表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

11/18

第拾壱話

【こころ龍之介】

()ぅーー」


桜子とハルナ、驚きステージへ駆け上がる。


【桜子】

「先生、お怪我は?」


【ハルナ】

「先生っ、大丈夫?」


【こころ龍之介】

()たたたたっ・・・」


こころ龍之介、桜子とハルナに起こされる。

こころ龍之介、頬っぺたを摩る。

頬にクッキリ、紅葉の跡。

天猫くらら、こころ龍之介を覗き込む。


【天猫くらら】

「リュウ君、大丈夫ぅ?」


【こころ龍之介】

「まぁ・・・、なんとか・・・。はははっ」


【ハルナ】

「ちょっと!ウチらの先生に何すんねんな!何モンなん?アンタ」


【桜子】

「いきなりビンタは、無いんじゃなくって?」


桜子とハルナ、天猫くららを睨みつける。

まさに、一触即発。


【天猫くらら】

「ふーん、リュウくん、彼女いるんだ。こんな可愛い子、しかも、2人も。そーいえば、昔っから、優柔不断で八方美人なトコあったもんね」


天猫くらら、こころ龍之介を睨む。

桜子とハルナ、彼女呼ばわりされ驚き、こころ龍之介を支える手を離す。

こころ龍之介、精神的ショックと、手を離された事により倒れる。


ドタっ。


【こころ龍之介】

「っ、(いた)っ」


桜子、真っ赤になって反論。

ハルナ、普通に反論。


【桜子】

「それは誤解よ。アタシは大好きな人が他にいます!」


【ハルナ】

「ウチも残念ながら、先生はタイプ(ちゃ)うわ。同伴してくれるから、ご飯付き合うだけやし~」


【桜子&ハルナ】

「まぁ、親みたいな者だから・・・」


こころ龍之介、立ち上がる。

こころ龍之介、桜子とハルナの本音を聞き、少し凹む。


【こころ龍之介】

「あーっ・・・、凹むなぁ。まぁ、そーゆー事で、キミが考えてるよりは、全然僕はモテないよ。くららちゃん」


【天猫くらら】

「ホントに?」


【こころ龍之介】

「あぁ」


天猫くらら、何だか安心すると、こころ龍之介をキッと睨む。


【天猫くらら】

「リュウくん、顔貸して」


【こころ龍之介】

「はぃ?」


【天猫くらら】

「いいから、顔」


こころ龍之介、妙な期待をして顔を差し出す。


【こころ龍之介】

「こ、こうでいいの?」


天猫くらら、真っ赤になって頷く。


【天猫くらら】

「目もつむってくれるかな・・・」


【こころ龍之介】

「マジで?いいけどさぁ・・・」


【天猫くらら】

「いいから、早くっ」


こころ龍之介、かなり期待しながら、目をつむる。

会場一同、ゴクリと期待。


天猫くらら、光速のスピードで間合いを詰める。

天猫くらら、左手で一閃。


バチ~~~ン!


気持ちいい位、よく響くビンタの音。

こころ龍之介、くるくるくるっと3回転半しながら吹っ飛び、尻餅をつく。

会場一同、呆気に取られる。


【こころ龍之介】

「へっ?」


こころ龍之介、状況が理解出来ていない。

こころ龍之介、今度は右の頬に紅葉の跡。

天猫くらら、つかつかっと、こころ龍之介に近付き、見下ろす。

天猫くらら、まだ顔は赤い。


【天猫くらら】

「もっとモテる為の努力くらいしろっ!アホっ!アタシが恥かくだろっ・・・」


【桜子】

「くららさん、それって、告・・・」


天猫くらら、首を振り桜子の言葉を遮る。

天猫くらら、顔はまだ赤い。


【天猫くらら】

「まぁ、貴女たちと同じで、親みたいな者だから・・・」


ハルナ、こころ龍之介を起こし、諭す。


【ハルナ】

「まぁ、先生、そんだけ期待されてるって事や、色んな意味で・・・。くくっ。ウチは、よー知らんけどな」


こころ龍之介、気を取り直す。


【こころ龍之介】

「はぁ。今日は厄日だ。丁度、いい機会だ。はねくみ全員ステージにおいで」


“はねくみ”、ばたばたとステージの上に。


【こころ】

「あちゃー、先生、両方のホッペに綺麗な紅葉ったいねー」


【藍】

「ホンマどすなぁ。よー似合ってますえ」


【こころ龍之介】

「このくららちゃんを中心として、みんな集まってご覧。瑠奈の代わりは親戚のハルナが入って、キミたちは良く似てるから」


“はねくみ”、天猫くららを中心に周りに立つ。


【こころ龍之介】

「何かに気付かないかい?」


【はねくみ一同&ハルナ】

「?」


藍とハルナ、感が鋭いので気付く。


【藍】

「先生、ウチ、気付きましたぇ」


【ハルナ】

「ウチも」


他の“はねくみ”、気付かない様子。


【こころ龍之介】

「言ってご覧。藍、ハルナ」


藍、敬礼すると説明しだす。


【藍】

「あいっ。ウチ、前から思ってたんどすけど、“はねくみ”って、どっか顔似てるなぁ、って。で、今日、くらら先輩?に会わせてもろて、確信しました」


【こころ龍之介】

「藍、くらら先輩って表現は正しいよ。じゃあ、続きは、ハルナ、頼む」


【ハルナ】

「しゃーないなぁ。特別やで、先生。全員の最大公約数の顔が、くららさんの顔になんねん。なんでなん、先生?全員のおかーちゃん?そんなワケあれへんわな?」


【こころ龍之介】

「ハルナ、そして、藍。よく気付いたね」


こころ龍之介、正面を向くと、ピンライトが当たる。


【こころ龍之介】

「ここに、この“禁断のくらら”シリーズの最大級の謎の1つがあります。“天猫くらら”と“はねくみ”の関係とは?これが解決される為には、まだまだ本編に出てきていないピースが必要です。これは読者さまへの挑戦状にはしませんが、考えてみて下さい」


こころ龍之介、ペコリと頭を下げる。


【こころ龍之介】

「くららちゃん、キミの可愛い後輩達と時間の許す限り、話してやってくれないか?お茶とケーキを用意するから」


【天猫くらら】

「リュウくんは?」


【こころ龍之介】

「後でちょっと顔出すよ」


【天猫くらら】

了解(わか)った、後でね。みんな、行こっ」


天猫くらら、ステージを下りる。

“はねくみ”、全員はーいと言い、くららを追い掛ける。


【こころ龍之介】

「鉄、真、JJ、お前らも行っておいで。話したいんだろ?」


“三獣士”、スマンなと言い、天猫くららを追い掛ける。

ステージの上、こころ龍之介とハルナが残る。


【ハルナ】

「先生、学園生活も楽しいんやろね?」


【こころ龍之介】

「まーなぁ。ハルナも行ってみたいかい?」


ハルナ、少し考える。


【ハルナ】

「やっぱり、ええわ。ウチには夜のネオンが合ってるし。学校は瑠奈だけが行けば十分」


【こころ龍之介】

「そーか。気が変わったら言ってくれ」


ハルナ、少し照れる。


【ハルナ】

「おおきに、先生。ありがと」


【こころ龍之介】

「いやいや、礼にはおよばんよ。それはそうと、今日、最後のイベント手伝ってくれるかい?」


【ハルナ】

「ウチ、ベタな大阪弁しか喋られへんけど、かめへんの?」


【こころ龍之介】

「それで十分」


【ハルナ】

「シズク、呼んでいい?」


【こころ龍之介】

「あぁ、助かる」


【ハルナ】

「シズクぅ~、先生のご指名や、上がっといで~」


シズク、ステージの上に。

シズク、しなを作る。


【シズク】

「先生、本日はご指名ありがとうございます。未来のスーパーモデル、シズクでーす」


【ハルナ】

「シズク、ナンボ愛想振り撒いても、店違(ちゃ)うから指名料付かへんで~。言わば、ボランティアや」


【シズク】

「マジ?かなり、損した気分~」


【ハルナ】

「アホやなぁ、こーゆー場所では、損して得取れや。先行投資。印象良かったら、読者さまが、主役の話作ったってくれーって、メールするやろ?」


【シズク】

「あっ、そっかぁ。シズク、一生懸命頑張ります。読者さま、応援ヨロシクお願いします♡」


【ハルナ】

「まぁ、読者もアホやないから、もう遅いけどなっ」


シズク、キツいツッコミにガクっとなる。

会場、笑い。


【こころ龍之介】

「あのー、もうその辺で漫才止めてもろてかまへんかなぁ。進行すすめたいんやけど・・・」


【ハルナ】

「先生、すんません。シズク、アンタのせいで、怒られたやんかー。アンタも謝っとき」


【シズク】

「ゴメンなさい、先生」


こころ龍之介、手をあげて了解を示す。

こころ龍之介、改めて正面を向く。


【こころ龍之介】

「いやー、長かった。やっとここまで辿りついた。本日の大座談会、最終イベントはコレだっ!」


こころ龍之介、ステージの後ろを指差す。

バサっと幕が落ちる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ