴ落ちたろう?」



リンゴを拾ってシャクっと齧り、オシリーちゃんに渡すと


羊皮紙に大きな円を描いて、小さなリンゴを上と、下、両方を、


地面に落とした絵を描いて、



「ほらね、こんな風に中心に向かって落ちる事を、


ニュートンの万有引力と言うんだよ、」



「ほう、理に適って居るな、万有引力か?


しかし、大地は回って居るのじゃろう?振り飛ばされたりはしないのか?」



「はい、振り飛ばす力より、引力の方が大きいのです。


此れで1日に付いての疑問は取れましたか?」



「うむ」



「では、次は1年ですね。」



俺は、又、羊皮紙に大きな太陽と、コメ粒位の大地を描くと、


更に大地の起動円を描いて、



「こうして大地は、太陽の周りを1周して居るのですよ、


月と言うのは、1週の周期を14で区切った物ですね」



「太陽、でかくね?」



「そう、太陽はとてつも無くデカいのです。しか~し!


余んまりにも遠くに有るので、あの様に見えるのです。」



「お~って事は、此の大地は物凄いスピードで、


太陽の周りを回って居る事に成るけれど、


振り落とされ無いの?」



「はい、良い質問ですね、答えはこうです。


馬や、馬車に乗ると、最初は振り落とされそうに成るけれど、


走り出すと安定しますよね、此れを間性の法則と言います。」



「うむ、分かったのじゃ、でこの表と時計とやら貰えるのか?」



「良いですよ~」



「表に付いては、此方で装飾を入れて作ろう、


時計を、取り敢えず100個用意しては呉れぬか?


儲けは山分けで如何じゃ?」



「良いっスよ、


何方にしろ俺には販売ルート無いですから」




「お主、良く分って居るでは無いか、


此れは確実に儲かるぞ~わ~っはっはっはっ~」



「わ~っはっはっはっ・・・・お代官様も悪人で御座いますな~」



「越後屋~お主も悪よな~わ~っはっはっはっ・・・・」



「で、学院長~何の話をして居たがか~?」



「ま~お前は気にせんで良いよ、


モモタロウ、君とは良い関係に成りそうだよ、


如何だ、婿に来んか?」



「いや、逮捕されるから遠慮して置きます。」



「逮捕?まあ良いさ、此れ、学界に発表するからな、」



「俺は、出ませんよ。」



「構わんよ、名前は使うがな、


此れで他のハイエルフに自慢出来るな」



「ハイエルフ?」



「何だ、知らなかったのか?私は世界に100人しか居ない、


ハイエルフの一人だよ」



「ふ~ん、ハイエルフって幼児だったんだ~」



「私達は、長生きでそして知識欲が深くてな、


長らく良い知識を得られなかったが、


今日は目から鱗だったぞ、


大変勉強に成った。モモタロウ」



「はい?」



「期待して居るぞ!そして、


カレンダーと言う図の、此の日から登校せよ、」



「は、はあ、あっ其れと~此処の制服、


もうちょっとましに成らない?」



「如何言う事かね?」



「黒のワンピースに黒のローブ、


黒の魔法使いの帽子何て若さが腐れるよ?」



「で、如何したいのじゃ?」



「オシリーちゃんちょっとこっちに来なさい」



「セクハラか~セクハラなんだな~此の幼女趣味の変態!」



「此れあげるから」



と、ストレージからチョコバナナを出すと、



「「「「は~い(ですわ)(ぜよ~)」」」」



皆来た。リリーに頼んで、


ブレザースカート、ハイソックスに革靴、


ローブ用の女子高生セットと、


リクルートスーツ、女教師セクシーセットを出すと、


皆、きゃーきゃーと言い乍ら着替えた。


下着もセットに含まれて居るので、


当然、全裸に成って着替えたのだが、



「うん、思った通り皆、脱ぐのに躊躇が無いわ~


牛乳うしぢち先生は眼福だね~魔乳は迫力が違うわ~」



オシリーちゃんは、特に気に入った様で、



「お~い!秘書~!今すぐに、此れを制服にするのだ~


衣装屋を呼んで来い、今すぐ~!!」



「は~い~わかりました~」



此の日、ルグレス魔法学院の制服が変わった。教師も含めて、



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ