117ー恋しい
はい! お決まりです! 帰る途中で寝てしまいました!
オクソールよ、いつも有難う! マジ感謝!
「殿下、りんごジュースご用意しましょう」
「うん、ニル。ありがとう」
俺はベッドからおりて、ソファーにすわる。
ユキも横でりんごジュースを待っている。
「殿下、また色々食べて来られたそうで」
「うん。あ、姉さま?」
「はい」
「え、どうしよ……」
「シェフに相談しましょう」
「うん、そうしよう」
ニルとユキと一緒に調理場まで来ている。
シェフと夕食の相談だ。
「シェフ、夕食はこっちでいいよ」
「そうですね。豪華に見えますしね」
いや、めちゃくちゃ豪華だよ。
シェフと相談して、伊勢海老のグラタンとフライにした。
殻をグラタンの容器にする案もあったのだが、伊勢海老を見た事のない女の人が見ると抵抗があるかも知れないので、やめた。
フライにするにはもったいないぜ。
「シェフ、リモネンとタルタルもつけてね」
「はい、殿下」
「殿下、少し宜しいでしょうか?」
「料理長、どうしたの?」
この邸の料理長だ。
「先日、街の奥方達が来た時の話なんですが。白身の魚がよく捕れるらしいのです」
「そうなんだ」
「はい、それを利用して屋台や食堂で、出せる様な料理はないかと考えているのですが。殿下、何かありませんか?」
白身魚か。そんなの決まってるじゃないか! ド定番だ!
「料理長、白身魚と言えば、お魚のフライでしょう!」
「フライですか。あのパン粉をつけて、揚げるのですか?」
「うん。そうだよ。屋台なら、一緒にポテトフライもつけたらいいよ。前にじゃがいもで作ったよね? タルタルかけてパンに挟んでもいいなぁ」
「なるほど」
「フライはね、なんでも合うからね。ボアのお肉でもいいし、ホロホロヤケイだっけ? あのお肉でもいいし。今みたいにエビも合うし、イカもいい。ピンクの身のお魚ていないかな?」
「ああ、いますね」
「それも合うよ」
「成る程! どれも美味そうです! 有難うございます!」
「成る程、成る程。肉もいいと」
シェフがまたメモってるよ。
「シェフ、ホロホロヤケイは唐揚げもいい。むしろボクは、唐揚げがいい!」
「ほう、唐揚げですね。ふむふむ」
「ソイとジンジャーで下味つけて揚げて、リモネンを絞ってかけて食べるの。絶対に美味しい!」
「ふむふむ。いや、美味しいに決まってますね」
「リリ、また貰って行くけど」
ポンッと、ルーが現れた。
「ルー、昨日はありがとう。父さまに会えて嬉しかったよ」
「そうかい? リリは寝ちゃったけどな」
「うん。起きた時に父さまいなくてショックだった」
「ハハハ、仕方ないさ。あれ、ユキ。何食べてんの?」
そう。俺の隣でユキとニルは、試作品の伊勢海老フライを食べてた。
「美味いぞ」
「ルー様、食べますか?」
「ニルまで食べてんのかよ」
「はい、美味しいですよ」
ユキもニルもガッツリ食べてんな。
「シェフ、余分にある?」
「ありますよ。また持って行きますか?」
「ああ、いいかな?」
「お持ちするなら少し待って下さい。グラタンも焼きますから」
「うん、有難う」
シェフがグラタンを作りに立った。
「ねえ、ルー」
「ん? リリ何?」
「毎日持って行ってない?」
「リリが、毎日何かやらかすからだろう?」
「そんなに毎日やってないよ」
「そうかい? まあ、気にすんなって」
「まあ、いいけど」
ルーの出前みたいだな。
ウー○ーじゃなくて、ルーイーツだ。
面白くない……でも、ルー。ありがとう。
「ああ、そうだ。リリ、皇帝が転移門を修復して欲しいんだとさ」
「そうなの? どうやって?」
「また僕が教えるよ」
「そう、お願い」
そうか。転移門か。
どうせなら、今度は騎士団中隊分位は転移できるのがいいな。馬や馬車も転移出来るといいなぁ。
「ん? リリ、マジか?」
「え? ルー、駄目?」
「いや、リリなら出来るだろうな」
「そう? じゃあ、そうしよう」
「本当に、初代といい、リリといい」
「なぁに?」
「規格外にも程があるよ」
「そう? エヘ」
「エヘじゃないよ」
「ルー、転移門を直したら帰りは転移で帰れるの?」
「いや、城の方が駄目だから無理だ」
「そっか」
「戻って城の転移門を直したら、次からは転移門で一瞬だ」
「うん。ちょくちょく来ようっと。あれ? ルー?」
「なんだ?」
「転移門を作れる位なんだから、ボクって転移できないの?」
「そうだな。出来るだろうな」
なんだよ! 出来るのかよ!
「まあ、でも転移門があると複数の人を転移できるから、便利だよ?」
「うん。転移門は直すよ」
「まあ、時間が出来たら呼んでよ」
「うん。ルーありがとう」」
そうして、ルーはシェフに色々もらって消えた。どこに仕舞っているんだろう……
「本当、毎日だよね?」
シェフに聞いてみた。
「そうですね。毎日ですね」
「父さまと母さまが、食べるんだよね?」
「もちろん、そうですよ。ああ、皇后様もらしいですよ。
殿下が見つけて、
殿下が考えて、
殿下が食べてらっしゃるのが、欲しいと仰っているそうです」
「そっか……そっか」
「恋しくなりましたか?」
「シェフ、そりゃあね。ボクはまだ5歳だから」
「そうですね……」
そりゃあ、恋しいさ。
まだ親の側にいたいさ。
5歳だからな。
「さあ、殿下。夕食にしましょう。このメニューで、きっとフィオン様も喜ばれますよ」
「うん! シェフ、そうだね!」