表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

156/442

156ー兄二人

「ふぁ〜……んん〜」

「殿下、おはよう御座います」

「ニル、おはよう」

「殿下、今日はアイスクラー侯爵とご令嬢が来られますよ」

「あー……そうだった…… 」


 俺はモソモソとベッドから出て、顔を洗う。

 着替えていると、ユキがノソノソと起きてきた。

 今日は、例の誘拐事件のアイスクラー侯爵と、令嬢のディアーナ嬢が挨拶に来る。

 要するに、お礼だ。別にいいのにさ。面倒だよ。


「殿下、これも皇子殿下のお仕事ですよ」

「はーーい」


 揃って食堂に向かっていると、いつも通りワゴンを押しているシェフがいた。


「シェフー! おはよう!」

「殿下、おはよう御座います!」

「今朝はなぁに?」

「はい、今朝は寒いですからね。ホットサンドと、ポトフです」

「美味しそうだ」

「はい! 沢山食べて下さいね!」


 そう、帝都は今真冬だ。

 辺境伯領は帝国の南端だから暖かかったけど、帝都は寒い。

 そろそろ雪も降りそうだ。


 食堂に入ると、テュールとフォルセがいた。

 二人は第1側妃の子だ。

 テュールが、16歳になった。

 ブルー掛かった金髪に紺青色の瞳。緩いウェーブの柔らかそうな髪をスッキリ短髪にしている。スポーツマンタイプだ。


 もう一人、フォルセは13歳になった。

 ブルーブロンドの髪に紺青色の瞳。兄と同じ緩いウェーブの髪を肩まで伸ばして後ろで一つに束ねている。相変わらず、超絶可愛い。俺の中では不動で妖精さん確定だ。


「兄さま、おはようございます」

「おはよう」

「リリ、おはよう」

「兄さま、今日は学園は行かないのですか?」


 いつも、学園の制服で朝食を食べているのに、今日は違う。

 二人共、皇子様ルックだ。まあ、俺もだが。


「リリ、今日から冬休みなんだ」 

「テュール兄さま、そうなんですか」

「ああ、年明けまで休みだよ」

「ねえ、リリ。令嬢を助けたんだって?」

「フォルセ兄さま、気分が悪そうだったので、声を掛けただけなんです」

「リリその事件の犯人の侯爵知ってる?」

「えっと、名前だけ」

「そっか」

「フォルセ兄さま、何かあるのですか?」

「その侯爵の後妻の子息がね、学園で僕と同じ学年なんだ」

「そうなのですか」

「うん。でも学園を辞める事になったんだ」

「あー、侯爵が爵位剥奪になったからですか?」

「そう」


 令嬢誘拐未遂事件で、犯人のエリニース侯爵は爵位剥奪になっていた。

 しかし、財産は没収されなかったので、医療院の経営は続けるそうだ。

 貴族専門と言う事で、貴族には需要があるらしい。

 

「一部の生徒が、陰口を言っていてね。嫌な感じだったんだ」

「陰口ですか」

「うん。子供は関係ないのにね」

「本当ですね。学園を辞めてどうするんでしょう?」

「お母上と一緒に領地に帰るんだって」


 確か、後妻は侯爵の犯行を、止めようとしていたと聞いたが。

 帝都では、皆事件の事を知っているから、居られないのかも知れない。


 出産時は現代日本でも、危険な時があるから仕方ないんだよな、きっと。

 この世界では、帝王切開なんて概念はないからな。保育器もないし。

 俺は、産科じゃなかったから専門外だし。

 しかし、なんとかならないかな?

 帝王切開と保育器でかなり違うはずだ。

 うん、今度レピオスに相談してみよう。


「ねえ、リリ。どう思う?」

「フォルセ兄さま、何ですか?」

「お母上と赤ちゃんが、亡くなった事だよ。本当に仕方ない事なのかな?」


 詳細を知らないから、なんとも言えないんだよな。


「兄さま、ボクはその経緯や状態を知らないです。だから、なんとも言えません」

「そっか。でもさ、そんな事はあるの?」

「ありますよ。普通に。出産は、大変な事ですから。普通に命懸けです」

「そっか」

「でも…… 」

「リリ、なぁに?」

「フォルセ兄さま、ボクの個人的な意見ですが。また婚姻して、兄さまと同じ歳の嫡男もいるのです。その今を大切にして、幸せになる選択肢もあったのに。と、思います」

「そうだな。リリの言う通りだ」

「テュール兄さま」

「確かに悲しい事だとは思う。しかし、それに執着して、今の家族を不幸にしていたら何をしているんだと思う」

「ボクも、テュール兄さまと同じ事を思います」

「そうだね。うん、僕もそう思うよ」


「失礼致します。リリアス殿下、今日は少しお急ぎ頂かないと」


 ニルが迎えに来ちゃったよ。

 せっかく、兄二人と一緒だったのに。


「ニル、分かった。ユキは?」

「まだ、食べています」


「リリ、ユキてあの神獣だよね?」

「はい、フォルセ兄さま。ユキヒョウです」

「ねえ、今度見に行ってもいい?」

「もちろんです。まだフォルセ兄さまは見てなかったですか?」

「うん。学園があったからね」

「リリ、俺も一緒にいいか?」

「はい!テュール兄さま。兄さま、学園がお休みだとまた一緒に鍛練できますか?」

「ああ、明日の朝から俺も参加するよ」

「やった!」

「リリ、嬉しいの?」

「はい、フォルセ兄さま! だっていつも一人ですから。テュール兄さまが一緒だと嬉しいです!」


 俺はいつもなら、午前中はオクソールの鍛練を受けている。

 学園が休みの間は、テュールが参加するんだ。

 オクソールと1対1より、テュールがいる方がずっと良い。


「じゃあ、兄さま。ボク先に行きます」

「ああ、リリ」

「リリ、またね」


「ニル、お待たせ」


 食堂を出るとニルが待っていてくれた。

 オクソールとリュカも来ている。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ