表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

60/82

けんせいのうわさ

「失望した! 失望したぞアレフ! (われ)はお前に失望した!!」


 リンゴを(かじ)りながらシグが口を開く。

 ガツガツ、ガツガツと。

 まさにリンゴの自棄食いだろうか?


「シグ! 何もそんな言い方しなくっても!」

「ああ、あたしのお小遣い……あはは、あたしの、あたしのお小遣いが飛んで行ったの……」

「ファラエルさんは賭け試合にお金を全部、賭けてたんでしょう!? そうなんですよね、そうなんでしょ!?」

「あはは……さようなら、あたしの今月のお小遣い……」


 ダメだこの人。

 ファラエルさんってば、目が泳いでいるや。


「アレフ、大丈夫だからね、大丈夫。私はいつまでもアレフの味方だよ?」

「ジュリア……」


 ジュリアが優しく俺に声を掛けてくる。

 止めてくれよ。

 下手な慰めは。

 俺が惨めになるだけじゃないか。

 やっぱり俺は役立たず、ただのダメ人間なんだ……。


「アレフ。何も心配することは無いわ。私がいつもついているからね。だからアレフは大丈夫。大丈夫なんだから」

「そんな事言ったって、俺、負けたんだぞ? しかもあんな大勢の人の前で」

「大丈夫よアレフ。また強くなって、もう一度挑戦すれば良いじゃない。辛い事なんてみんな忘れて、もう一度がんばるのよ!」

「……」


 もう一度、挑戦?

 何だそれ。もう一度挑戦。再チャレンジ?

 止めてくれよ。希望を持たせるのは。

 下手な希望を持って、それが裏切られるのは……とても嫌なんだ。

 そうだよ……。


「いいえアレフ君。あなたならできるわ。だってあなたにはスキル<<才能限界突破>>があるもの。レベルの限界も、スキル習熟度の限界も突破できる。この上ない素晴らしいレアスキルよ!」

「え? それっとどう言う事? ファラエルさん」

「今言った通りの意味よ。アレフ君良く聞いて」

「うん」

「アレフ君はもっと強くなれるの。可能性ではなく、確実に強くなれる。間違いないわ。あたしね、図書館に行ってちょっとスキルについて調べて来たの」

「それって……!」


 俺の謎スキル<<才能限界突破>>。

 いまいちどんなスキルかわからなかったけれど、何だかいける気がして来た。

 俺の目の前には無限の可能性が──未来が広がっているんだ!

 そう思うと、体中にヤル気がみなぎってくる。


 俺はジュリアを前に、拳を握ってみせる。


「俺、もっと強くなりたい。もっと強くなって、チャンピオンのダルガンにもう一度挑戦するんだ!」

「え!? まだやるのアレフ!?」

「もちろん! だって負けたままなんて、悔しいじゃないか!」

「うーん、仕方ないよ。だって相手は闘技場のプロだったんだよ?」

「まぁね」

「しかもチャンピオン」

「それはそうだけど。でも俺は、負けたままでいたくないんだ」

「アレフ……」

「俺はもっと強くなって、あのチャンピオンに俺は勝ちたい!」

「でも、どうするの?」

「剣聖って人を見つける」

「剣聖?」

「うん、剣の扱い方をしっかりと教えてもらおうと思うんだ」

「騎士団長さんが言っていた人?」

「そうそう」

「剣聖って言うぐらいだから、とってもかっこいい人なんだろうね。でもアレフ、そんな人どうやって探すの?」

「騎士団長さんに聞く。何か知ってると思うから」

「ああ、その手があったね!」

「うんうん!」


 ◇


 俺はお城に騎士団長さんを訪ねていた。


「剣聖様?」

「はい。騎士団長さん──ランスロットさんなら何か知っているかと思って」

「確か東の街で隠遁(いんとん)生活を送っていらっしゃるはずですよ? 釣りがお好きなので、毎日釣りをされているかもしれませんね」

「東の街って……ジュリア?」

「私たちの街よ!」

「アレフ君の街でしたか」

「うん、ランスロットさん。俺……このジュリアもだけど、その街の出身なんだ」

「そうでしたか」

「奇遇ですね」

「俺もそう思います! それに、毎日のように釣りをしている人って……」

「もしかして、あのお爺さんかしら!?」

「河原で毎日のように素振りをしていると、『腰が入ってない』なんて言ってくれていたお爺さんかも!?」

「きっとそうよ! アレフ君、そう言えばいつも指導を受けてたじゃない!」

「あの人が剣聖さんだったんだ!」

「意外ね……でも、良かったじゃない。それらしい人が見つかって」

「そうだね」

「でも、ただ『剣を教えてくれ』って言っても、あのお爺さん──いや、剣聖さんは俺に剣を教えてくれるかな!?」

「そんなの考えるのは、まだ後々! とりあえずお爺さんに会いに行かなきゃね! ね、アレフ君?」

「え? ファラエルさん?」

「だって、あのチャンピオン、ダウガンにもう一度勝負を挑むんでしょ!?」

「ま、まぁそのつもりだけど」

「その時こそ、あたし今度こそ賭けに勝って見せるわ! だから頑張りなさいなアレフ君。このあたし、お姉さんのためにもね!」

「ファラエルさん?」

「ね、アレフ君? 頑張ってあたしのお小遣いを増やしてね!」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ