表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/27

女からのダメだし

 恥ずかしながら、女性二人に肩を借りながら室内に戻ったおれは、そのままベッドに横になった。平和日本で、腹をこんなに強打されたことなどない。ある意味、体が驚いていた。


 三十分くらい放置されていただろうか、どうにか落ち着いてきた。イリスさんが暖かいお茶を運んできてくれた。


「すみません。もう大丈夫だと思います」


 半身を起こすと、まだズキリとみぞおちが痛む。


「休んでて下さい。あの子も手加減しないで。あと、あなたも無理なことは無理と言った方がいいですよ」


 ごもっともな忠告だ。返す言葉もない。


 ここは誰の部屋だろうか。女の部屋ではなさそうだ。おそらく、アウラの兄という人の部屋なのかも知れない。


 やっと、立っても大丈夫なようになった。茶を飲み干して、カップを持って部屋を出る。居間にはだれもいなかった。


 外に出ると、夕暮れの暖かい色味が空にかかっていた。


 おれはこの家にいていいのだろうか。行く当てなどないが、ここにいたところでなにも出来ないのではないだろうか。


 庭を少し行ったところの倒木に、アウラは腰掛けていた。身長はおれより若干低いくらいだが、細身の彼女のどこにあんな力があるのか不思議だった。木々の隙間を抜ける光を受けて、森の妖精のように輝いて見えた。話しかけるのが躊躇われた。


「もう大丈夫なの?」


 おれに気がついているのだろう。こちらを見ないまま彼女は言った。


「ああ。もう平気」


「いくらなんでも弱すぎよ。あなた、男でしょ。よくその弱さで今まで生きてこられたわね」


 女子にだめ出しされることは間々あるが、ここまでだめ出しされたことはない。


「しょうがないだろ。おれのいた世界には、少なくとも、おれの周りには戦いなんて存在しなかったんだから。逆に聞きたい。ここは、女でも剣を振り回さなきゃダメなのか?」


 アウラが笑ったように見えた。


「自分で言うのも恥ずかしいけど、わたしはちょっと剣をかじった。みんながみんな剣を振り回すわけじゃないけど、隣町まで夜歩けば、それなりに物騒。兄と二人で使いをしたとき、何回か襲われたこともある」


「そりゃ怖いな」


「でも、その時は兄がいたから。もちろん、今はそんな物騒なところには行ったりしないけれど」


 もっとアウラの話を聞きたかったが、それを遮るように、馬蹄の音が段々と近づいてきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ