表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
85/136

17 会議室の攻防

ずいぶん久々の藻琴視点です。


 やっと着いたねぇポートベル。

 長かった。

 いや短かったかな?


 またひとつ足を踏み入れた、異世界の街。いや、私には足がないけどね。手もないけど。初めての港町にやってきたということで、私の観光魂が、市中をほっつき歩きたいと疼きまくってる。


 潮風に当たって、停泊する船を眺めるのもいいなあ。


 エンジンの船ってことはないよね。きっと風をはらんで水面を静かに走る優雅な帆船だろうな。以前、飛び上がったときの映像と作った地図から、この港は、巨大な内海にあるみたい。西側が外海に繋がってるから地中海? のイメージかな。


 きっと食べ物は海の幸だね。

 ここまで食べてきたのはずっとお肉。獲れたて新鮮だけども魔物肉ばっかりで、飽きてきていたところだ。海藻って食べるんだろうか。元の世界でも、ワカメや昆布を食べたりするのは、日本くらいだったようだし。出汁の効いたスープも飲みたいなあ。


 そんな風に、海外旅行気分を盛り上げているんだけど、今居るのはギルドの中。ポートベルの門をくぐって一直線に連れてこられ、なんか話し出してる。


 王弟姫シャリーハットの要望で、オヤバンクモード。会議室で長テーブルを囲み椅子に座るけど、ビーバーの親玉みたいなオヤバンクが、人間みたいに座れるはずがない。向きを前後反対に置いて、頭を背もたれにもたげていた。


 いい加減そろそろ、解放してもらいたいんだけど……


 うとうと


 すやすや







「あ、痛たっ」


 オヤバンクの頭部に何かがぶつかったみたいで、私の頭に軽い衝撃が走った。


 私と〔直接操作〕で直結しているので、オヤバンクに危険な負荷があれば、擬似的な痛みを感じるのだ。


「居眠りするんじゃない! 大事な話をしてるところだろうが!!」


 背後を取っていたのは、見た目娘の、シャリーハット王弟姫。手には不穏な分厚い本を抱えている。


「し、シャリーちゃん、何するの」


「誰がシャリーちゃんだ!、この」


「げ、くく息が……」


 シャリーちゃんが、オヤバンク〔私〕の頭部を羽交い締め。ちょうど首の部分に手が絡み、息が苦しい。フェアが、投げ出した辞書を拾った。散らかした部屋は片付けなきゃね。えらい、っておい、シャリーちゃんに渡そうとするなよ。


 名前こそ「オヤ」バンクって付けてるけど、サイズは捕らえたアーヴァンクの半分ほどに縮んでたりする。素材はミニバンクにも使ったんで、その分だけ小さくなったのだ。女子中学生くらいに。だから、ちっちゃなシャリーちゃんにも、こうして摑まえられる。つまり。


「お手頃、さ、い、ず」


「ぬー?、バカにされた、と、思ったのは、わたしの、勘違い、ではないよなー!?」


 クビを、グイッ、グイッと締めてくる王弟姫。


「し、死ぬ」


 誰か止めてくれ。


「その辺にしてください。モコトさんが使い物にならなくなりますよ。シャリーちゃん」


「シャリーちゃん言うな、リーゼライ!」


「ぷ、ぷぷ」


 その場にいた全員が、下を向いて笑いを堪えてる。なんだ。試合には負けたけど勝負に勝ったって感じ。ネバーギブアップだ。負けを察したシャリーちゃんが手を緩める。緩めるだけでなく、離して欲しい。


「ふー……ウィルよ。どこまで話をしたか、覚えてるか?」


 この場にいるのは、フェア、リーゼ君、さらにレガ君と双子のグレンカレンちゃん。それに、氷虎のクレストと主人のクラウディと、全員集合している。あ、巻き込まれ役のなってる悲劇のガスラーさんを忘れてはいけない。


 部屋にはシャリーちゃん陣営もいる。ここのギルド長らしき男性と、船乗りっぽい威厳のある人。それと、その側近らしき女性が一人いた。カイゼル髭のおっさんや、ゾロゾロいた冒険者たちは居なかった。仕事に戻ったのかな。


「も、もちろん覚えてるよ。転移陣でポートベルに来たっ……痛いっ」


「それは一番初めに言ったことだ、ずっと寝ていたのかーー」


 ギギっ

 ちょっと締まった。


「じゃ、シャリーちゃんが門の反対側でニマニマのぞいて……ぎぇっ」


「それは、漏らしてならん極秘事項だーー」


 ギギギギっ

 少し強く締まった。


「て、敵にもウィルがいる件……うがっ」


「何故それを知ってるー!!!」


 拳が左右からグリグリと締めつけてくる。何か言うたび酷くなるっ、て、リアル自分のクビを締めてるってやつか。オヤバンクの頭が陥没するだろーがっ!


 わざわざ言ってないけど、ツェルト村の村長とは、〔心話〕を使ってときどき情報交換していた。彼はまた、他の人とも〔心話〕することがあるらしい。最近ではプルカーンの女性村長。奥さんのサリサは、ヤキモチ焼かないのかな。


 女性村長からの情報では、例の炭屋さんが殺されかけ、そのとき、中にいた十勝川がいなくなったそうだ。


 この前の、ヤツからの変な〔心話〕は、炭屋さんから消えた後だ。そこから推測すると、十勝川は、炭屋さんを襲ったという女の中に移ったと考えるのが自然。と、村長は結論づけている。ウィルが、人から人へ移るなんてあるのかね。


 どうやって移動したのか、それが十勝川の能力なのか、分からないことが多すぎる。


 もし、小船を乗り移るように、目の前の誰かにひょいと渡れるとすれば、あの、うさ耳神が言っていた適正って、意外と緩いのか。


いや、今はそんなことを考えてる場合じゃなかった。この状況をなんとか


「た、退避っ」


 〔直接操作〕の対象をオヤバンクからミニバンク1へ切り替える。自律行動ができるオヤバンクは、私に成り代わってお仕置きだ。許せオヤバンク。君の勇姿は記憶に刻まれることだろう。へへん。シャリーちゃんの攻撃から逃れてやったぜ。ウィルの実力を舐めたらいかんぜよ。


 では早速移動をーー。


 ――?


 ――う、動かん。


 何か知らないが、もふっとしたものが身体を押さえつけてる。これは、クラウディ。まさか抱き枕にしていたとは計算外だ。ジタバタもがいて、逃れようとするが、


「ギャー!!」


 痛い!

 ネコ科魔物のネズミ捕り魂に火がついたか。爪を立てやがった!


 氷虎の魔の手を振り切ろうにも、ガッシリと爪が食い込み動けない。うっ痛い、頭を嚙るんじゃない!


「わーはっはっは」


 シャリーちゃんの高笑いが、耳をつんざく。


「よくぞやった氷虎。後でお前の好きな生肉をたっぷり食べさせてやろう。そのまま捕まえておけよ」


 ウヒウヒ笑いをかみ殺し、一歩一歩、楽しみを噛みしめるように、ミニバンク(私)に近づいてくるシャリーちゃん。


 オヤバンクは?


 縛り上げられていた。


じゃ、ミニバンク2は?


 レガ君が座ってるつ!


「何してくれてんじゃっ」


 大げさに両手を広げて、シャリーちゃんがあと一歩。もうだめだ。私はどうなるのだろう。羽交い締め攻撃でいいだけ弄ばれ、ぽいっと捨てられのだろうか。


「ウヒウヒ……あれ?」


 シャリーちゃんが、突然、ふわりと宙に舞い上がる。浮遊魔法か。いや、後ろから誰かが抱えて持ち上げてた。


「話がすすまん、シャリーハット」


「むーごめん、ダーリン。降ろして」


 今、何て言った?


 シャリーちゃんを抱えていたのは、私が、ギルド長と思っていた男性。


「ダーリン? ダーリンって聴こえたようだけど。気のせいだよね」


「それすら覚えてないのか?最初に紹介したろう。ポートベルのギルド長でわたしのダーリンだ」


「け、結婚してたの?」


「当たり前だ、女がわたしの歳で未婚なぞありえんぞ」


「姓名は、王族では?」


「立場上、姓を変えると混乱するのでな。本当はダーリンと同じ姓だが、人に会うときは王家を名乗ってる。暫定的処置だったのだが、正規に直すタイミングを逸して今に至る」



 私と同い年なのに、子供にしか見えないのに、胸もあんなのに、既婚者。



 ま、




 ……負けた。



逃れる気力を失い、ミニバンク1〔私〕は、へたり込んでしまった。


「なんだか知らんが、勝ったようだな! ワッハッハ!」


床にストンと足を付けたシャリーちゃんは、腰に手を当てて小さな胸を張っていた。



ぶくま、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ