表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/442

20ーぶどうジュース

「ボクもぶどうジュースのんじゃった……!」


 リュカから全てを聞いて、俺が先ず言った一言だ。


「殿下、そこが重大なのではなく…… 」

「ねえ、リュカ。そのぶどうジュースは紫だった? うすい緑だった?」

「……え? 緑……?」

「緑? 紫じゃなかった?」

「あ、ああ。緑だった」

「殿下、ですから葡萄ジュースが重要なのではなくてですね……」


 いや、レピオス何言ってんだ! 重要だろうが!


「ニリュ、シェフに聞いてきて! ぶどうジュースを売った商人が、まだ街にいりゅか知りたい!」

「あ、成る程。その商人から辿るのですね」


 そうだよ、レピオスやっと分かったのかよ。事によっては商人も保護しないと危ないぞ。


「るー! るー! いないの!?」

「いるよ!」


 ボンっと、ルーが光と共に姿を現した。


「るー、全部聞いてた?」

「ああ、聞いていたよ」

「じゃあ、オクを探して聞いた事をお話してきて!」

「分かった!」


 ポンっとまた消えた。あいつ、やっぱ姿が見えなかっただけなのか?


「リュカ、お話してくりぇてありがとう。そいつりゃ、ゆりゅさないかりゃね。絶対に!」


 リュカが変な顔して俺を見てる。あれ? 通じなかった? 『ら行』が、まだうまく言えないからさぁ。


「リュカ? どうしたの?」

「人間は、貴族は……俺達を売り払おうとした。お前は……違うのか?」

「リュカ。このお方は、この帝国の第5皇子であらせられる、リリアス・ド・アーサヘイム殿下だ」


 なんとか黄門様みたいな紹介じゃねーか。レピオスやめてくれ。超ハズイ!


「……皇子殿下!」

「そうだ。私達はこの方にお仕えしている。安心しなさい。このお方はその様な貴族達とは違う。私達と一緒に怒って下さる。ご自分よりも、周りの人間を大切にされる。だから、私達は困るんだ。だから、私達はこの小さい皇子殿下が好きなんだ。お前は最高のお方に救われたんだ」


 レピオス、ちょっと大袈裟だぞ。俺は普通だぞ。


「……俺達を……助けてくれるのか?」


 リュカが俺を見た。


「リュカを保護してかりゃ、オクがしりゃべてりゅんだ」

「……??」


 あー、もう! 『ら行』の呪いだぜ! ニル訳して!


「貴方が倒れているのを殿下が見つけられて保護されてから、殿下の護衛のオクソールと言う者が調べに出ています」

 

 そうそう。流石ニルだね。完璧だ。


「オクも何か掴んでいりゅかも知りぇない。オクとルーが戻ったりゃ、とーさまにもしりゃせてもりゃう」

「オクソールが……」

「あ、いや。今度は分かった」


 ニルが訳そうとしたのに。リュカ凄いじゃん。俺の『ら行』もう分かってくれるのかよ。


「オクが戻ったりゃ今の話してね。詳しく、覚えてりゅ事全部。支援者の事も、どんな邸だったのかもね。おねがい」

「ああ、分かった」

「リェピオス、リュカの身体はどうなの?」

「殿下がハイヒールを掛けて下さったお陰で、もう大丈夫ですよ。柔らかい物から食べていきましょう」

「そう! よかった!」

「えっ!? ちょっと待ってくれ」


 何だ? リュカは何ビックリした顔してるんだ?


「3歳だろ?」


 おうっ! 俺は3歳児だぞ! ドヤッ!


「3歳の子供がハイヒールなんて……!」

「本当ですよ。殿下がヒールとハイヒールを重ね掛けして下さったお陰で、君は助かったのですよ」


 フンスッ! へへん! スゲーだろ?


「マジか……!」


 リュカさんよぉ、マジなんだぜぇ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ