ガチャガチャ
ずいぶん前、私はスーパーのガチャガチャコーナーで、200円を投入した。
ずらりと並ぶガチャガチャの筐体の中で、私の目を捉えて離さなかったアイテムがあったのだ。
思わず財布を取り出し、いい年をしてガチャガチャを回してしまったのだ。
小さな子供の横に並んで、私が回したガチャガチャは、何かと言いますと。
四葉のクローバー栽培セットである!!!
ガチャガチャ筐体の前面部には、四葉のクローバーの写真。
三つ葉のクローバーとピンク色のクローバー、黄色のクローバー、四葉のクローバーの種いずれかと、植木鉢、土がセットになっているらしい。
実に幸せそうな四葉のクローバーを見て、秒で虜になってしまったのだな。
四葉のクローバーなんてさ、ほとんどお目にかかったことないんだよね。
大昔に四葉生えてる場所教えてもらったことあるけど、あっという間になくなっちゃってさ。
てんで縁のなかった四葉のクローバー様を、この手で栽培できるとな!!!
最近ついてないんだよ、食べ過ぎで痩せろって言われちゃったりさ。
どうもおかしな流れになってんだよね、町内会役員も断れなかったし。
昨日なんて電車の中で席譲られたりさあ……。
思わず手を出してしまった私を、誰が咎められよう。
ガチャガチャは四種類、四葉のクローバーが出る確率は四分の一だ。
……是が非でも、四葉のクローバーをゲットしたい。
1000円をすべて両替し、ガチャガチャに挑んだ。
「わーい!!一発目で四葉デタ――(゜∀゜)――!!」
己の運の良さを目の当たりにしたはずだったのに!!!
だ ま さ れ た 。
小さな小さな植木鉢から、ひょんろひょんろと伸びる実に頼りないクローバー。
どこをどう見ても……三つ葉しか生えとらんやんけ!!!!!!!
四葉が出やすい種が入っているという言い訳じみた説明書きを、恨めしく何度も何度も読み返す。
まだこのクローバーの種は本気を出していないだけなのだ、そう信じて毎日世話をする。
「今日も出ないね。」
毎日の四葉チェックは、息子も欠かさない。
彼は幼い頃四葉を摘んだ経験が忘れられないのだ。
また再び四葉を手にしたいと願っているのだ。
「大きい鉢に植え替えたらいいんじゃないの!こんな小さい所じゃ、おおきく育たないじゃん!!!」
娘のアドバイスを受け、手ごろな植木鉢に小さなクローバーを植え替えた。
……みるみる大きく育っていくクローバー。
だが、ひょろひょろと長く伸びていくばかりで、いつまでたっても四葉が出てこない。
わっさわっさと増えていくのに、四葉は一向に出現しないのである。
ああ、やっぱり私は、緑の手など、持っていなかったのだ。
お土産で貰ったサボテンはすぐに茶色く変色し。
おいしい実が生ると言って譲ってもらったブルーベリーは花も咲かずに枯れ。
もらった花束はすぐにしおれて、作った造花すらもあっという間に崩壊し―――!!!
「これ、プレゼント。」
あまりにも嘆き悲しむ私を見て、息子がキーホルダーを差し出してきた。
見ると、四葉のクローバーの入った、アクリルキーホルダー!!
どうやら、近所の100円ショップで見つけたらしい。
「元気出してね。」
「ありがとう……。」
キーホルダーの中に入っているのは、さも本物の四葉のクローバーのように見せかけた、印刷された偽物だった。
よーく見なければ、知識がなければ、本物の四葉が入っていると思い込んでしまうくらいの出来の良さ。
最近の技術、恐れ入るなあ……。
息子のプレゼントを、車のキーにつけて、二週間ほどたったころ。
「ちょっと!!おかあさんこれ見て!!すごい、メッチャ四葉生えてるじゃん!!!」
「よつばだ!!」
キーホルダーの四葉は、幸せをもたらしたらしい。
あれほど三つ葉であふれていた植木鉢だったのに、四葉のクローバーが、一本二本……ちょっと待て、五つ葉もあるぞ!!!
大喜びで四葉のクローバーを愛でる息子、娘!!
せっせと押し花にしては、お友達に配ってみたり、先生にプレゼントしてみたりしている。
「ねーねー、町田さんがクローバー分けて欲しいんだって!!杉田さんも!!」
口の軽さと頼まれ事の断れないっぷりに定評のある旦那は、このところ大人気である。
何やらクローバーの株分けをして、ご近所にも配るんだってさ……。
気が付けば長プランターで、クローバーの量産に努める羽目に!!!
なぜ私はまきこまれている?!
こういうところは四つ葉の恩恵に関わらず相変わらずで……!
「これさあ、種とか取れるのかな?子供会とか敬老会で配りたいんだけど。」
枯れた花から種を取り、配ってみたのだが。
「ホントに四葉のクローバーの種なの?三つ葉しか生えてこないよ!」
「すぐ枯れちゃったよ、ちゃんと生えるやつちょうだい!」
「全然芽が出ないから、咲いてるやつ貰いたいんだけど!!」
実にこう、クレームがですね。
タダでモノを配るという事は、本当にめんどくさいことになるというかですね。
欲深い人って言うのは、わりといるという事がですね。
……あれだな、四葉の、アクリルキーホルダーがないと、生えてこないんだよ、きっと。
まあ、キーホルダーは私の宝物なので、譲るつもりはないんですけれども。
あれよあれよといううちに、種はすべてなくなり。
転校する息子の友達に、幸せを祈りつつ植木鉢を渡して。
プランターも、緑の手を自称する誰かの元に行き。
いざこざもなくなって、すっきりした今、思うのは。
……200円で、ずいぶん長い間楽しめたな。
最近のガチャガチャは、わりといいぞという、お話。