表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/91

VS 脚撃王

バトルします。

 雄叫びを上げるトリ野郎の後ろ、俺は隠密を全開にして完全に気配と姿を消し去った。


 (まぁ、とりあえずまずは不意打ちで右足の付け根を狙うか。)


 ミスリルソードでも不意打ちすれば一撃で倒せるとは思っていない。

 故にまずは片足を封じ、かつ出血量を増やしてHPを削り続けるということにしたのだ。

 主人公にあるまじき所業である。



 (フッッ!!!)


 一気に詰め寄り、右足の付け根を切り裂く!


 (やはり..........!!)


 今、俺は『足を完全に斬り落とす』つもりで斬ったのだ。

 だがミスリルソードと今の俺の力では足を切り落とすことは叶わなかった。

 それでも十分すぎるダメージではあるが。


「流石に..........守りも堅いね...............」


「ピィィィイイィィ!!??ピヨオォオオオオォォォッッ!!!!」


 怒り狂ったトリ野郎が片足だけを器用に使って突っ込んでくる!!


「うおっ!?速っッッ!!!」


 凄まじいスピードで繰り出された前蹴りを紙一重で避けきるも、今度は天歩を上手く利用してカポエイラの様な回し蹴りを放ってきた。


「ピヨォォォォォォオオッッ!!!!!!」


「うおおおおおおおッッ!!!???」


 今度は上手く避けることが出来ずにミスリルソードで受けるが少しダメージが入ってしまった。

 おそらくは『脚撃王』の能力によるものだろう。


 トリ野郎は止まらない。

 羽をブルブル震わせると今度は天歩と身体強化に物を言わせた特大の蹴りを放ってくる!!


「やられっぱなしは良くないよな!!」


 先に深手を負わした上に大したダメージも貰っていない奴が何を言っているのだろうか。

 だが、そんなことは関係ないのだ!!俺は今!剣になる!

 身体強化を使って足が来る場所を瞬時に判断、そこを避けるようにしゃがんで剣を身体が来る場所に掲げる!



「ピヨオオォォォォォオオォォ!!!!???」


 トリ野郎は身体を深々と斬られて驚いたような声を上げている。

 俺は今、このトリの力を利用したのだ。

 武器を構えるだけで相手は勝手に武器に突っ込んできてくれる。

 相手が本気で攻撃してくるほど外れにくくなる上にダメージも高くなるという酷い戦い方である。

 まぁ勝てばいいのだし別に問題はないだろう。


 血を流しすぎて動けなくなったトリに俺は止めを刺す。


「ピヨォォォォォオオォォォォォォッッッ!!!」


 断末魔を上げてトリが動かなくなる。


「うおおおおおおおおッッッッ!!!!!」


トリに!!勝ったどおおおおォォッッ!!!!


 一撃でもモロに喰らえば危なかった、だが、俺は勝った!勝ったのだ!!

 喜びを噛みしめながらトリとトリが倒した熊をアイテムボックスに回収する。

 そのとき、後方で鳴き声がした。



 「......ピヨ..........ピヨ........」


 (Oh................)





 エンシェントキングコルックス ♂

 ランク:B+

 Lv.134

 HP4300/4300

 MP1050/1050

 攻撃3760

 防御2500

 速度3300

 魔攻1500

 スキル:脚撃Lv.5 身体強化Lv.7 天歩Lv.-

     火魔法Lv.MAX

 称号:ファイヤーダンサー



ファイヤーダンサー:火魔法を極めてしまった格闘家に贈られる称号。格闘スキルに火魔法を合わせると威力が1.2倍になる。



「...........ピヨ............?」


「いや、こっち見んな。」


 トリ野郎は化け物共しか存在しなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ