時間
食堂で生島と合流し、適当な席に座る。
そこまでは良いんだが、彼は妙に落ち着かない様子だった。
「あ、あの……古庵先生」
「どうした?」
そわそわしている理由は確定している。
マッチングしたら呼んでほしいと言っている以上、誰かしらとマッチしたのだ。
人数はどれほどだろうか。一般的に、男性が一月でマッチする異性の数は五人……多くて二十人ほど。
この人数には、いわゆる「サクラ」も含まれている。
まぁ、人数なんてあまり関係のない要素でもある。一人としかマッチしなくても、その一人と深い関係になることができれば勝ちだし、百人とマッチしても、その全員がサクラだったり、誰とも会うことができなければ負け。量も重要だが、質を追うことも忘れてはいけない。
俺の予想としては、生島は三人とマッチしている。
アプリを始めてから三日ほどはブースト……システム的な優遇が受けられることもあって、女子側への露出が多いはず。
写真とプロフィールも全て無難にまとめてあるから、質はともかく山札からカードが引けないなんてことはない。
気になる正解発表だが……。
「何人とマッチした?」
「えっと……よ、四人です」
予想よりも一人多い。
「やったじゃないか。これまで学んだ事が一つでも抜けてると、0マッチもザラだからな。少なくとも四人は、生島の見た目や内面に惹かれたって事だ」
「そ、それは……嬉しいです!」
後から確認したが、四人のうちの一人はサクラだった。
だから俺の予想はピッタリ当たっていたわけだが、幸先が良いのに変わりはない。
ようやく次のステップに進める
「俺が言った通りにファーストメッセージを送ったか?」
「送りました。先生の言うとおり、十時過ぎに」
恋愛は男がリードするものというアナログタイプな常識があり、それはマッチングアプリにも適応されている。
女子の大半が、自分からメッセージを送らず、相手からのアプローチを待つ「受け身」の人間が。
気持ちが悪い事この上ないが、大衆の認識に合わせる事が賢く生きることでもある。
ということで、生島には自分からメッセージを送るように伝えてある。
これには時間帯も重要で、マッチした瞬間を狙い撃つ事ができなければ、自分の生活で送ってはいけない。
「復習だ。どうして十時過ぎに送った?」
「それは……暇してる可能性が高いから、ですよね」
「正解」
何度も繰り返して生島に伝えているが、恋愛は女性の方が優位だ。
いつ何時でも、ひっきりなしに飢えた獣からアプローチをかけられている。
ということは、当然メッセージ欄も未読で埋まり、数分単位で更新され、新しいものでも埋もれていってしまう。
真面目な女子であれば、最初こそ律儀に全ての文章に返していくが、だんだんと面倒になってきてしまい、上の方にあるメッセージだけか、外見が好みの相手にしか返事をしなくなる。
なら、外見でイニシアチブを握れないユーザーには勝ち目はないのか?
そんなことはない。ここで有用な手段が「相手の生活を読み取る」事だ。
相手が学生か、社会人か。それだけでもメッセージを送る時間帯は変わってくる。
夜更かしができる学生には深夜のメッセージが効くし、反対に次の日が早い社会人には意味がない。
職業によっても時間帯、曜日が変わってくる。
不動産系は水曜が休みな事が多いし、夜職や居酒屋で働いている子は生活リズムが夜型だ。
つまり、相手の容姿やプロフィールから職業を読み取り、対応した時間帯にメッセージを送る事で、返信がくる可能性を爆発的に上げる事ができるのだ。
ただ、ある程度の経験を積まなければ難しい芸当。なので、初心者は十時を狙うのがいいだろう。
学生から社会人まで、多くの人間が暇している時間帯が十時から十二時だからだ。
「メッセージは返ってきたか?」
「二人は返ってきました。二人はまだです」
返ってきていない二人のうち、一人はサクラだ。
つまり66%が返事をくれたことになる。
「ちょっと、スマホ借りるぞ」
生島のメッセージを確認する。
俺は先日、彼にファーストメッセージの指示を出しておいた。
メッセージの初めに「マッチありがとうございます」と書かないこと。ありきたりな文章にしないこと。相手のプロフィールに絡めたフックをつけること。
これらを守って文章を組み立てられているのか、早速チェックだ。