表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

279/442

279ー鋭い

「人騒がせな妖精だ」


 アハハハ、ユキがおじさんみたいな事言ってるよ。


「リリアス殿下、まだ夢を見ている様です」


 アルコースが、葉の模様の入った自分の指をしみじみと見ている。

 精霊、神獣ときて、今度は妖精か。次は何だろう。なんてな。ま、でもさ。


「森に異変があったら知らせてくれるそうだから、良かったんじゃない?」

「そうですね。うん。アウルースに何か言われそうだ」

「アウルにですか?」

「はい。リリ殿下と一緒だとか絶対に言いますよ? それに、あの子は鋭いところがありますから」


 なるほど。うん、賢いからさ。きっと視点が凡人とは違うんだよ。


「アウルは賢いからね」

「そう思われますか?」

「うん。あの子はよく見てる。よく考えてる。ちゃんと理解している。偉いよ。怖くなるよ。ちゃんと大人になるまで、アルコース殿、アウルを守ってね」

「もちろんです。我が子ですから」

「そうだね」


 そうか……我が子……俺の息子達はどうしているだろう……ちょっと思い出してしまったな。



 ダンジョンに入っていた隊員達が戻ってきた。


「殿下、既に魔物は少なくなってきている様です。元々できたばかりで強くありませんでしたし、後は毎日の巡回ついでに討伐する程度で大丈夫でしょう」

「アルコース殿、じゃあ帰りましょうか」

「はい、殿下。アウルが待ってますよ」


 ああ、そうだ。アウルが待っている。


「アハハハ、早く帰ろう!」

「よし! 皆ご苦労だった! 戻るぞ!」


 ――はッ!!


 帰りも森の中で出てくる魔物は討伐していく。あきらかに数が減っている。

 俺は相変わらずオクソールに乗せてもらっている。

 

「リリ、楽勝だったな」

「フレイ兄さま。そうでしたね」

「兄上、それはリリのナビゲートがあったからですよ。普通は罠の場所が分かったりしませんから」

「テュール、そうだった」

「フレイ兄さま、シャル様が来たがっておられましたね」

「リリ、今それを言うか?」

「エヘヘ、すみません」

「あれは魔物がどう言うものか分かっていない。こんな魔物が出る森の中で薬草を探すなど、自殺行為だ」


 まあ、俺は出来るんだけど。サーチと鑑定があるからさ。言わないけど。


「リリ……」


 テュールがジッと俺を見る。もしかして気付いたかな? こっそり首を横に振っておこう。


「リリ……懸命な判断だと俺は思うよ」

「テュール兄さま、有難うございます」

「私もテュール殿下に賛成です」


 あら、オクソールも気付いてたんだ。


「オク、危険な事は駄目だよね」

「はい、殿下」



 近衛師団と領主隊、アスラールが見えてきた。


「ご無事で!」


 アスラールが馬で駆け寄ってきた。


「殿下方、有難うございます! ご無事で何よりです!」

「ああ、アスラ。もう大丈夫だ。ドロップアイテムも沢山あるぞ。早く帰ろう」

「ええ、フレイ殿下!」


 そうか、この2人は学園時代から仲が良いんだったな。


「シェフ、今日の夕食は何かなぁ?」

「今日は前庭で皆でバーベキューをするそうですよ」

「そうなんだ! 楽しみだね〜!」

「はい! 良い肉もドロップしましたしね!」


 そうなのか? もしかして熊さん? オーク? シェフ、抜け目ないな!

 さあ、早く帰ってアウルと遊ぼう!




「リリしゃまー! リリしゃまー! うぇーん! あぁーん!」


 邸に戻ると、アウルースが前庭にいて泣きながらトテトテと走ってきた。

 ああ、危なっかしい! 転けちゃうぞ!


「オク、はやく下ろして!」

「ハハハ。はい、殿下」


 俺はオクソールに馬から下ろしてもらって、アウルースに駆け寄る。


「アウル! 危ないよ! 転けたら痛いよ?」

「リリしゃま! あぅッ! うぇッ! 良かったでしゅ! イタイイタイありましぇんか!?」

「アウル、大丈夫だよ。何ともないよ」

「リリ、お帰りなさい」

「母さま、ただいま戻りました!」

「無事で良かったわ」


 アウルースごと、母に抱きしめられた。


「うぇーん! あぁーん! 良かったでしゅー!」

「あらあら、アウルは大泣きね」

「母さま、有難うございます」

「あら、何の事かしら? さあ、中に入りましょう」


 母がアウルースを抱き上げ、俺の背を撫でる。アウルースは母に抱きついてまだ泣いている。

 きっと母はアウルースの相手をズッとしていてくれたのだろう。


「リリ、そうなのよ」

「フィオン姉さま」


 邸に入るとフィオンが出迎えてくれた。


「エイル様がズッとアウルに付き合って下さっていたわ。エイル様だって心配でしたでしょうに」

「フィオン姉さま、母さまはそう言う人です」

「そうね。有難いわ」


「フレイ、テュール、無事で良かったわ! 貴方達、リリアスの邪魔しなかったでしょうね!?」


 え!? 皇后様、その言い方はないぜ!?


「母上、それは心外ですよ?」

「皇后様、俺達も役に立ちましたよ?」

「本当に? 夢中になって周りが見えなくなっているのではないかと、心配だったわ」


 あー、なかなか良い線ついてるわ。



「ご無事で何よりです。殿下方、有難うございました」


 アラウィンが頭を下げる。

 応接室で、皆が集まっている。まだ、アルコースはこれから詳細を報告するのだろう。妖精の件もあるしな。


「リリしゃま、何でしゅか?……ヒック……」


 アウルースはまだ泣きじゃくりながら、俺の手を離さない。いや、指を掴んで離さない。


「ん? アウル、何?」

「リリしゃまと、とうしゃま何でしゅか?」


 え!? 俺とアルコースは思わずたがいに顔を見合わせた。


「アウル、何がだ? 父さまに教えてくれないか?」

「分かりましぇん。リリしゃまととうしゃま何でしゅか? 何しましたか?」

「アルコース、何があった?」

「兄上、実は……」


 アルコースが妖精の事を話した。

 ダンジョンコアに閉じ込められていた事から、助けて異変を知らせてくれる事になった事、そして加護を受けた事。


「それは……何と言うか、有難い事だが。何故、アウルは分かった?」

「リリしゃま、こりぇ……」


 アウルースが俺の指に浮き出た葉の模様を見つけた。


「アウルは凄いなぁ」


 俺はアウルースをナデナデする。本当にこの子は不思議な子だ。心配になるよ。

 さっきまで泣いていたのに、俺の指を握りながら、フィオンに抱かれてウトウトとしている。


「お昼寝してないから眠いのよ。リリにお昼寝は大事て言われたから、寝ようとしてたんだけど。心配で眠れなかったのでしょうね。ホッとして一気に眠くなったんじゃないかしら」


 フィオンがアウルースの背中をゆっくりとトントンする。小さい子特有の寝る時のお口をしている。ムニャムニャと。ぷぅ〜、と寝息が聞こえてきそうだ。

 

「寝かせてくるわね」


 フィオンが席を立とうとするが……


「姉さま、指を握っていて」

「まあ、アウルったら」


 アウルースが俺の指を離さない。


「リリ、ここはもう良いから、リリも一緒に休んできなさい」

「フレイ兄さま。すみません」

「いや、リリもまだ子供なんだ。今日は助かった」

「そうだよ。リリ、お疲れ様」


 フレイもテュールも有難う。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ