表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

168/442

168ーミスリル

「殿下! 凄いです! ここら辺全部です!」

「ああ、少し貰えるかな?」

「はい! 殿下どうぞ。」


 鉱夫がクーファルに、手にのる位の塊を持って来た。


「リリ、間違いないね。素晴らしい」

「兄さま、他の鉱山も鑑定してみる必要があるかも知れませんね」

「そうなのか?」

「はい。ここは鉱脈の南端だと思います。まだ北に続いている筈です」

「それは凄いな」

「ここからとれる分で、騎士団の武器位は余裕ですよ」


 俺がそう言うと、一緒に来ていた騎士団員から声があがった。


「で、殿下!」

「ん? リュカ何?」

「それって、騎士団の武器がミスリル製になるって事ですか!?」

「まだ、分かんないよ? それ位の量は余裕である、て話だよ。」


 ――おおー!!


 と、騎士団員は期待の声を上げる。


「まあ、父上に報告してからだ。しかし、フレイ兄上が、黙ってないだろうね」

「本当ですね。フレイ兄さまならゴリ押ししそうです」


 そんな話をしている間にも、鉱夫達は掘っている。


「この先もあるんだけど、多分硬いんだよ。みんなの中に、地属性魔法を使える人はいるかな?」

「はい、もちろんです。何人もいます」

「火はもちろんだけど、水も使わないでね。水に反応して爆発する事もあるからね。だから、使うとしたら風か土なんだ。

 最初だけ、何度か繰り返さないと崩れないけど、硬い岩盤が崩れたら後は普通に掘れるでしょ?」

「はい、殿下!」

「殿下! これ!」

「ん? なぁに?」

「この鉱山の地図です」


 掘っていた鉱夫の一人が、ポッケから地図を取り出して見せた。


「どこを坑道が通っているか、書かれています! 殿下、鉱脈のある場所に印をつけてもらえませんか?」

「うん。分かった」


 なるほどね、そうしたら探さなくても分かるよな。こんな地図があるんだな。


 俺は鑑定しながら、地図に書き込んでいった。


「リリ、奥はほとんどそうなんだね」


 クーファルが印をつけた地図を覗きながら、言った。

 そうなんだ。鉱夫が硬いからと言って、掘っていなかった奥にミスリルがある。


「はい、兄さま。硬くて掘ってなかった様ですから」

「ここだけでも、かなりの量だ」

「殿下、輸出も視野に入れませんと」

「ああ、ソール。まぁでも、帝国内で使ってからだね」


 まあ、そんな事は父やクーファルにお任せだ。


「兄さま、出ましょう」

「ああ、リリ。お前達も、一度外に出よう」


 まだ掘っている鉱夫達に、声を掛ける。


「うん、みんなお昼食べなきゃ」

「ブフフッ!」

「リュカ、何?」

「殿下、すみません。でも、殿下の基準は食事なんですね」

「当たり前じゃない! 食べないと動けないし、頭も動かない。リュカも一緒に食べるよ」



 坑道から出てきて、シェフのいる中央へ向かう。


「殿下、お昼ですよ! 皆さんも、一緒に食べて下さい!」

「シェフ、ありがとう! お腹すいちゃった!」


 そうだよ、ちゃんとしっかり食べなきゃな!

 捕らえた人達は、食べてんのかな? 食べたらまた鑑定してみよう。


「オク、リュカ。捕らえた人達にも食事出してる?」

「はい、殿下が昨日言われてからは、ちゃんと食事は出してますよ」

「そう、良かった」

「リリ、また鑑定するのかい?」

「はい、兄さま。食べたらします。何か引っかかりますよね?」

「ああ、そうだな」


 とにかく、食べよう。

 考えるのにも糖分は必要だ。

 食べ進めながら、俺は考える。


 まず……爆発の現場を見て良かった。見てなかったら、気付けなかっただろう。

 わざわざ2個も爆弾を仕掛けてるんだ。まだ何か隠しているだろう。多分な。

 やはり、鑑定し直しだな。


 その時、ポンッとルーが現れた。


「だからな、リリ。使わないから精度が上がらないんだ」

「うん、ルー」

「なんでもいいから、鑑定する事だ。サーチは、だいぶ慣れたな」

「んー、そうかな?」

「リリ、ここに来てから常時サーチしたままにしているだろ?」

「うん。何があるか分かんないから」

「そんな感じで、鑑定もなんでもいいから、使っていくんだな」

「分かった」

「まだリリの鑑定は、MAXじゃあないからな」

「そっか……」

「いいか、しっかり見るんだぞ。リリが、引っ掛かる事を見ようとすれば、見えてくるからな」

「うん。分かったよ」


 ポンッとルーが消えた。


 きっとルーは分かってるんだ。

 いつも、そうだった。でも、答えを教えてはくれない。

 俺が導き出すまでヒントをくれて、黙って待ってる感じだ。

 必要以上には、手を出さない。

 ああ、そうか。王国に対してもそうなんだ。

 必要以上に手出しをしてはいけない。

 王国の事を、他国の俺たちが手出しし過ぎては駄目なんだ。

 んー、難しい。


「ごちそうさまでした! 兄さま、見に行ってきます!」

「リリ、待ちなさい。私も行くから」

「はい、兄さま」


 クーファルとソール、オクソールとリュカも一緒に、捕らえた者達の仮設テントへ向かう。

 見張りをしている騎士団の隊員が、開けてくれる。


「お昼は食べたかな?」


 俺は、捕らえた男達に話しかけた。


「はい、頂きました」


 クーファルをチラッと見る。話を続けていてほしいと言う合図だ。

 その間に、俺は鑑定する。


「今、現場を見て来たんだけどね、爆弾を2箇所も仕掛けたんだな?」


 クーファルが話をする。


『鑑定』


 見逃してないか? 何を隠しているんだ?

 じっくり……ゆっくり……

 俺は鑑定する。


 捕虜の一人が、話し出した。


「最初に仕掛けた小さいのが、不発だったんだ。だから……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ