表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
滅びの世界の調停者~迫害された魔女ノエル、最強になり世界を一つにする~  作者: 鴻上ヒロ
第4章:予言書の魔女と依代と地下大教会【仲直り編】
53/119

50.ある日のアイコ4(アイコ視点)

 戦争の終結を遠くから観察していたアイコは、ため息を漏らした。予言書に記されていた戦争の様子とは、違っていたのだ。今回はアイコは何も手を出していない。

 予言書の記述も、知らない間に書き換わっている。未来を知る人間が行動をして未来が変わるのは当然のことだが、どうして未来を知らないノエルが未来から外れた行動をしているのか、わからない。

 それに、今回はユーリアのアイデアだ。ノエルとの出会いによって影響を受けていることは確かだろうが、わからないことだらけだ。


「血が流れなかったのは良かったけど、どういうこと……?」


 こんなことは初めてだった。と言っても、厳密にはあったのかもしれない。アイコは予言書が本物だと理解してから、自発的に動いて未来を変えてきた。

 自分が未来を変えたと思っていたが、もしかしたら自分の行動以外の影響で変わった部分もあるかもしれない。そんな疑念が頭を渦巻く。


「もしかして、ノエルはこの世界の理から外れて……いやでもなんで?」


 考えてもわからないことばかりだ。

 そもそも、予言書という存在自体が世界の理から外れているのだ。未来の出来事がわかる書物など、あってはならないものだ。

 だが、捨てても捨てても戻って来るし、もう手放すのは諦めてしまった。持っているからには読まないと気持ちが悪いし、読んで知ってしまったからには望まぬ未来を変えたいと思う。


 たとえ、何を犠牲にしてでも。


「ひとまず博多はこれでよし、として……問題はこれからの流れね」


 アランから聞いた正史というものを思い出していた。正史世界と呼ばれる世界が、この世界のすぐ近くにあるらしいのだ。アランはその正史世界から来た自身の魂と合一したという。

 正史世界では、この戦争は1ヶ月ほど続いたらしい。戦争でノエルは博多に攻め込み、そこで四神教の企みを見つけ、打ち砕く。四神教の戦力を頼っていた博多との戦いも終結した。

 戦争がすぐに終わったから、この流れからは大きく外れたことになる。もっとも、正史世界は悲劇的な最後を向かえている。

 正史の流れをそのままトレースすることは、望ましくない。だからこれはこれでいい。

 とはいえ、四神教の企みに気づいてもらわなくてはならない。


 影から手助けをするか、それともノエルの自主性に任せるべきか。先程生まれた疑問への答えを得るのであれば、自主性に任せて未来が変わるかどうかを見届けるべきだろう。

 だが、猶予はそれほどはない。


「もうそろそろアレが完成しちゃうのよね……」


 精霊探しをはじめそうな気配もない。


「あー、もう! わっかんないわ!」


 アイコは髪をぐしゃぐしゃにかき乱し、盛大にため息をついた。


「あたしはもう知らん! しばらく好きにやってやる!」


 手始めに、アイコは神戸に向かった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ