表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

19/82

ボンキュッボン

「成長のクリスタル……ボンキュッボン……ううう、どうして(われ)の体は何も変わらないのだー!」

「ええと、まぁ……シグ? そんな事もあるよ」

「全部倒したのだぞ!? 全部集めたのだぞ!? なのに(われ)の体は……」

「お子ちゃま?」

「アレフ! お前は勘違いをしている! この身は既に大人のレディ! 心は肉体とともに年を取るもの! その精神たるや淑女そのものではないか!」

「あーシグ? 自分で言ってて恥ずかしくない?」


 と、シグはまたも無い胸を張る。それはもう、これでもかと。


「ええと、ちょっとだけ……って、違う! こらアレフ! 吾をお子様扱いするなぁ!」

「シグちゃん、良い子良い子。きっとライア様も褒めてくれるよ」


 ジュリアがリンゴを齧っているシグの頭を撫でる。


「えへへ……って! ジュリアまで子ども扱いするなぁ!!」


 ◇


 市場には活気が戻って来ていた。

 人知れぬ俺達の活躍? により病気の流行が収まったからだ。


「良いじゃないか。またリンゴを食べることができるようになったんだし」

「そうですよ、シグちゃん。私たちの頑張りが街を救ったんです」

「誰もその事を知らんでは無いか!」

「そりゃ、依頼を受けたわけじゃないからな」

「成長のクリスタル欲しさにモンスターを全滅させただげだしね」

「ぐぬぬぬぬ……なんだか納得いかーん!」

「お子ちゃまなのが?」

「ちがーう! お子ちゃまではない! もっと感謝されても良いではないか!」


 あ、そっち。

 俺は感謝されないのは慣れてるし、ジュリアも感謝されるために冒険者やってるわけでもない。

 だけど新鮮だ。

 シグでもそんな気持ちになるんだって事が。


「あ、シグ。あそこでリンゴ沢山売ってるぞ」


 俺は街角で一人の商人が山のように積み重なったリンゴを売っているのを見つける。


「何ぃ!?」


 シグが駆けて行く。


「アレフ! ジュリア! リンゴだ! リンゴだぞ!!」


 ◇


 シグがリンゴを見定めている間のこと。


「ジュリア、モンスターの群れを相手にするには、魔術の援護が欲しいと思わなかった?」

「そうね、毒水パセリの大群も炎の魔術が使える術師がいれば簡単に焼き払えたのかも」

「一体一体倒したからね」

「でも、アレフは殆ど一撃で倒してたじゃない。いつの間にあんなに強くなったの? やっぱり<<剣士>>スキルのおかげ?」

「うん。そう思う。それに俺、毎日河原で素振りの稽古もしているし」

「アレフ、努力してるんだ? すごいね」

「ジュリアだって凄いよ。色々な神聖魔術が使えるじゃないか」

「全部女神ライア様のご加護のおかげだと思うのだけど……」

「だけど?」

「おかしいの。私、ライア様の声が聞こえないの。他のプリーストの皆さんはみんな神様の声が聞こえるって聞くのに」

「そうなの?」

「うん」

「そうだなぁ。でもそんなに気を落とす事は無いんじゃないかな」

「え?」

「だって、ライア様が一々言葉を掛けなくて済むほど毎日のジュリアが立派な行いをしているからかもしれないし?」

「そ、そうかな?」

「そのうちお褒めの言葉がもらえるかも?」

「神様からお褒めの言葉を頂くなんて、聞いたこと無いよ~お怒りの言葉はあるらしいけど」

「あ、あるんだ?」

「うん。そうらしいよ? ライア様って怒ると凄いんだって!」


 そうなんだ。

 神様の社会もきっと色々あるのかもしれない。


 ◇


「おい無能! このガキんちょの食ったリンゴの代金払ってくれよ」


 見れば、さっそくシグがリンゴに齧り付いている。


「あー。おじさん幾らになる?」

「三つだから六カパー……いや、能無しの兄ちゃんにはいつも買ってもらってるから五カパーで良いや」

「負けてくれるの!?」

「ああ。たまにはお得意様にサービスしないとな!」

「ありがとう、おじさん。また買いに来るよ!」

「ああ、頼むぜ!」


 ◇


「街の人のアレフに対する風当たり、だいぶ変わったね」

「え? ジュリア今なんて……」

「ほら、以前はもっとその、なんと言うか……刺々しくて、酷くて……」

「ああ、「無能」とか「役立たず」とか?」

「そう。それ」

「そうだね。最近減ったかも。ほら、この前先輩を冒険者をギルドでやっつけてからかな。みんなの俺を見る目が少し変わったかも」

「怖がられてるの?」

「うーん、どうだろ?」

「少しは実力を認められて、仲間扱いしてくれるようななったの間違いじゃないかな」

「え?」

「だってほら、冒険者のみんなって血の気の多い人が多いから、拳と拳を合わせて初めて友情が芽生える……みたいな?」

「なにそれジュリア! そんなの、物語の中のお話みたい!」

「もー。冗談で言ってるんじゃないんだよアレフ。なんならライア様に誓っても良いよ?」

「でも、本当にそうなら良いねジュリア」

「うん! きっとそうだよアレフ!」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ