表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私の楽しい会社員時代  作者: おもながゆりこ
86/197

勉強になります

上司「北海道支社にこれ送って」

私 「はい、これでなんて読むのですか?」

上司「なんて書いてある?」

私 「こぼくまき、かな」

上司「それでとまこまい(苫小牧)って読むの」

私 「わぁ、勉強になります」





取引先に電話をしました。

「恐れ入ります。Aさんをお願いします」

先方はこう答えました。

「Aは二人おります。どちらのAでしょうか?」

私は名刺を手に答えました。

「主査のAさんです」

先方が間髪入れずに返します。

「二人とも主査です」

私は食い下がりました。

「五十代の男性です」

先方も食い下がります。

「二人とも五十代の男性です」

私は負けじと返しました。

「 勉強不足で申し訳ありません。こちらは何とお読みしたらいいでしょうか。訓練の訓、と書いて…」

先方は嬉しそうに答えてくれました。

「サトルと読みます。代わります」

私も嬉しくて言いました。

「サトルさんですね。勉強になります」


はい、授業料を払うどころか、お給料を頂いて勉強させて頂きましたm(_ _)m


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ