表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

407/442

アウルースの日常? 3

「アウル!」

「ほりゃ来た。とーさまだ」

「お? アルコースか?」

「うん。そうだよ。いつも来りゅの」


 とーさまがいつも通りボクのいるところまで走ってきた。


「あ……!?」


 ありぇ? とーさまびっくりしてりゅ?


「とーさま、妖精さんだって」

「ああ、フィーか?」

「そうだよ、アルコース。久しぶりだな!」

「森に何かあったのか!?」

「え? なんで?」

「だって、フィーが言ってたろう? 森に何かあったら知らせてくれるって」

「ああ、違うよ。今日はさぁ、アルコースにお願いがあって来たんだ」


 妖精さん、なんでとーさまを知ってんのかな?

 ボクは、またそぅ〜ッと親指と人差し指で掴もうと手を伸ばす。


「だからな、止めな?」

「えぇー」

「ええーじゃないよ。アルコース、この子なんとかしてよ。さっきからボクを捕まえようとするんだよ」

「アウル、フィーはリリ殿下と父様の友達なんだ。仲良くできるか?」

「えぇー」

「こらこら! そこは、ハイッ! て可愛くお返事するとこだろう!?」


 なんか、うりゅさいね。この妖精さん。


 ――パチンッ!


 ボクはまた両手でパチンてしちゃった。


「こらこらこらー!」

「アハハハ! アウル、止めなさい」

「アルコース、笑い事じゃないよ!」

「とーさま、本当ですか? リリしゃまもお友達?」

「ああ、そうだよ。リリ殿下がいらした時に父様も一緒に森に討伐に行ったろう。あの時にリリ殿下がフィーを助けたんだ」


 ふぅ〜ん。本当なんだ。じゃあいいや。


「フィー、ボクはアウリュ」

「そこからやり直しかよ!」

「アハハハ! フィー、息子のアウルースだ。アウルと呼んでくれ」

「そうか、アウルか。『らりるれろ』がまだ言えないんだな?」

「言えりゅよ?」

「言えてねーよ?」

「ありゃりゃ」

「アハハハ! なんかリリに似てるな!」


 リリしゃまに!? 似てりゅなりゃうりぇしいなぁ!


「ああ、アウル。リリ殿下によく似ているよ。リリ殿下もアウルくらいの歳の時は、『らりるれろ』がちゃんと言えなかったそうだよ。それに、笑い方がリリ殿下とそっくりだよ」

「リリしゃまと一緒!」

「そうだな。アウルは本当にリリ殿下が好きなんだな」

「うん! 大好き! 会いたいなぁ! また一緒に遊びたいなぁ!」


 ボクは木の間をスキップスキップする。リリしゃまがお花を咲かせた木だ。スキップスキップ。

 もう咲いてないけどね。スキップスキップ。


「なんだ? リリは本当に花を咲かせたのか?」

「フィー、本当なんだ。この5本の木に満開の花を咲かせられたんだ。正に光の皇子殿下だよ」

「え? リリって皇子なの?」

「あれ? フィーは知らなかったか? リリアス殿下はこの国の第5皇子殿下だ。だから、帝都の城におられる」

「そうなのか。だから、ずっといる訳じゃないって言ってたのか」

「そうだ。で、お願いって何だ?」

「あのさ、助けて貰った時に食べた白い丸いのがあるだろ?」

「ああ、肉まんか?」

「そう! それ! あれさぁ、また作れる?」

「ああ、リリ殿下のシェフがうちのシェフに教えてくれたから作れるよ」


 フィーて妖精さんのお願いはね、リリしゃまにもらった肉まんが食べたいんだって。

 妖精さんの仲間が食べてみたい、て言ってんだって。

 肉まん、美味しいよねー。

 でも、リリしゃまが教えてくりぇたのは肉まんだけじゃないよ。

 他にも美味しいの教えてくりぇたんだよ。


「作る手間があるから明日なら準備してくれると思うよ」

「じゃあさ、じゃあ明日みんなを連れてくるよ!」

「ああ、良いよ。あ、フィー。その時は長も来られるのか?」

「うん。もうじいさんなんだけど、食べてみたい、て煩いんだよ」

「アハハハ、そうなのか。その時に、父上や兄上とも会ってくれないか?」

「おう! もちろんだ! ボク達の方がお願いするんだから、挨拶しなきゃな」

「ありがとう、フィー。じゃあ、明日のおやつの時間にしよう」


 だって。決まっちゃった。明日もフィーが来りゅんだって。

 仲間の妖精さんたちもみんな一緒に来りゅんだって。

 とーさまが話したりゃ、おじいしゃまがびっくりしてた。

 ボクも少し楽しみだよ。

 妖精さんかぁ……

 リリしゃまとお友達っていってた。

 ボクは? ぼくはリリしゃまとお友達?

 ううん、ちがう。お友達じゃあない。

 じゃあなにかな? リリしゃまはボクをどう思っていりゅのかな?

 ボクは大好きだけろ……

 考えだしたりゃ頭の中がぐりゅぐりゅしてきた。



「あら? アウル、どうしたの?」

「かーさま、頭の中がぐりゅぐりゅです」

「えっ? なに? どうしたの?」


 ボクはかーさまにお話ししたの。

 リリしゃまとボクはお友達じゃあない。じゃあなに? て。

 考えだしたりゃ頭の中が、ぐりゅぐりゅしてきたの。


「そんなことを考えていたの。あのね、アウル。お母さまとリリは姉弟なの。お母さまの一番下の弟がリリなのよ。だから、親戚なの。リリの甥がアウルね。リリはアウルの叔父さんにあたるのよ」


 ん~……余計に分かんない。


「お友達よりももっと近くて絆があるのよ」


 分かんない……


「お友達よりも大切?」

「そうね、大切かどうかはアウルの気持ちだけど。ずっと、仲良くしていくのよ。そんなことより、リリはアウルの事が大好きで大切に思っているわ。それは分かるでしょう?」

「リリしゃま、ボクが大好き? 大切?」

「そうよ。だってこっちにいる間、ずっとアウルと一緒にいたじゃない。こっちにくるのも、アウルに会いたいと言って来たのよ。リリはアウルが大好きよ」


 嬉しい!!


「かーさま! 本当ですか? 本当に!?」

「リリを見ていたら分かるじゃない。馬鹿ねぇ」


 やった! リリしゃまはボクが好き! 大切!

 ボクもリリしゃまが大好き!!

 嬉しいなぁ~!!


「エヘヘヘ」

「まあ、リリと同じ笑い方をしているわ」

「リリしゃまと?」

「そうよ。リリと同じ笑い方よ」

「エヘヘヘ」

「アウル、嬉しそうね」

「あい! 嬉しいです!!」

「本当にリリが大好きなのね」


 かーさま、当たり前じゃない。ボクはリリしゃまが大好き。

 会いたいなぁ。また一緒に遊びたいなぁ。

 リリしゃまの声が聞こえそうら。


「アウルー! 一緒に遊ぼう!」


読んで頂いてありがとうございます!

ほっこりして頂けましたら、是非ブクマと評価をよろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ