表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/172

93 夢の高級旅館に泊まりたい

遅くなって申し訳ありません。

 

 うん。やっぱり『プリーズ』だと、素材を使用しないからか、魔力の消費量がハンパなく多いみたい。ハンバーガーやジュースとは比べ物にならないくらい減ったわ。土ーちゃんの精霊魔法で造れば土などの資材を使っているからか、魔力の消費量が少なくて(私の保有量に対して)済む様な気がする。私の稚拙な想像力を総動員させて土ーちゃんに伝えなければならないんだけどね。頭が疲れるのよね。


 そう考えると、精霊魔法の方がローコスト?で良い。さっき『プリーズ』で1個見本を出したから、一般の住居付き商店は土ーちゃんに同じ物を沢山建てて貰えば良いわ。


 理想は日本の温泉街ね。


 宿屋ってか旅館は1個、銭湯も1個だけ出すつもりだから、これらは頑張って別の日に『プリーズ』で出そう。前世での知識を総動員させて、寛げる物を造りたい!


 この世界は生活魔法必須のメイドさんのギルドがあるから、その人達で宿屋も銭湯も維持運営はできるはず。勿論オーナーは私よ。だからオーナー権限で利用し放題よ!夢の高級旅館暮らし。ああ…楽しみ!


 冒険者や商人も来るだろうから、利用料も取って運営費の足しにしよう。私の趣味みたいなものだし黒字になるとは思ってないわ。維持費も含めてこれからさらにガンガン稼がなきゃ。私の快適ライフの為に。


 もしも素行の良くない方々が来て暴れても、近くの領軍から兵士が直ぐに駆けつける体制にしてもらうから大丈夫よ。いざとなれば…私が出るわ。そしてそんな人達は、この魔の森ダンジョン町には出入り禁止ですよ。


 あ、一般の宿屋さんの参入も勿論受け入れます。その場合はご自分で建てて営業してもらいますが。多分住み分けが出来ると思います。ウチは高級旅館目指してますから。


 後は…そう、教会も出そう。治癒師ギルドも必要でしょ。冒険者ギルドと領軍の間に治癒院も併設しないといけなかったわ。冒険者と兵士には怪我が付き物だからね。


 領主への税金は免除だけど、営業許可制出店料、入居費(賃貸、買取)、各施設使用料、門で身元確認と入町税は頂く様にしたい。ここら辺は父様と要相談ね。


 入町税が払えない人が来た場合の救済措置も考えなくちゃね。


 そんな場合は身体で払って頂きますかね…いやん。


 なんて冗談だけど、労働で払って貰うとか、物で納めて貰えばいいんでないかな?質屋を併設するみたいな感じで、大切な物なら稼いだ後で払って取り戻す方式。


 そして、一番重要な事。魔の森ダンジョン町とディラント南門町には貧困者やスラムを発生させない様にしなきゃいけない。そして、ディラント領都内のスラムを無くしていく。


 子供達の教育をディラント領都内でやって、南門町やダンジョン町で就職させるのよ。


 領がお金持ちじゃないと庶民までお金が回らないから…父様、兄様、冒険者ギルドとかにはダンジョン資源とかの販路の更なる拡大を頑張ってもらわないとね!


仕事で残業が増えると中々思うように書けません。これからも平日はあまり更新出来ませんが、週末頑張って書きますので、何卒ご容赦くださいませ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ