表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妄想の本棚  作者: 柚根蛍
1/2

宛先不明の文章

 何故、人は生きているのだろうと考えた事はあるだろうか。

 どれ程の人が考えた事があるだろう?


 私は不意に、考える事がある。

 意識がフッ、とどこかに飛ばされて私の思考が浮き彫りにされる。


 そういう時は決まって、脳の思考回路が組み替えられたように切り替わり、漠然とした考えが私の中に芽を出すのだ。

 疑問という芽は、やがて成長し、枝分かれし無数の疑問──『樹』となる。


 

 なぜ、私は今ここでこうして文字を綴っているのだろう?誰かに発信する為?それもいいが、自身の記憶を、考えを記すためである。



 根が深くなる。枝が分かれて行く。


 他の人は、どんな考えを持って生きているんだろう?

 もし輪廻転成があるなら、私の魂は『何番目の私』なのか。

 なんで空は綺麗なんだろう。


 下らないことから、そうでない事まで多岐に渡って関連性のない思考が繰り返される。



「何を書きたいの?」

 問う。

「何を書こうとしているわけでもない、今感じていることを書いてるだけだ」

 というあやふやな質問が帰ってくる。



 

 まぁ、とりあえず何かについて書いてみようかと思う。


 人は、妄想する生き物だ。

 人は、感情を持っている。

 善悪を判断するのも、人。


 人って、不思議すぎる。


 文明だって人間のもの。

 なぜ人間だけこんな進化を遂げたんだろう。



 話が飛躍する。


 他の星に、人の様な知的生命体ないし生物はいるのかな?

 もし……居るんだとしたら、どんな姿?人間にそっくりだったり。別の言語を使ったり、どんな文明があるのかな。

 輪廻転成の考えが通用するなら、もしかしたら次に生まれ変わる時は……別の生き物かも?

 いや、他の星の住人に生まれ変わっているかも?


 宇宙が滅びたらどうなるのかな。

 実は宇宙は地球みたいに限定的な場所であって、もっとそれよりも広大な世界が広がっているのかも。

 それとも、生命が完全消滅しちゃうのかな?


 ………これは妄想、そんなの誰にだってわかる訳がないんだ。




 だから結局、最後には



「楽しく生きれればそれでいいや」

 なんていう、考えに収まってしまう。


 もし、私が生きている理由を問われるのならば。

 もしそれに応えるとするならば。




「楽しく生きるため、そして笑ったり泣いたり、たくさんの感情と共に人生を送りたいな」

 なんていう楽観的なものだろう。


 

 人間って、凄い生き物だ。


 考えられるしっかりとした脳があるんだ。どんな気持ちでもいい、感情があるんだ。

 勝手な話だけど、私はそのために生まれたのかなって思う。




 だから、人生は楽しむべきだ。

 たくさんの挫折、人間関係、楽しい出来事。


 欲に支配されたっていい。

 妄想に浸るのは私たちの特権だ。


 泣いたって、辛いことがあってもそれが人生だ。




 なんて、最初から最後まで結局伝えたい事も分からずに書いちゃったかな。

 この文章からどんなメッセージを見出すかもそれはあなた次第だよね。


 だってそれがあなたの人生なんだから。たくさんの考えがあって当然だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ