表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/13

~ある時~

――平成30年 03月 30日 金曜日 朝8時45分――

 上野駅の交番に三人で移動する。

 交番の職員達は突然の女性警官の来訪に戸惑っていたようだ。

 彼は少女とは別室に通され、交番の職員と向かい合って簡易の応接椅子に座らされる。

「一応規則なので、まず免許証と、会社の名刺かなにか、あと、話が終わるまで財布、携帯電話はこちらで預からせて頂きますので、提出願います。鞄の所持品も一応検めさせてもらいます」

 制服姿の交番の職員に極力事務的な声音でそう告げられると、

 彼はもう抵抗などは微塵も思うこと無く、ただ終わったと思うだけだった。

「はい、えと、免許証……、会社の名刺、携帯」

 諦めは付いているとは言え、初めてで最後になるだろう経験だったので、

 携帯を置くときに指が震えてしまっていた。

 交番の職員はそんな彼の様子をめざとく理解し。

「やぁ、朝から悪いね。まぁ、中には思いっきり抵抗して、応援呼ばなきゃならない人も居るから、

 君みたいな人は助かるよ。えと――、

 日向(ひゅうが)正道まさみちさんね。

 おい、田中、警視さんに伝えてやれ」

 話しかけられた田中という職員は、正道の隣に立って、

「日向さん、申し訳ないですけどお名刺、もう一枚貰えます?」

「ええ、構いませんけど、警視って?」

「ああ、アナタを取り押さえた人っす。彼女警視庁の少年事件課所属の警視なんですよ。

 なんでもあの女の子を追っかけてたみたいで」

 指紋採取セットと思われる器具を目の前で広げていた彼の上司と思われる職員はその田中の発言を聞いて、

 やれやれという表情をした後、

「おい、田中、余計な情報までは伝えないでいい。彼は被疑者だぞ」

「アッ!」

 声に出してハッとした表情をする田中。そのやりとりをみて、

「なんかすみません。いろいろご迷惑かけます」

 目線を下げて正道は謝った。


 一方隣の、交番入り口に近い部屋でこちらは応接セットがちゃんと設けられたところで、

 女性警官に促され、少女は席に着いた。

「ふぅ、朝の忙しい時間に、えーと、8時47分、まったくやってくれたわね」

 問い詰めると言うより諦めたかのような口調に、小馬鹿にされたようにも感じるが、

 彼女もまた、どちらかと言えば諦めを付けたような思いで、

 脚の上に握りこぶしを置いて女性警官を見やる。

「あの……私」

「忙しい時間でも無ければお茶でも出すんだけど、その制服、T女子校の生徒さんでしょ、まぁ、結論から言うと〝冤罪ゲーム〟は今日で終わりね。はい、諦めて生徒手帳出しなさい」

〝冤罪ゲーム〟と言う言葉が発せられた時、

 ああ、この人にはもう全部バレているんだと思った。

 おずおずと、恐怖を感じつつ生徒手帳を出して手渡す。

「ふむ、なんて読むのかしら、名前」

「えと……、扇谷(おうぎがやつ)桜子さくらこです」

 女性警官は顎を指でなでてから、真っ直ぐ桜子の目を見つめて問う、

「〝冤罪ゲーム〟は今年に入ってからこれで五件目なの、まぁ実は先生から相談があったり、

 今までの加害者(・・・)達から警察への相談があったんだけどね、

 扇谷さん、私はもし、貴女がたがイジメなどのターゲットにされていて、

 それから逃れるためにこんなことをやってるとしたら困るから目を付けていたのよ」

 一気に問題の本質にまで切りこまれ、桜子は目を白黒している。

「そ、それは……」

 彼女が返答に困っているところに奥の部屋から交番の職員が手に紙切れをもって来た。

「あ、青木警視、奥の、加害者の男性の名刺です。一通りの聴取には素直に応じています」

「そう、よかったわ。抵抗されたら困ったことになるところだった」

 青木はそういって名刺を受け取ると、

「日向正道。まさみちねぇ、まぁ犯罪を犯すタイプの人間の名前じゃないわね。

 さて、扇谷さん、解ってると思うけれどもすべてお見通しよ。

 どうするかは自分で考えることね」

 言われてぶるりと身震いしてから、

「あの、このこと親には……」

「まぁ当然知らされるわね。

 それでどうなの?〝冤罪ゲーム〟の発案者は誰なの?

 貴女方は虐められているわけなの?」

「う、それは――」

 桜子はぽつぽつと、自分の言葉で、

 このゲームの発案者は学年でリーダー的な女子の芽衣子であること、

 自分は虐められているわけでは無いこと、

 援助交際などよりよほど低リスクで高額が手に入れられるからとそそのかされた末に、

 自分の意思でやったんだと言うことを告白した。

「あなたねぇ、まぁ、さすがお嬢様学校だけあって自分がしでかしたことの重大性は、

 話してて解ってきてるようだけどね。相手の男性にだって、生活も将来もあるのよ。

 これまで4件の男性はいずれも立件はされず示談で済んでるけど、

 私生活では依願退職したり、交際相手と別れたりしてるのよ」

 釘を十分に刺しておくつもりで青木は語った。

 警視庁案件になり追跡調査もそれなりに行われている。

 リアルなその後(・・・)を聞かされ、桜子は打ちのめされたようになり、

 制服のスカートの上で手を強く握り締めた。

「十分、反省なさい。さて、反省ついでに、

 貴女が加害者にしてしまった男性にも自分で謝りなさいね。出来るわよね?」

 半分泣き出しそうになりながらも、青木はあくまで責めた口調では無く、自分のしでかしてしまったことを理解させようと必死なように思えた。

 桜子はうなずく。

「はい、自分で謝ります」

 それでよろしいと、青木は調書を取る手を休めてぽんと手を打った。


「日向さんこちらへ」

 交番入り口の方の部屋に通され、事態は解らないが単に犯人扱いを受けさせられるわけでもないのだなと、以外にも冷静に事態を分析しようとする自分がいることに驚きつつ。

 しかし、免許証や携帯はまだ返却されていないから、油断はならないと判断もされているんだろうかとも考える。

 部屋に入ってきて痴漢と自分を訴えた少女と正道の目が合う。

 少女は車内での人を見下したような眼ではなく、年相応の目をしているし、

 どことなく先ほどとは違って怯えたような雰囲気だった。

 警視だという青木警官が、事態を説明しだす前に、応接椅子に座っている少女の隣に立ち、

「さ、扇谷さん、ちゃんと立って、まず貴女の言葉で謝りなさい」

 おずおずと、女生徒は立ち上がり、背筋を伸ばしすっと息を吸い込んでから、

 ごめんなさい、と言う言葉と同時に深く頭を下げた。

 エンジニア崩れの営業をやっている正道は、

 今までここまで素直な礼儀正しい謝罪は受けたことは無かった。

「え、これは、どういうことです?」

「ごめんなさい」

 更に深々と頭を下げる彼女。事態が解らない正道。

 自分は痴漢の加害者で彼女は被害者なのだ、急に謝られたところで状況が解らない。

「あの、私――」

 頭を下げたまま、震える声で彼女が説明しだそうとしたので、

「頭を上げてください」

 と正道から言ってしまった。

 そう言われてゆっくりと上体を起こした彼女は今にも泣き出しそうな顔をしている。

「あの大丈夫ですか? 刑事さんたち、これは一体どういう――」

 交番にいた三人の警官はそれぞれ目配せし、青木警視は半分やれやれと言う表情から、仕事的な表情に切り替わり、

「あのですね、日向さん。どうやら貴方はこの子達の悪質な悪戯に巻き込まれ――」

(――たみたいですね)

 という後の言葉が、直後に鳴り響いた携帯が発した聞き慣れないやや緊張感に欠けるが大きな着信音に掻き消された。

 携帯を取り上げられている正道を除き、それぞれの携帯が一斉に同じ音を発したようだ。

 一番扱い慣れているだろう、目の前の少女がスマホを取り出して眼を落とす。


『緊急速報

 政府からの発表

 2018/03/30 08:59

 「ミサイル発射。ミサイル発射。北××からミサイルが発射された模様です。頑丈な建物や地下に避難して下さい。これは訓練ではありません。(総務省消防庁)』


 そう言えば以前にもJアラートの速報は来たことがあったが、関東で鳴ったことは無かったかな、

 と桜子は思う。

 目の前の携帯が見えない日向は4人の様子を目で追うだけだ。

 桜子に倣って、青木も携帯を取り出し、速報を眺め、二人の警官もそれに倣って同じようにそれぞれの携帯を取り出し画面を見ている。

「どうしたんですか?」

 たまりかねて日向が訊ねると、

「なに、また北がミサイルを撃ったみたいよ、ここはガード下だし、半地下だし、一応は大丈夫でしょうね。あとたまたま、防災マニュアルの通りみんな集まってるし。落ち着いてね4人とも」

 青木がまず携帯を取り上げられている日向、それから扇谷、そして二人の警官に優しく言い聞かせる。

 二人の警官は警視に言われたとあって気が引き締まるらしく、一様にキリリとした職業的な顔になっていた。

「話の腰が折れちゃったわね、それで、この扇谷桜子さんの高校では、こういうことをゲーム感覚でここのところ数回、三月に入ってから4件やっていたみたいなのよ」

 青木が日向に説明する。

「こういうこと、というのは、要は痴漢をでっち上げて、立件はせず、示談に持ち込んでお金を巻き上げる行為ね。この子達は解ってるんだかどうなんだか、そのことを〝冤罪ゲーム〟なんて言ってて」

 なるほど、自分はどうやら誤解されたままじゃないようだ。

 しかし朝からなんてことに巻き込まれちまったんだと、少女を、扇谷さんを怨む気持ちすら消沈している。

「はあ、それでは私は痴漢ではないと……」

 青木が、扇谷を見据える。彼女は蚊の飛ぶような声で、

「はい、私、痴漢、されてません」

 と認めた。

「あの、ほんとに、ごめんなさいっ」

 ほろりと、目尻から涙が零れたのが見えた。

 今時の女子高生が泣き出す位だから相当だよな、などと他人事のような思考が半分、

 だからといって、痴漢冤罪に巻き込まれた事を会社にどう説明するなどという保身が半分。

 渦巻いたところで、先ほどと同じ携帯のアラームがまた部屋に鳴り響いた。

「ん??」

 今度は五人とも違和感を感じた。


『緊急速報:続報

 政府からの発表

 2018/03/30 09:04

 「ミサイル発射。ミサイル発射。北××からミサイルが発射された模様です。東京23区の住人はただちに、頑丈な建物や地下に避難して下さい。これは訓練ではありません。(総務省消防庁)』


 今度は話を見守っていた二人の警官から先に画面を見た。

「――東京二十三区の住人はただちに?――」

 さっきとは異なる一文が追加されている。

 二人は顔を見合わせる。


 ――次の瞬間。

 爆発音ではない金属と金属がぶつかる炸裂音が、都心の遙か上空で鳴り響いた。

 目視することは、ガード下の交番にいては出来ないが、

 五人とも、いや交番の前の通路を行き来する人々も、道路を走る車のドライバーでさえも、

 その音の発せられた方を本能的に見据えた。

 音に遅れること数瞬のあと、地鳴りのような激しい衝撃が来る。

 見据えた天井の石膏ボードの間から白い煙が発せられパラパラと五人に降り注ぐ、

「……おいまさか」

 日向がそう呟いたが、その声は炸裂音の後に鳴り響いていた爆音と、落下音に掻き消された。


 実際人は殆ど、こういう事態になったとき、身動きは取れない。

 辺りがだんだんと色を失っていくように感じ、時間も引き延ばされていく。

 伏せる時間すら無いように思われるが、

 正道はそんな感覚を味わうのはこれで二度目だった。

 幼いあの時、守れなかった友人を思い出すと急に辺りは色を取り戻し、

 自分の心臓の音すら聞こえるようになった。

「伏せろっ!!」

 三人の警官に怒鳴りつける。三人はびくりと体を震わせ、頭を抱えるようにして体を折る。

 目の前の桜子は天井を見上げたまま微動だにしない。

 爆音が近づいてくるのがわかる。

 正道は桜子のスマホを握りしめた手を取り、数瞬前まで自らを痴漢容疑にかけていた少女であるにも

かかわらず、構うものかと彼女の細い腰に腕を回して、強引に抱き締め、交番の事務机の下に二人して転がり込んだ。

 抱き締めてきた正道の顔を一瞬見ることができた桜子はどこか自らの父のような感じを覚えた。

 ――そして、ものすごい地鳴りの後、振動が衝撃になり、世界の色が再び無くなり、

 その後に、爆発的に様々な色と、匂いと、音が溢れたところで二人は意識を失った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ