15 黒い
「マータンをまぐれで倒しただけで偉そうにだな…」
「急に王様気取りかよ」
そんな声がそこらから聞こえてきた。
何だこいつら、俺が偉そうだって?危ないって注意喚起だろ。
「お前いつからそんなに偉くなったんだ?いちいち仕切るなよ」
クラスメイトの中から一人の男が出てきてそんなこと言ってきた。
「あぁ?大勢の人を後ろ盾に俺に意を唱えてるそっちの方が王様に見えるのは俺だけか?」
「はぁ?意味わかんねぇわ。お前がいつから偉くなったんだよって聞いてるんだよこっちは」
ダメだ何故かこいつら俺に怒っていやがる。
「大勢の後ろ盾があるからそっちが偉い気になってないか? いい加減にしろ。危ないから近寄るなって言ってるんだよ」
「覗こうか覗かないかなんてこっちの勝手だろうがよ。偉そうなこと言ってるんじゃねえぞ?」
…あ〜やべぇ、めんどくさくなってきた。
「じゃあ、もう俺には関係ないから帰るわ、ドア開けるなら俺がいなくなってからにしろよ」
そういうと俺はユンを連れ一階に戻ってきた。
「良いの?ほっておいて?」
「何言っても聞かんだろあれ」
「まぁ、そうだけど」
「それに少し開けたら多分ドア閉じれなくなると思うわ俺」
「ん?」
まぁ、感覚の話だから説明はできないが。
「コペルって意外と冷たいのね。あの子たち死んじゃうわよ?」
エネムは笑いながらそんなこと言ってきた。
助けられるなら助けるんだけど…無理だろあれ。なんか俺のこと嫌ってるし。
「はぁ…」
「あれ?戻ってきた」
廊下に座っているシーシがこちらに手を振っている。
「どうたの?」
「いや、上の奴らがマジでヤンキーで怖すぎる」
やばいよな。こわみも集めれ山となるけど、人って集まればゴミになるもんな。
「はぁ…疲れた…みんなありがとな」
「いや、良いってことよ」
手伝ってくれは男子生徒が手を差し出してきた。握手をすれば良いのかな?
俺も手を差し出し握手をした。
「何この好青年。コペルとは大違いね」
うっせぇ。
そんなことをしていると、上から叫び声が聞こえた。
「うわぁぁ!」
大きな声が廊下にこだました。
「何の声だ?」
「きっとドア開けたんだろ上の奴らが。逃げるか?」
「いや、ダメだろ」
まぁだよな。
男はすぐにでも上に行こうとした。俺はその男の手を掴んだ。
「いや、ダメだ。上には行くな」
「なんでだ!怪我人が出る!」
「みんなが我先にと下に降りてくるから、お前が走って行くと逆に怪我人が出る」
すると上からドタドタと音を立てながら人が降りてきた。
「…いや、行くべきだ!言うぞお前!」
そう言い男の手を掴み上に向かった。
「おい何でだ?危ないんだろ!」
「いや、あんなクソどもは良いが、先生が危ない。もうジジィなんだから」
上に行った時先生はどこにいたか?
人々をかき分けながらそんなことを考えていた。
てか先生は俺らの言い合いを止めなかったよな?
…分かったぞ。
「先生はトイレだ。きっとトイレにいるからお前はトイレに向かってくれ」
「分かった。見てくる」
そうして男子生徒はトイレに向かった。
「後で名前聞いておかないとな…」
俺は教室の方へ向かった。
あれは…
先ほど言い合いになっていた男子生徒が今にも蜘蛛に食われる直前だった。
「やめて!やめてくれ!助けてくれ!」
走って向かい、男のことを食おうとしている蜘蛛の流れの中心を握りとった。
すると蜘蛛は動きを止めてその場に倒れ込んだ。
「お前、怖いもの見たさで行動するからこうなるんだからな」
男の手を掴み立たせた。
「早く逃げろ。死ぬぞ」
哀れな声を出しながら男は逃げていった。
それとは入れ違いにトイレに行った男が戻ってきた。
「コペル、先生いなかったぞ?お前は先生見たか?」
あれ?マジか、ちゃんと考えたんだが…
「マジか。俺も見てない」
今は話していたいが話してる余裕はないか。
そう思い教室の中を覗いた。
「あれ?何もいないぞ」
部屋の熱気はとてつもないことになっており生命活動を続けられる環境とも思えない。
…蜘蛛どもはどこ行ったんだ?
上を見ても壁を見ても蜘蛛はいなかった。
あれ…
「1匹もいないぞ?コペルも見てたよな?」
「あぁ、何だこれは」
俺はマナの流れを追っていた。
だが見渡らなかった。
とりあえず、みんなの元に行くべきなのだろうか…
「おや?お前たちは逃げないのかい?」
後ろから萎れた男の声が聞こえた。
「何だ!」
後ろを見るとおじいさん先生がいた。
「あ、先生探したんですよ。どこいらっしゃったんですか?」
そういいながら男子生徒が先生に近づこうとした。
いや、ダメだ!
そう思い男の肩を掴んだ。
「待て待ておかしいぞこれ」
おかしい。このジジィ。
「コペルくん。なぜアドベスくんの肩を掴んでおる?」
こいつアドベスっていうのか…
「お前、蜘蛛どもをどうした?」
こいつ、朝は普通だったのに、今こいつのマナを見ると、中心が目で視認できないレベルである。体全体がマナの中心のように膨らんでいた。
「コペルには、何かが見えておるのか?」
そういうと、ジジィはこちらを指差してきた。
そしてジジィの袖から1匹の蟻が出てきた。
ジジィの口が笑った気がした。
なにかやばさを感じ、俺はアドベスの肩に掴んでまま、後ろへ飛んだ。
「うわ!」
すまんアドベス。
そして教室の中に飛び込み、ドアをとっさに閉じた。
アドベスは尻餅をついた。
すると、高温かつ爆音の鼓膜が弾けそうな鳴き声のような音がドア越しに聞こえた。
とっさに耳を塞いだがそれでも聴こえてくる。
「うぁぁ!耳が…」
アドベスを尻餅をついたまま耳を塞いでいる。
床は熱せられてとても暑いはずなのにその暑さを忘れるほどだ。
くそ!なんなんだ!
ブックマーク評価お願いします




