表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/27

おれは彼女の震える肩を抱いた

 ふっと身が軽くなったような気がした。しかし、しれっとあんな契約を騙して結ばすとは、恐ろしい女である。


「で、さっきのやつ、なんの知らせを持ってきたんだ?」


「あなたには関係ない」


 口ではそういうものの、アウラは秘密を自らの心の内に押しとどめておくのが難しい、そんな顔をしていた。


 だから、おれはあえて冷たく言い放つ。


「いいよべつに。三日後にはここからおさらば。おれはもとの世界に戻るんだから」


「そうよ。あなたに話しても意味ないし」


「でも、こうも考えられる。おれはもう三日で消えるから、そんなおれに話したところで、特に困ったりはしないだろ?」


 アウラは黙って椅子に座っていた。妙に神妙な顔をしている。


「もし、おれでよければ、聞くことはできるし、それに、力には慣れないかも知れないけど、なんつうか、力になれることもあるかも知れない」


 おれは彼女を励ましたいのだろうか。


 アウラはどういう訳か、おれのことを睨み付けた。そして、おれの言葉に従うのが悔しいかのように、あえて刺々しく、


「兄が行方不明なんですって」


「お兄さんって、戦争に行った?」


「なんであなたが知ってるの?」


「イリスさんから聞いた」


 アウラはため息をついて、


「十日前に大きな戦闘があって、敵味方入り乱れての戦いだったらしいんだけど、その戦いから、兄の行方が分からない」


 彼女はそう言ってうつむいてしまった。今にも、その瞳から涙がこぼれそうな、薄い肩をふるわせていた。


 かなりの一大事だ。聞かなければよかった。そして、案の定、おれはなんの力にもれない。いや、ものは試しだ、やってみるか?


 どうせあと三日でおさらばだ。なら、とおれは元居た世界では間違ってもやらない大胆行動に出た。そうだ。この世界に来た、せめてもの思い出に。


 おれは椅子に座っているアウラの肩を、後ろから抱きしめた。やはり、彼女は震えていた。そして、彼女の甘い香りがほのかにたつ、明るいブロンドの髪に頬を押しつけ、静かに、しかし、確信を持った声でささやいた。


「大丈夫だよ。きっと生きてる」


「適当なこと言わないで」


 そう。百も承知で適当なことを言った。どうせ、三日後には消えるんだしな。


 扉がガタリと音を立てた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ