19 過保護すぎるよ
…とうさま?
あの事件後からとうさまが、忙しい領主のお仕事の合間に頻繁に私の様子を見に来る。
娘が心配なんだろうなぁ。もし攫われても傷ひとつなく戻って来る自信あるのだけれど。
かあさまも私に付いていたいと言ったが、私はエルドの方が心配なので、あの子に付いていて欲しいとお願いした。もし、あの可愛い天使エルドが攫われたりなんかしたら怒り狂える自信がある!
とうさま…また来たなぁ。
なにか聞きたそーな微妙な表情で。恋愛対象ではなくても目の保養は嬉しいんだけどね!よく考えたら、とうさまは27歳。なんと!前世の私よりも年下なのである!この世界の結婚は早いのだ。13歳で成人だもんねぇ…。
きっと、仕事中も気になって仕方ないんだろうなぁ。
なんかちょっとバレてる感はするけど、敢えて無視しとく。
だけど、今はまだ何も話さないよ?
だって、秘密の修行をする場所みつけてないもの。魔法の威力の検証をする必要があるのよ。もし、怒りでぶっつけ本番でぶっ放したら、私のチートステータスならきっと、街吹き飛ぶレベルなんじゃないかなと考えている。
MAT(魔法攻撃)85000だよ?あのすごい杖使ったら95000だよ?魔力なんて振り切っちゃってるよ?
エリーは20…。
魔王ルートも破壊神ルートもフラグの時点で丁寧に折らせていただきます…今度こそ、長生きしてのんびり穏やかで自由な老後を過ごすんだから!
現在、私の部屋の外には護衛の兵士が立って、常に見張っている。扉の前と窓の下。ここは2階です。
窓も元どおり直された。
もう二度と侵入されないよう、本当は監獄のようにガチガチに作り変えられそうだったけど、それじゃまるで私が囚人みたいではないかと、かあさまが反対してくれたので、私の部屋の窓の下で兵士が見張るというかたちで収まった。
部屋の中で見張るのは兵士だとて男性。良くないとの事で扉の外となった。まだ5歳よ?この世界はそんなにロリ率高いの?怖いよ。
女性なら良いのかと言うと強くなければ意味がない。普通のメイドでは見張りにもならないので、女性の冒険者を雇う事も検討されたが、新たな人物は信用できない状況だと却下。
メイドで思い出したよ。生活魔法があればメイドになれるらしい。私も転生したら持ってたから、メイドさん出来るね。
生活魔法とは『浄化』が使える。ロウソクくらいの火種が使える。など家庭で重宝する魔法である。因みに、『浄化』は色んなものを洗う《クリーンにする》と聖職者が使う《除霊する・穢れを祓う》のと両方あるのだそう。…私、この間当然のように使ってたけど、クリーンにする浄化を使えてたのね。
エリーが「お嬢様のお部屋は空気まで澄んでいて、心地いいですね。」なーんて言ってたけど…神聖魔法の『浄化』も同時発動してたりして。
エリーは現在、絶賛修行中で不在。他にバトルメイドがいないので、今、私はひとり。
それにしてもエリーは一体どこで鍛えているのだろう?羨ましい。
私もエリーの特訓に参加させてほしいです…。でもそれは無理だってわかってるから、ちょっと危険かもしれないけれど、いい事を思いついたの。
誰も見ていない今。やってみる。




