表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/42

すごいぞ堅いパン!

壁にもたれたままバックから水袋を出して飲む。

まさか魔法の疲れが足に来るとは思わなかった。

ステータスを見てみる。


■■■■■

【リリィ・S・ホワイト】〈人族〉

【14歳】

【魔女見習いLv1】、探検者Lv1、戦士Lv1、拳闘士Lv1、魔法使いLv1

魔女の外套、魔女の服、魔女の靴、魔女の手袋、革の小袋

■■■■■


やっぱりMPとかはわかんないか。


てか、なんか増えてる!


探検者はダンジョンを探検したから?

戦士ってバットでゴブリン小突いただけだよ?

拳闘士は殴ったからってこと?


全部簡単すぎでしょ…


すでに魔女見習いなのに、魔法使いとかあるし…

魔法使って魔法使いが増えたんだったとしたら、普通の人はどうやって魔法使いになるのよ。


頭痛くなってきた。


とりあえず見てみよう。


探検者

能力ボーナス〈筋力上昇〉〈体力上昇〉〈素早さ上昇〉

スキル〈探検地図〉〈探検移動〉〈探検脱出〉〈探検箱〉


ボーナスは筋力と体力と素早さか、魔女見習いと違って小って付いてないから、こっちの方が良いのかな?


それよりスキルがすごい!

探検地図って多分マップだ!

いつの間に探検者が増えたかわかんないけど、もっと早く気づきたかった…

あとのは良くわかんないや。


戦士

能力ボーナス〈筋力微上昇〉〈体力微上昇〉〈素早さ微上昇〉

スキル〈強撃〉〈耐える〉〈走る〉


ボーナスは探検者と一緒だけど全部微なのか、流石に微よりは小の方が良いよね?


スキルは強撃が強い攻撃なのはわかるけど、耐えると走るって何?

まぁ後で試そう。


拳闘士

能力ボーナス〈筋力上昇〉〈体力上昇〉〈素早さ上昇〉

スキル〈強撃〉〈耐える〉〈走る〉


ボーナスは探検者と一緒で、スキルは戦士と一緒だ。


これだと戦士より拳闘士の方が良い。

ゴブリンをパンチするだけで良いなら、誰も戦士なんかやらないで拳闘士やるんじゃ?


魔法使い

能力ボーナス〈知力上昇〉〈知力微上昇〉

スキル〈初級攻撃魔法〉〈初級家政魔法〉


ボーナスが知力と知力だ、こんなのもあるのか。


スキルの攻撃魔法は良いとして家政魔法…気になる。


一通り見終わったので、試してみよう。


探検地図をイメージする。

マップみたいなやつ出てこいー…


「………」


何で!?

MP切れで使えないとかならわかるけど、イメージすら出来なかった。

これ絶対マップ機能だと思ったのに!


魔法がイメージ出来てこれが出来ない理由は…

そうか【かっこ】が無いんだ。


【かっこ】になれとイメージすると[かっこ]が付いた。


あれ?さっきまでの体のだるさがなくなった気がする。

立ち上がってピョンピョンと跳ねてみる。

すっごい元気だ。


体に変化があったって事は探検者が有効になったんだろうけど、探検者には知力上昇付いてないよね?

となるとMPが切れたんじゃなくて、体力が減ってたのかも。

魔法なのにHPを消費したとは考えにくいから、HPとかMPじゃない体力的なやつが切れちゃったと考えれば納得出来る。


【かっこ】じゃなくて[かっこ]になっちゃったけど反映されたのはどういう事だろう。

ついでに他のも[かっこ]にした。


これで体力は問題ないはずだ、今度こそ!


探検地図のイメージが出来る。

お宝を示した地図のようなイメージだ。

そして目の前にマップが出てきた。


このフロアの全容が見える訳ではなく、自分が歩いてきた所だけ表示されているようだ。

オートマッピングか、自分のいる場所にマークも付いてるし十分便利だ。

右上にはちゃんと1Fと書いてある。

後ろを向いたり歩いたりしても着いてきた。


画面の端っこにずっとあるタイプじゃなくて、その都度確認するタイプかな。

マップを消して、また出して、また消して…よし、慣れた。

いっぱい使っちゃったけど、多分疲れないタイプじゃないかと思う。

探検中ちょくちょく使うスキルだし、これでMPや体力が減るならきっと探検者さんはずっとヘロヘロだ。


次は探検移動か、あんまりピンとこない。

とりあえず念じてみる。

うーん、何だか黒い壁に入るイメージ?

イメージが鮮明になる、やっぱり黒い壁に入るんだ。

あ、出来た。


部屋に黒い壁が出来ている。

え、出来たけど…これ何処に行くの?

失敗じゃなくて出来ちゃったよ、逆に怖い。

入って大丈夫だよね?

リュックを背負い、バットを持った。


迷わず行けよ、行けばわかるさ。ありがとー!


黒い壁に飛び込む。


また四角い部屋だった。

しかしここにはもう一つ黒い壁がある。


後ろを見ると自分で作った黒い壁が消え掛かっていた。

しばらくするとそのまま消えて無くなる。


マップを見てみると、ここはスタート地点だ。

スタート地点に戻るスキル?な訳ないか、探検脱出の方がそれっぽい。

もう一度出して入ってみる。


今度はさっきの部屋だった。

ふむ、四角い部屋に移動するスキルっぽいけど…

一旦通路に出て試してみたら使えなかった。

部屋から部屋へ移動するだけみたいだ。

もう一つ部屋を見つけたらまた試してみよう。


部屋へ戻って探検脱出を試す。

これはすでにピンと来ている。


ティンときた!


現れた黒い壁に入るとダンジョンの外に出た。

やっぱりだ、脱出だし外に出るスキルだよね。


空を見るとお日様が登っていた。

ちょうど良いし少し休もう。


ダンジョンの後ろの白い壁にもたれて座る。


「お嬢ちゃんそこはダメだぜ、休むならもう少し離れて座りな。」


「ひゃっ!」


驚いて変な声が出ちゃった、人が居たのか…


「おっと、驚かせちまったかい。でも、そこは本当に良くねぇんだ。あそこの切り株なんかに座ったらどうだい?」


「あ、はい。わかりました。」


いそいそと移動する。

わかりましたと言ったけど、全然わかってない。

話しかけてきた男性も少し離れた木に背中をつけてカッコいポーズで立った。

腕を組んで膝をちょっと曲げるあれだ。


切り株に座ってバットを置きリュックを降ろし水袋とパンを出した。

パンを齧りながら様子を伺う。


目があっちゃった。

少しビクッてなる、こういうところは慣れないな…

男性は苦笑いだ。

この人は探検者らしい、何であんなところに立ってるんだろう。


ポリポリとパンを食べる。

この硬いパン、実はなかなか悪くないなって思ってる。

もちろんふっくらしたパンのほうが美味しいだろう。

しかしこのパンは硬いからいっぱい噛まなきゃいけなくて、いっぱい噛むから甘くなるのだ。

さらに、いっぱい噛むから少量でお腹が膨れる。

すごいぞ硬いパン!


やっとのことで食べ終わった。

リュックを逆さまにしてパンパンと叩きパン屑を落とす。

よし、空っぽだ。


水袋を振るとチャプチャプ音を立てる。

最初はいっぱいだったのに随分と軽くなった。

半分くらいかな?


太陽の位置的にまだお昼前だけど、ジェシカさんは夕方までには帰って来いって言っていた。

きっとお昼は食べないって事だ。

私は少食だしさっきのパンで夕方まで大丈夫だと思うけど、水はちょっと心許ないかも。

水がなくなったら帰ることにしよう。

リュックに水袋を仕舞って背負い、バットを持って準備完了!


そういえば探検者の男性はずっと木のそばにいるだけだった。

たまにしゃがんだり、立ったり、座ったりしていたけど、そこに居るだけだ。

もしかしたら、私みたいなのを注意する係の人なのかな?


まぁ良いや、ダンジョンに戻って練習の続きをしよう。


行き止まりの部屋に着き、さっきのようにリュックとバットを隅に置く。

探検脱出で出た場所に戻るなんて事はなかった。

スタート地点からだったので、ここまで歩いてやってきたのだ。

もう知ってるスキルで体力を消耗したくないしね。

ちなみに、途中でゴブリンも一体倒した。


よし、探検箱だ。

金銀財宝が入ってそうな宝箱をイメージする。

よしよし、宝箱っぽい木の箱のイメージだ。

目の前に木の箱が現れる。

もしかしたら1日1回お宝がもらえたりするのかも?


それじゃあオープン!


あれ?空っぽだ。ハズレかな?


冗談はさておき、何も入ってないって事は入れ物に違いない。

手を入れてみると、すり抜けてしまった。

ってなったら多分アレだ、アイテムボックス。

探検者が使えちゃうのか…

選ばれし者だけのスキルではないらしい。


まぁ、なんか入れてみよう。

ポーチから石を取り出す。

全部で4つだ。全部入れる。


ちゃんと入ったけど、なんか思ってたのと違う…

異空間みたいなので容量無限とかだと思ったのに、ただ箱に入っただけだ。

うーん…

リュックから水袋を取り出して、入れようとすると箱をすり抜けた。


「わっ!」


慌ててキャッチする。

水袋はダメみたいなのでリュックに戻す。


サイズ的に無理っぽいけどバットも試す。

今度は弾かれた。

いや、そこはすり抜けてよ。

落とさないようにちゃんと持ってたのに。


弾くって事は、多分箱がバットを認識してるって事だ。

石を取り出してバットを入れてみる。

入った!入ったけど…

やっぱり異空間に吸い込まれる感じではなく、バットの長さの分箱が縦に伸びてその中に収まっている。

こんな縦長の宝箱見た事ない。


あっ!閃いた。

バットを取り出し、横向きに入れてみる。

横長の箱になった。

こっちの方がそれっぽい。


でもやっぱりバットを取り出して石を入れる。

そこそこサイズの箱に戻った。

基本サイズはこれなのかな?

バットは使うしこれで良いよね。


あっ!また閃く。

一旦バットを置く。

もう一度石を取り出してポーチに入れる。


ベルトからポーチを外し箱に入れようとして弾かれる。

ポーチに入っているせいで石が跳ね返されたのか、石を入れているせいでポーチが跳ね返されたのかわからない。

失敗した。


ポーチからもう1度石を出してポーチだけ試す。

ちゃんと入った。

何となくわかった。

きっとリュックも入る。

一応やっておこう。


ポーチを取り出して石を入れてベルトにつける。

水袋の入ったままのリュックを試すと弾かれた。

水袋だけすり抜けなくて良かった。


水袋を取り出しリュックを入れる。

やっぱり入った。

リュックを出して水袋を仕舞って隅に置く。


最後にミトンも試す。

ミトンを手から外して片方だけ入れる。

まぁ入るよね。

もう片方も入れる。

これも入った。

セットの物はひとつの扱いってことかな。

ミトンを取り出し両手に付ける。


そして探検箱を消した。


色々試してみたけど、これだけは言いたい。

1種類しか入らないのしょぼ過ぎない!?



【リリィ・S・ホワイト】〈人族〉

【14歳】

【魔女見習いLv1】[探検者Lv1][戦士Lv1][拳闘士Lv1][魔法使いLv1]

魔女の外套、魔女の服、魔女の靴、魔女の手袋、魔女の鞄、革の小袋、木の棍棒


◆魔女見習い

・能力ボーナス〈器用小上昇〉〈知力小上昇〉〈精神小上昇〉

・スキル〈初級毒生成〉〈初級薬生成〉〈初級攻撃魔法〉〈初級弱化魔法〉〈初級回復魔法〉〈初級強化魔法〉


◆探検者

・能力ボーナス〈筋力上昇〉〈体力上昇〉〈素早さ上昇〉

・スキル〈探検地図〉〈探検移動〉〈探検脱出〉〈探検箱〉


◆戦士

・能力ボーナス〈筋力微上昇〉〈体力微上昇〉〈素早さ微上昇〉

・スキル〈強撃〉〈耐える〉〈走る〉


◆拳闘士

・能力ボーナス〈筋力上昇〉〈体力上昇〉〈素早さ上昇〉

・スキル〈強撃〉〈耐える〉〈走る〉


◆魔法使い

・能力ボーナス〈知力上昇〉〈知力微上昇〉

・スキル〈初級攻撃魔法〉〈初級家政魔法〉


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ